![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/5dd307858b00c3933cc535e51f427893.jpg)
今日は、昨日よりも、肺がヒリヒリ、咳も出て、ハスキーボイスなJudyです・・(^_^;
朝から夫がイライラしている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いきなり息子をたたき起こすやいなや、大きな声で叱りつけている。
その上、まだ起きたばかりの息子に、何度も何度も同じことをネチネチと繰り返し、怒鳴っている。
朝から、うるさすぎる。
聞いてるこっちまで、だんだんイラッとしてくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
朝食のときも、まだ、機嫌が悪い上、息子は泣きべそ…。
雰囲気悪い・・・。
イヤだ、こんな日曜の朝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
ほとんど日曜は夫はいないので、息子とのんびりと過ごしているのになあ~、迷惑である![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
「なんでそんな大きな声で怒鳴る必要があるの!?」
「こんなんならいつも通りゴルフ行ってほしいよねっ」
「私たち毎週平和に暮らしてるんだから止めてくれないかな」
「叱るタイミングってモンがあるでしょ。」
などとブチブチ言ってたら、また逆ギレされる!?
「お前にまかせておいたら、ろくな人間にならない。俺が躾をしているときに口出しするな!!」ときた。
売り言葉に買い言葉が連発する。
久しぶりに、激情に駆られて怒鳴り合い、反対になんだかスッキリしてストレス解消に!?
「でも、そんなに顔見る度に勉強しろ、って、しかもしつこく言われたら、あたしだってイヤになるわよ。
それよりか、私みたいに、“魂、磨いてね”って言うほうが大事なことが見えてくると思うよっ!」
(今年の春から、Judy流教育メソッドで、勉強しなさいと言わずに、魂磨いてね、と言っている
)
一瞬、夫の目が点になる・・が、またすぐ激怒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「そんな甘いこと言ってたら、ダメなんだ!! 絶対医者になるなんて無理だから、だったらもう学校やめろぉ!!」
超むちゃくちゃな話に展開していく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
家にいるともっとぶちギレそうだったので、息子と有栖川公園の中央図書館へ逃亡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
静かな図書館で二人でホッとして笑顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
二人で仲良く並んでお勉強タイム。
Judyは、久々にダライラマの本の翻訳。
今の悩み多き私にためになることばかり。
2時間みっちり集中できた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いいね、図書館![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
帰り、雨上がりの有栖川公園を歩く。
「そういえば、初めてのデートは、あなたと同じ中2のとき、この図書館だったのよ~。」
「君はおかあさまとデートか。まだまだだわね~。」と言いながらも嬉しいJudyおかあさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
息子は、イヤーな顔で私を見る。
いいのよ、いいのよ、なんとなく、聞いててくれればさ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「小さい頃、よくここで遊んだね~。このジャングルジムでさあ~、、、」
「この公園で、何回、たましい磨いたかなあ~!! 数え切れないなあ~」と、色々なたくさんのことを想い出し、ウルっとくる。
息子「いつもさ~たましい磨いて、とかさ、ビミョーだけどさ~、一体なんなわけ?」
おおっ、ついに引っかかってきましたねぇ!!~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
Judy「たくさんいろんなことを心の奥から感じてみるってことよ。」と胸を叩いてみせた。
「楽しいなあとか、嬉しいなあ、いいきもちだなあ、くやしいなあ、ムカつくなあ、幸せってなんだろなあ、とかさ、なんでもいいのよ。そうすると、こうしたいとか、こうなりたいとか、色んなこと浮かんだり、かんがえるでしょう。
それだけで魂が磨かれていくだなあ。」
よくわからなくてもいい、なんとなく彼なりに感性で感じてくれれば。
もっとしつこく言いたいことがあるけれど、これ以上言うと、伝えたいことが台無しになる。
そして、サーティワンでロッキーロードを食べて、幸せな気分で帰宅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お部屋で平和に昼寝をしていると、なんと息子が、あんなに嫌いなはずの整理整頓をしているではないですか!
ほ~らね、確実に今日は、魂磨いたね!
何かを感じて、お掃除したくなったらしい。
これで勉強したくなるとシメシメなんだけど~。
Judyかあさんも魂磨き続けていくよ~(^-^)/
追伸:
きっと、夫は、私が癌になったことで、生活が一変し、だんだんストレスも溜まり、とても神経質になって、イライラしているせいもあるんだと思う。
夫の仕事も100%手伝えなくなったから、大変だろうと思う。
友人にもよく言われるのだが、彼は確かに少し変わったようだ。
人との関わり合いに努力したり、彼自身が変わろうとしているのが、私からみてもよくわかる。
私に万が一のことがあれば、仕事も育児も一気に背負わなければならない、というのもわかっているから、
余計、色々自分が変わらなければと思っているのだろう。
ありがとう、そして、本当にごめんなさい、という言葉しか見つからない。
朝から夫がイライラしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いきなり息子をたたき起こすやいなや、大きな声で叱りつけている。
その上、まだ起きたばかりの息子に、何度も何度も同じことをネチネチと繰り返し、怒鳴っている。
朝から、うるさすぎる。
聞いてるこっちまで、だんだんイラッとしてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
朝食のときも、まだ、機嫌が悪い上、息子は泣きべそ…。
雰囲気悪い・・・。
イヤだ、こんな日曜の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
ほとんど日曜は夫はいないので、息子とのんびりと過ごしているのになあ~、迷惑である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
「なんでそんな大きな声で怒鳴る必要があるの!?」
「こんなんならいつも通りゴルフ行ってほしいよねっ」
「私たち毎週平和に暮らしてるんだから止めてくれないかな」
「叱るタイミングってモンがあるでしょ。」
などとブチブチ言ってたら、また逆ギレされる!?
「お前にまかせておいたら、ろくな人間にならない。俺が躾をしているときに口出しするな!!」ときた。
売り言葉に買い言葉が連発する。
久しぶりに、激情に駆られて怒鳴り合い、反対になんだかスッキリしてストレス解消に!?
「でも、そんなに顔見る度に勉強しろ、って、しかもしつこく言われたら、あたしだってイヤになるわよ。
それよりか、私みたいに、“魂、磨いてね”って言うほうが大事なことが見えてくると思うよっ!」
(今年の春から、Judy流教育メソッドで、勉強しなさいと言わずに、魂磨いてね、と言っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
一瞬、夫の目が点になる・・が、またすぐ激怒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「そんな甘いこと言ってたら、ダメなんだ!! 絶対医者になるなんて無理だから、だったらもう学校やめろぉ!!」
超むちゃくちゃな話に展開していく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
家にいるともっとぶちギレそうだったので、息子と有栖川公園の中央図書館へ逃亡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
静かな図書館で二人でホッとして笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
二人で仲良く並んでお勉強タイム。
Judyは、久々にダライラマの本の翻訳。
今の悩み多き私にためになることばかり。
2時間みっちり集中できた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いいね、図書館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
帰り、雨上がりの有栖川公園を歩く。
「そういえば、初めてのデートは、あなたと同じ中2のとき、この図書館だったのよ~。」
「君はおかあさまとデートか。まだまだだわね~。」と言いながらも嬉しいJudyおかあさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
息子は、イヤーな顔で私を見る。
いいのよ、いいのよ、なんとなく、聞いててくれればさ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「小さい頃、よくここで遊んだね~。このジャングルジムでさあ~、、、」
「この公園で、何回、たましい磨いたかなあ~!! 数え切れないなあ~」と、色々なたくさんのことを想い出し、ウルっとくる。
息子「いつもさ~たましい磨いて、とかさ、ビミョーだけどさ~、一体なんなわけ?」
おおっ、ついに引っかかってきましたねぇ!!~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
Judy「たくさんいろんなことを心の奥から感じてみるってことよ。」と胸を叩いてみせた。
「楽しいなあとか、嬉しいなあ、いいきもちだなあ、くやしいなあ、ムカつくなあ、幸せってなんだろなあ、とかさ、なんでもいいのよ。そうすると、こうしたいとか、こうなりたいとか、色んなこと浮かんだり、かんがえるでしょう。
それだけで魂が磨かれていくだなあ。」
よくわからなくてもいい、なんとなく彼なりに感性で感じてくれれば。
もっとしつこく言いたいことがあるけれど、これ以上言うと、伝えたいことが台無しになる。
そして、サーティワンでロッキーロードを食べて、幸せな気分で帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お部屋で平和に昼寝をしていると、なんと息子が、あんなに嫌いなはずの整理整頓をしているではないですか!
ほ~らね、確実に今日は、魂磨いたね!
何かを感じて、お掃除したくなったらしい。
これで勉強したくなるとシメシメなんだけど~。
Judyかあさんも魂磨き続けていくよ~(^-^)/
追伸:
きっと、夫は、私が癌になったことで、生活が一変し、だんだんストレスも溜まり、とても神経質になって、イライラしているせいもあるんだと思う。
夫の仕事も100%手伝えなくなったから、大変だろうと思う。
友人にもよく言われるのだが、彼は確かに少し変わったようだ。
人との関わり合いに努力したり、彼自身が変わろうとしているのが、私からみてもよくわかる。
私に万が一のことがあれば、仕事も育児も一気に背負わなければならない、というのもわかっているから、
余計、色々自分が変わらなければと思っているのだろう。
ありがとう、そして、本当にごめんなさい、という言葉しか見つからない。