にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
先週の土曜日、干潟へ出かけた時に河口の橋桁で見かけたカワセミとイソヒヨドリです。
といっても、遠くて420ミリでは豆粒状にしか捉えられません。まあ、証拠写真程度でしょうか。。
<予約投稿です>
干潟の野鳥を撮っている時に、目の端にチラッと何かが動いたような気がして、そちらの方向に目先を転じてみると、橋桁にカワセミ
がちょこんと座っている(ように見えますね)ではないですか。橋桁付近を数羽が飛び交っています。先日は、干潟を低空で飛び去る
姿を写真で追えませんでしたが・・・・
座しているカワセミの横に一羽が訪れます。互いに向き合って、なんだかピチクリやっている感じです。
仲良く並んで座り(?)ました。といっても、ちょっと微妙な距離でしょうか。
ピンずれでぶれていますが、もう一羽、画面の左隅を横切る姿が写っています。
と、まもなくハトらしきものが飛んできて、カワセミちゃん達は蜘蛛の子ちらしたようにどこかへ飛び去ってしまいました。ハトだと思って
凝視すると、尾っぽをぴんぴん振っていますね。あっ、イソヒヨドリだ。っていうんで、一応写真に撮ってみました。地味な羽色の♀です
ね。暫く前に、♂は港みらいのドックヤードで写真に撮った事はありますが、♀は初見です。しかし、東伊豆にいる兄弟に言わせると、
イソヒヨドリは毎日のように軒先へやってくる鳥なんだそうです。。。
カメラ CANON EOS5D Mark2
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
先週の土曜日、干潟へ出かけた時に河口の橋桁で見かけたカワセミとイソヒヨドリです。
といっても、遠くて420ミリでは豆粒状にしか捉えられません。まあ、証拠写真程度でしょうか。。
<予約投稿です>
干潟の野鳥を撮っている時に、目の端にチラッと何かが動いたような気がして、そちらの方向に目先を転じてみると、橋桁にカワセミ
がちょこんと座っている(ように見えますね)ではないですか。橋桁付近を数羽が飛び交っています。先日は、干潟を低空で飛び去る
姿を写真で追えませんでしたが・・・・
座しているカワセミの横に一羽が訪れます。互いに向き合って、なんだかピチクリやっている感じです。
仲良く並んで座り(?)ました。といっても、ちょっと微妙な距離でしょうか。
ピンずれでぶれていますが、もう一羽、画面の左隅を横切る姿が写っています。
と、まもなくハトらしきものが飛んできて、カワセミちゃん達は蜘蛛の子ちらしたようにどこかへ飛び去ってしまいました。ハトだと思って
凝視すると、尾っぽをぴんぴん振っていますね。あっ、イソヒヨドリだ。っていうんで、一応写真に撮ってみました。地味な羽色の♀です
ね。暫く前に、♂は港みらいのドックヤードで写真に撮った事はありますが、♀は初見です。しかし、東伊豆にいる兄弟に言わせると、
イソヒヨドリは毎日のように軒先へやってくる鳥なんだそうです。。。
カメラ CANON EOS5D Mark2
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
鳥さんたちの陣地取りなんですね。^±^
自然では、イソヒヨドリ>カワセミなのですね。
強いのが弱いのを追い払い、陣地を取る・・・。
ちょっとした自然の摂理を感じました。^±^ノ
写真を撮るため、鳥達を観察(?)していると、
色々なシーンに遭遇し、様々な事を想像します。
まあ、それも楽しいのですが。。
400mmもレンズが欲しくありませんか
花は逃げないので100mmも有れば十分ですけどね
野鳥は300や400では、場合によっては豆粒のようにしか撮れません。
ところが、300を越えると、価格の桁がひとつ増えてしまうんですよ。トホホ・・・
APS-C機だと672ミリ。x2のテレコン入れれば960ミリ。
しかし、x2のテレコンではMFになりますから
飛びものは無理でしょうか。。
デジスコがとても有利ですが、システムが複雑すぎるし、ピントやブレ対策も自信がありません。
けいさんは何がお勧めでしょうか?