マダムJudyの Happy 気楽なSmile Life!

どんなことも、笑って吹き飛ばせ!強くしなやかに、キラキラ生きるためのエッセンス

UFOキャッチャー

2005-10-09 | 元気学
眠れない。色々と考えることも多く、どうも今いち、集中力にかけています、、、
今日は、午後、息子と気晴らしを兼ねて、渋谷のBig Cameraへ出かけました。
新しいデジタルビデオを購入!
帰り、お店の横にあるゲームセンターが息子の目にとまり、仕方なく1回だけだからね!と,念を押して、ゲームセンターへ参りました。
何だか,懐かしいな~、この音,この匂いみたいな感覚が、中学生の頃を思い出しました。
仲良しグループだった男子校の男の子達が渋谷のゲームセンターでバイトしていたので、たまり場になっていましたのです。もう、25年以上も前のことなのに、ついこの前のことのように思い出せるのが不思議な感じ。正確に言えば、14、5才の頃ですから,確実に27年は経過しているのです。あ~怖い。道玄坂にBigというお店があって、そこもたまり場になっていました。
よく考えてみると、ませた中学生です。そこのテーブルに好きな人の名前をほったりしてね。
でも、別に不良とかでは、ないのです!自分の居場所を必死で探していたのかな~
試験前の日曜日には、広尾の有栖川公園の図書館に皆でお勉強に行ったりもしてましたもんね。
バランスよく、中学生ライフを楽しんでおりました。
でも驚くことに、今もまだそのお店が存在していて,一年に一回位、懐かしくて行ってしまいます。

そんなことを思い出していたら,大好きなサンリオのキャラのシナモンがたくさん山積みになっているUFOキャッチャーを発見し、どうしても欲しくなりました。
そして、息子に、自分だけずるいよ~!!と、横で大騒ぎされながら,100円を入れて、ワクワク。取れないと悔しくて,また,100円投入です。もう取れるまでやってやろうじゃないのぉ~!!と大人げなく、いつのまにか真剣になっている。しかも,「お客様、後5分で,6時になりましたら、お子さんは退場していただかなければなりませんので,よろしくお願いします。」とか言われてしまい、取れなかったら,外で待ってるんだぞ!と、言いたいくらいだったのですが、何とか、6時ぎりぎりで、7回目でようやく、シナモンをGet!!大喜びのJudyかあさんでありました。
前からなにげにこのシナモンちゃんが欲しかったので、得した感じでかなり嬉し~!
今日からJudyのベッドのぬいぐるみ達の仲間入りです。
こんなことで、ガチガチになっている頭の中をストレス解消したでござんす。
今振り返ると、自分を笑える。あの姿、誰にも見られたくない。まっ、いいか。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。