にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
木更津は昨夜も雨。朝、雨こそ止んでいたがどんよりとした寒空が広がっている。
TVでは、お天気お姉さんが、元気な声で「東京はズバリ晴れ!」と言っている。・・・どこが??
車で東京湾を跨ぎ都内に入ると、確かに霞がかった青空がのぞいている。
10℃前後だった気温も16,7℃くらいに上がり、都内を歩くとちょっと汗ばむくらい。
午後、大井南から海ほたるまで続く大渋滞を抜けて戻ってみると、やはり木更津は一日中冴えない曇り空だったそう。
距離は近いが、湾を跨ぐと、或いはもっと極端な感想だと河川を跨ぐと、天候が(がらりと)変わっているということは良く経験するような気がする。
中野サンプラザ、裏側から目にすることはあるが、写真に撮ってみたのは初めてカモ。。
Av 5.6 Tv 1/125 ISO 125
Av 5.6 Tv 1/800 ISO 125
カメラ SONY RX100
クリエイティブスタイル Vivid
ホワイトバランス オートホワイトバランス
撮影日 2016.03.20
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
↑クリックしてね
木更津は昨夜も雨。朝、雨こそ止んでいたがどんよりとした寒空が広がっている。
TVでは、お天気お姉さんが、元気な声で「東京はズバリ晴れ!」と言っている。・・・どこが??
車で東京湾を跨ぎ都内に入ると、確かに霞がかった青空がのぞいている。
10℃前後だった気温も16,7℃くらいに上がり、都内を歩くとちょっと汗ばむくらい。
午後、大井南から海ほたるまで続く大渋滞を抜けて戻ってみると、やはり木更津は一日中冴えない曇り空だったそう。
距離は近いが、湾を跨ぐと、或いはもっと極端な感想だと河川を跨ぐと、天候が(がらりと)変わっているということは良く経験するような気がする。
中野サンプラザ、裏側から目にすることはあるが、写真に撮ってみたのは初めてカモ。。
Av 5.6 Tv 1/125 ISO 125
Av 5.6 Tv 1/800 ISO 125
カメラ SONY RX100
クリエイティブスタイル Vivid
ホワイトバランス オートホワイトバランス
撮影日 2016.03.20
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
わが町も風が冷たく凍えそうでしたよ
お天気お姉さんが言うのと違う事ってありますよ(笑)
お天気の違いって 面白いですね
昨日は 市原に苺を買いに行きました
途中からポツポツ雨が...
でも 千葉に戻ると晴れていました
千葉市と市原市 隣り合わせなのに ^^
東京は桜の開花宣言が出されましたが、今朝もちょっと寒いです。
日中は暖かくなるのようですが……
木更津も、昨日朝、ハナコさんを連れて歩いていたらポツポツ雨が落ちてきました。
休日は、スカッと晴れて暖かくなってくれれば気持ち良いのですが・笑
中野区役所の近くに大きな建物ができるなあと思ってみてました。
そのうちに、三角の建物ができあがって。
沼袋の駅からも見えてたと思います。^±^
ついでに、ブロードウェイができたとこですら、知ってますよ。^±^ノ
ほんのわずかな距離ですが、天気が異なるのですねぇ。
サンプラザ、取り壊すらしいですね。
ブロードウェイが出来た頃もご存知なんですね。
当時が懐かしいでしょうね・・・
近い将来、この近辺も再開発で大きく変わりそうですよね。
市原も同じような按配だったのですね。。
サンプラザ、私も知りませんでしたが職場の女の子に聞いてびっくりです。
近い将来、より大型の施設に建て替えられるようですね!