魔の夜から、ようやく一夜明けた。
睡眠中だというのに、身体がだるすぎて、何度も目が覚めてしまう。
やっと寝れたと思うと、排尿で起きる。
Judyの場合、抗ガン剤の副作用のひとつに、頻尿がある
昨晩は、たぶん5回は行ったかもね・・・
ほんと、膀胱さんよ~、寝かせて下さいっ!って感じです。
こんな感じなので、寝ていても、疲れる~チュウ~ノォ~
しかし、今朝は、体調も良く、
なんだか、 . . . 本文を読む
今日は、抗ガン剤始まって以来、最も具合が悪い・・・カモ
吐き気というより、胃が重苦しくて、動悸がして、
身体全体がゾッとして逆毛が立つんじゃないかという感じ・・
そして何より、ものすごぉーーく、だるい。
今までにない倦怠感です・・・
これが波のようにやってくる。
1~2時間、元気に動けると思うと、突然、どこにいても横になりたいくらいだるくなる。
今、少し復活したので、この現実もきち . . . 本文を読む
リンパ浮腫を予防するためには、詳細な知識も必要。
専門家のお話しを直接伺うのが、一番手っ取り早い。
そこで、今日は、青山の心愛治療院にて、リンパ浮腫ケアとセルフマッサージを御指導いただきました。
リンパの説明図を色々見せていただきながら、詳しい説明を受ける。
アロマの香りが漂う中、いつも不安に思っていたことなども、安心して相談~♪
しびれがひどいので、いつもくせになってギュウギュウ揉んで . . . 本文を読む
パウロ・コエーリョの本にはまっています。
今日は、『11分間』を読み終えた。
彼の本は、癌になって怯えていた私に、色々なテーマを与えてくれるきっかけになった気がする。
数年前に買って、読む時間が無くて、ずっと本棚に忘れられていた本。
驚いたことに、偶然、彼の本が4冊もあった。
あのとき、読んでも、そんなに感動しなかったと思う。
本には、読むべきタイミングがあり、偶然にも、よく今このとき . . . 本文を読む
今朝、1冊の本とブルーの空ビンが届く。
夫の先輩の先生からの贈り物だった。
カードも何もないので、何かな、と思ったけれど、
Judyが癌になったことを知って、
この先生らしいプレゼントだな、と思った。
ドクターなのに、人間には科学では計り知れない未知の部分があり、宇宙の力、大いなる自分の力がとても大事だと考えているヒト。
それを自分の人生でも仕事においても、全くブレずに、徹底的に実践し . . . 本文を読む
Enya -Relaxation
今日は、あいにくのお天気
いちにち~リビングの絨毯の上で~ダラダラ~Day~
一昨日の六本木~浅草マラソンもたたって、今日になって・・足がパンパン
お昼に広尾のエンジェルフィート(リフレクソロジー)へちょっと出かけて、マッサージしてもらいました♪
しかし、今日は、吐き気はないものの、カラダにドーンときています。
副作用としては、全身のかゆみと、手術し . . . 本文を読む
今日は、午前中は、どうしても仕事があり、デスクワーク。
足がさすがに重かった。
ティータイムは、同級生の仲﨤チームがJudy宅に集合し、
何歳になろうと、このメンバーは、常にGirl`s Talk爆裂~
友人の一人が、今、漢方の精油と経絡マッサージの勉強をしている。
《かっさマッサージ》
前回会ったときに、このマッサージに使う、水牛の角と翡翠(ヒスイ)のへらを注文!
これで、顔や、首 . . . 本文を読む
今日も、朝から、絶好調~~
吐き気止めが、かなり効いているのか、
抗ガン剤はしっかり効いているのか心配になるほどだ。
午前中、のんびり読書をしていたら、
突然、天からメッセージが降りてきたように
そうだ!浅草寺へ行こう!!と思いつく。
昨日の夜ふっと思った、笑って生きていく決意を浅草の観音様に誓いたい、と思ったのです。
この先、癌には絶対に負けない!という根性を鍛えるために、
走 . . . 本文を読む
白血球増強倶楽部と名乗る謎の団体!?からお花が届いた。
とても嬉しくなる贈り物です♪♪♪
カードには、
【願1 白血球増量】
のみ書かれている。
先日は免疫向上委員会を名乗る会長より寄付金を頂戴している。
これらのステキな送り主は、
Jちゃん、
素晴らしいお心遣いでございます!
これからも、いつまでも、Judyのあしなが、いやチョイ悪おじさんでいてくださいね~(^o^)/~~
あ . . . 本文を読む
今夜、とっても、とっても、思ったことがあるので、Blogにしたためておこうと思います。
《この先、何があっても、絶対に、笑って生きていこう!》
これからの人生、
何があっても、
どんなことが起きても、
必ず、
笑って生きていく!!
と、ほんとに、ほんとに、心に決めた。
だって、悲しみも、怒りも、苦しみも、
少し時間が経てば、色褪せて、くたびれて見えるのだ。
せっかくの大 . . . 本文を読む
とりあえず、笑顔で帰還いたしました~!!
ほっ・・・
しかし、最後に神様のイタズラがあり、Judyくんは、とても疲れ果ててしまいました
やっと6時近くに、化学療法の先生に呼ばれて、検査の結果を聞く。
先生「CTの診断では、特に問題がありませんでした。」
Judy「あーよかったあー!!」思わず無邪気に喜ぶ。
先生「ただ、、、」
なによ?なに、なに?
スローモーションで自分の身体が . . . 本文を読む
抗ガン剤を点滴しながら、見ていたテレビ。
北朝鮮が核実験をやったとか。
やたら、その核実験と、この赤い抗癌剤が重なってしまう。
これから検査の結果。
たぶん何でもなかった!と言われるような気がしてきた(^_^;)
今日は、長い1日。
色々なことが浮かんでは消え、浮かんでは消える。
頭の中に渦巻く泡は、様々な色のシャボン玉になって、風の中に消えていく。
もう5時。
帰りのレインボ . . . 本文を読む
今日は、病院へ。
最近、ここを渡る度に
この橋の先には、何があるのかなあ、と漠然と思うのですね~。
今日は抗ガン剤、デキマスように。
そして、いよいよ検査も…。
どうかテンイがアリマセンように。
笑って、この橋を戻りたいっすぅ~!!(叫んでます…)(^o^)/~~ . . . 本文を読む
雨上がりの夕暮れ。
皇居ランへ♪
たっぷりと雨粒を
溜めこんだ葉っぱたち。
突然、息を吹き返したかのように、
強烈なエネルギーを放つ。
みずみずしくも、
じめっとした葉っぱの匂いを吸い込む度に、
懐かしい安堵感に包まれる。
かなり、いい感じだ。
しっかりとココロに刻んでおきたい感覚だ。 . . . 本文を読む