EDWARD ELGAR: Salut d'Amour
最近、よく思う気持ち。
『辛く厳しい冬が終わり、春がもうすぐやってくるぅ~』
春をこんなに楽しみに待っているなんて今まであっただろうか
そして、人に会うとき、この曲『愛の挨拶』が心の中に流れてくるのです♪
今日は、このブログをきっかけにして、とてもステキな癌友達!?が出来ました。
初めてお目にかかったのです
インターネット . . . 本文を読む
今朝から、吐き気・・・
低気圧のせいか・・・
すこしづつ体調もよくなっているものの、
たまに襲われる・・
ホルモン療法をやめない!と決めてから、
気持ち悪くなろうと、だるくなろうと、
弱音を吐かないようにして、
休んだり、気を紛らわしたりと、いろいろ試しているが、
気付くと、不快さが消えていった。
不思議なものです。
からだと心のつながり。
しかし、今日は、ちょっと . . . 本文を読む
今日は、父のお誕生日
母はショートステイのため、父一人なので、お食事へ。
72才のバースディです。
おめでとう、
なんだけれども、
私の気持ちは、
『ありがとう』でいっぱい・・・
ほんとに、いつも母に愛情をたっぷりとそそぐ介護に、
頭が下がります。
その上、娘が癌となり、
どんなに心配したことでしょう。
この1年、いつも何気なく、私にもたくさんの愛情で支えてくれた。
今日 . . . 本文を読む
午前中、フットワーク軽くして、浅草寺へ。
無事ここまで過ごせたことに、御礼参りにやってきました。
改めて、長生きできるよう~《息災延命》の護摩木に名前も書きました。
モクモクのお線香のところで、胸にたくさん煙をつけて、無事も祈りました。
そして、ひたすら感謝、感謝でございます
どうか、もう何事も無く、平穏無事に生きていけますように . . . 本文を読む
La Vita � Bella - Abbiamo Vinto
今日は、暦の上では大安。
そして、ほんとうに大安吉日となりましたーー
海のおうち、正式に申し込み。
ついに購入が決まったのです。
さきほど、夫と固い握手
結婚生活20年間、彼と何回かこの種の握手をしてきたのだろう・・
目標が同じだと、
共に力を会わせ、努力するパワーがすごいものがある。
. . . 本文を読む
銀座の松尾ホールで、
仲道さんのショパンのお話を伺いながら、演奏を鑑賞♪
3日前は、コンサートに伺ったばかりなので、
お話しもより興味深く面白かった。
ショパンの作曲は、深層心理がうまく使われていると言う話しも、感動。
とても繊細で頭もよかったのでしょうね。
今日は、仲間内だけなので、
10人ほどの超リッチなリサイタル。
もったいないくらい贅沢。
いつのまにやら、気分は、19 . . . 本文を読む
今、成城学園のカフェでスタンバイ。
これから公演…ではない、こっちの漢字~『講演』です。
でも今日は、私の中では、こんなテーマが流れております(^^)/
一人芝居『笑顔宅急便』
(最近、やたらこのフレーズ気に入っている…(^^;)
本当の演題は、
“人が惹かれる笑顔の秘訣”で~す。
今日は、とびっきりの笑顔で、ゴォー! . . . 本文を読む
午前中、お茶のお稽古。
今日は、大炉。
2月だけの炉ということで貴重なお稽古。
大炉は、ほぼお手前の動作が逆なので、頭がグルグルしそうだった
右脳左脳のトレーニングのよう・・、これはボケ予防になりますね~
先生が、経験として覚えておけばいいわ~とおっしゃるので、
お言葉に甘えて、今日は必死に覚えると言うより、楽しみました
本日のお軸は、
花をのみ待つらむ人に山里の 雪間の . . . 本文を読む
葉山に来ました~♪
念願の海のおうち、いよいよ大詰めです。
最後に再度確認に来ました。
写真はリビングからの眺め。
今日は夕陽が美しい。
この景色も、もうすぐ…Judyのものになるか…
(*≧m≦*)ププッ
. . . 本文を読む
サントリーホールにて、友人の仲道郁代さんのピアノリサイタル。
約3時間、彼女の愛溢れる情熱的なエネルギーを受けながら、ショパンに浸りました。
ドレスも素敵だったワ~♪
音というのは不思議なもので、その人が発する声にしろ、楽器にしろ、真剣だと、その人だけが持つ魅力、感性、持ち味、その人固有の旋律や音色を感じます。
本日は、仲道さんから優しさ、豊かさ、そして、癒しと希望をもらいました。
感謝。
. . . 本文を読む
今週は、ひとつショックなことがあった。
六本木から歩いても10分くらいのところにある南麻布に新しい介護施設が今建てられているのだが、
申込したがダメだったのです。
父の体力がときに限界になるときがあり、
うつ気味になることもたまにあったり、
母の認知症もひどくなっている。
1年前はまだ話しかけても、何らかの反応を示してくれて、意味はわからないけれど言葉のキャッチボールはできた。
今 . . . 本文を読む
今夜は、ゆっくりと自分を省みている。
ブログに書いておくと、整理できる。
さっきのブログの続きになるが、
ホルモン療法で思い出したことがあった。
放射線の先生が面白いことを言っていた。
男性の遺伝子はXY
女性の遺伝子はXX
どちらもXを持っている、つまり男は女から出来た!
男らしさや女らしさというのは、ホルモンが影響すると思われがち。
XYの男性がホルモン療法で男性ホルモン . . . 本文を読む
今日このBLOGにいただいたコメントで、
抗癌剤やホルモン治療によって美容的に衰えていくのがすごいストレスだった、というのを拝見して、
ものすごぉーーーーーく気持ちがよくわかりました。
抗ガン剤の時は、
私のお肌のターンオーバーのサイクルには、
どんな異変が起こるのだろう?と不安になったり、
シワやたるみも加速するのだろうか、とあれこれ悩んだり、
何度かインターネットで『抗ガン剤 肌 . . . 本文を読む
今日は、『Japan Golf Fair 2010』へ。
仲良しのRちゃんが出展したので。
FORE
ステキでした♪
今後の展開がかなり楽しみとみました~!!
ガンバレ~Rちゃん
すぐ近くに、どうしても気になってしまったお店が・・・
Judy的には、上下ありえない組み合わせの配色なのだけれど、
ある意味すごいインパクトを与えることができるゴルフウエア
この後ろ姿の人がデザイン . . . 本文を読む