先日のヘンテコリンな夢を見て、へこんだJudyですが、昨日の夢も強烈でした。
夢の中で、吐血です。
しかも、ものすごい勢いでどす黒い血をゴォーってな感じで吐くのですよー。
夢の中では、近くに夫がいたけれど、助けてくれないばかりか、なぜか暖かい視線でそんなJudyを観察しているのです。
それって、どーなの!?と、少し怒りも覚えるのですが,
本人に伝えたら、夢の中の事で文句言われても困ると、おっしゃっていました。それもそーだ。
でも血を吐く事は、恐怖でも不安でもなくて、体中の悪いものをすべて吐き出したぞぉー、ウヒヒィ、とちょっとオカルト的なのですが壮快なJudyでした。私、だいじょうぶかなあ。
夢の中での恐怖体験って、目が覚めて、あー夢でよかった!ということ、ありませんか?
それって、たとえ夢でも、そこで体験して恐怖を味わったら、ある意味、現実の世界で体験した感覚と同じようなもんではないですかねー。だから、現実でイヤな事があったら、夢だったということにしようと、昔からよく思っておりました。(超、楽天的な考え方ですね。)
でも実際、夢か現実かわからなくなるぅ~って、ありますもんね。
これ、もしかして、Judyだけですか?そーだったら、わたし、どーしよー
やはり、、更年期への予兆なのか、、変ですか?私。誰か,ズバリ指摘して下さい、、、、
しかし、勇気を持って受けることになった、人間ドック、脳ドック、アンチエイジングドック、婦人科検診、遺伝子検査。3月13日に決まりました。
楽しみな、よーな、怖い、よーな。
体が健康でないと、健全な心は宿らないもの。
今のJudyの心って、もしや健全ではないかも、、、そうかも、、、かも、、?
そうだっちゅうことは、体のどこかに異常があるのかも~ということになっちゃいますね。
そうなると、引っかかるところは,ひとつ、脳あたりが一番ヤナ予感~。
昨晩は、珍しく9時間一度も起きずに、たっぷり眠りましたが、かなり疲労困憊状態。
今日は大好きなお酒も飲めませんでした。
その上、昼間は息子の学校のイベントに出かけ、帰ってきて1時間またお昼寝までしたのに、いくらでも寝れそう,,な感じ。
夕方から、夫が伊勢丹につきあって、というので、しぶしぶ出かける。
普通、奥さんがお買い物つきあってー!ウキウキって感じなのに、我が家は、夫の方がお買い物好き。しかも伊勢丹に到着した瞬間、さっさとメンズ館にひとりで行ってしまう。
だったら、ひとりで行けばよかったじゃーーん!と、影で息子とブツクサ言いながら、私たちは、本館のベッドリネン、食器売り場、着物売り場、オモチャコーナーへと手早いお買い物。
買う必要があった場所のみで、精一杯。お洋服を見る元気はなし。
夫からまだ電話がないので、地下の食料品売り場へ行く。
そこで、明日差し上げる御菓子を選んでいたら、かなり美味しいどら焼きを発見!
銀照というお店のえんもち、というミニどら焼き。かなりのお勧め。
あまり美味しそうなので、息子と立ち食いしてしまう。
でも、一口で食べられるサイズなので、親子で立ち食いも誰にも気付かれないはず。
それから、調子づいて、色々なところへ立ち寄り、試食をしまくる親子。
デパ地下って、こんなに楽しかったっけ?と以外な遊び方を発見。
なんだかしらないけれど、ドライフルーツの出店にはまり、乾燥したリンゴ、ラズベリー、マンゴ、いちじく、プルーン、ブルーベリー、いちごまで、すべて試食しまくり、なんだかとってもヘルシーなおやつのような気がしてしまったJudyは、思わず1万円くらい買い込んでしまったのです。
今,ちょっと後悔している、、、こんなに買ってしまって,いつ、食べるのだろう,,と。
このまま、地下にいたら、夕食が美味しくなくなってしまうと,焦り脱出。
それでも、まだ夫がメンズ館から出てきてくれないので、1階をブラブラしていたら、バンクリフの宝石の展示をしていて、メインのショーケースに、とても美しく光り輝くお花のブローチを発見!おいくらかしら~、と値札を見たところ、ハッ?ナニ?1オク6センマン~?
息子と二人で、数字の右端から、イチ、ジュウ、ヒャク、セン、マン、、、と数え始める。
何回か数えても、左端はオクになる。
どんな人が買うの?と、息子に聞かれ、どんな人が買うのかしらねー、と私にもわかりませーーん。
マダムJudyさまは100億持っていても買わないかもしれないもの。(負け惜しみではなくてね。)
アタクシ、宝石はプレゼント以外受け付けませんの。オホホホホ、、、
息子は、結構衝撃的だったらしく、夕食の席でも夫に聞いていた。
「汗水垂らして一生懸命稼いだお金で、そんな高価なもの買う人いると思う?まともな人は買わないよ。楽して稼いだお金だったら、買えるかもしれないけれど、そんな仕事はまともなしごとじゃないからね」とぴしゃり。まともじゃない仕事って、息子にわかるのだろうか?と思いながら聞いていたが、特にそれ以上食いついて来なかったので,それで終わったかのようにみえましたが、その後、「じゃあさー、おとうさまが、もし働かないで貧乏になるか、ホストかどっちかしか、選べないと言われたら、どっちにする?」という、恐ろしい質問が浴びせられました。
えーーーホストって、なんで知ってるの!?しかも、ナニ、その質問!
最近の子は、こんななのでしょうか。
どうも、私がついつい見てしまった、魔王というホストドラマをなにげで一緒に見ていたようなのです。しかも、キムタクのホストのコーナーもちょっと好きなので、以前見てしまっていたことがありまして、、それも一緒に見ていたらしい。
この前は、ホステスってなーに?だし、今から、そんなに夜の世界に興味を持たれると、六本木という場所柄、高校生になったときが、コワイ。
メチャメチャ,脅しておかないと、、、。
その後、「おかあさま、ホスト好き?」と,聞かれた時は、おかあさまは、ちょい焦りました。
明るく「大好きぃ~!」と言ったら、「まじぃ~?」と、思い切り軽蔑の眼差しを送られましたので、思わず「ウッソー!」とウソを言いました
しかし、私が子供の頃は、ホステスもホストもそんな言葉は存在しませんでした。
世の中、変わりましたね~。
これだけ情報が溢れている世界、なかなか子供にも隠せないものです。
何がよくて、何が悪いことか、よく教え込んで、カレの価値観も育てていかねば。
その前に、Judyおかあさまの価値観も何とかしないとなあ~
でも、昨晩の夢の中で、あれだけ血を吐いたのは、悪いものを全部、心の中から吐き出した気がしてきました。なんだか、重たいものを捨て切った気分なのです。自分で夢判断をしてみますと、だから夢の中に、(こんな表現じゃなくてもいいと思うけれども)重たかったものがどす黒い血となって、体のソトへ吐き出されたのでしょうかね。
価値観もシンプルになったもの!
ですから、Judyおかあさまの息子への答えは、ホストでも八百屋さんでも社長でもなんでも、美しい心を持っている人は、好きだし、人としての気品が感じられない人は嫌いということでーす
でも、魔王の松岡くんのような純粋なホストなんているんだろーか。
そんなホストがいたら、ホストはさっさとおやめになって、違う職業に就いた方がその人のためだと思うけど、でも実際そんな人が存在したら、お客としては、Niceですねぇー
あっ、いけない、またホスト話に戻ってしまった。
もう、寝ます。今日は、ホストの夢だったりして~
そろそろ、夢の中で大笑いさせて下さい、神様~
夢の中で、吐血です。
しかも、ものすごい勢いでどす黒い血をゴォーってな感じで吐くのですよー。
夢の中では、近くに夫がいたけれど、助けてくれないばかりか、なぜか暖かい視線でそんなJudyを観察しているのです。
それって、どーなの!?と、少し怒りも覚えるのですが,
本人に伝えたら、夢の中の事で文句言われても困ると、おっしゃっていました。それもそーだ。
でも血を吐く事は、恐怖でも不安でもなくて、体中の悪いものをすべて吐き出したぞぉー、ウヒヒィ、とちょっとオカルト的なのですが壮快なJudyでした。私、だいじょうぶかなあ。
夢の中での恐怖体験って、目が覚めて、あー夢でよかった!ということ、ありませんか?
それって、たとえ夢でも、そこで体験して恐怖を味わったら、ある意味、現実の世界で体験した感覚と同じようなもんではないですかねー。だから、現実でイヤな事があったら、夢だったということにしようと、昔からよく思っておりました。(超、楽天的な考え方ですね。)
でも実際、夢か現実かわからなくなるぅ~って、ありますもんね。
これ、もしかして、Judyだけですか?そーだったら、わたし、どーしよー
やはり、、更年期への予兆なのか、、変ですか?私。誰か,ズバリ指摘して下さい、、、、
しかし、勇気を持って受けることになった、人間ドック、脳ドック、アンチエイジングドック、婦人科検診、遺伝子検査。3月13日に決まりました。
楽しみな、よーな、怖い、よーな。
体が健康でないと、健全な心は宿らないもの。
今のJudyの心って、もしや健全ではないかも、、、そうかも、、、かも、、?
そうだっちゅうことは、体のどこかに異常があるのかも~ということになっちゃいますね。
そうなると、引っかかるところは,ひとつ、脳あたりが一番ヤナ予感~。
昨晩は、珍しく9時間一度も起きずに、たっぷり眠りましたが、かなり疲労困憊状態。
今日は大好きなお酒も飲めませんでした。
その上、昼間は息子の学校のイベントに出かけ、帰ってきて1時間またお昼寝までしたのに、いくらでも寝れそう,,な感じ。
夕方から、夫が伊勢丹につきあって、というので、しぶしぶ出かける。
普通、奥さんがお買い物つきあってー!ウキウキって感じなのに、我が家は、夫の方がお買い物好き。しかも伊勢丹に到着した瞬間、さっさとメンズ館にひとりで行ってしまう。
だったら、ひとりで行けばよかったじゃーーん!と、影で息子とブツクサ言いながら、私たちは、本館のベッドリネン、食器売り場、着物売り場、オモチャコーナーへと手早いお買い物。
買う必要があった場所のみで、精一杯。お洋服を見る元気はなし。
夫からまだ電話がないので、地下の食料品売り場へ行く。
そこで、明日差し上げる御菓子を選んでいたら、かなり美味しいどら焼きを発見!
銀照というお店のえんもち、というミニどら焼き。かなりのお勧め。
あまり美味しそうなので、息子と立ち食いしてしまう。
でも、一口で食べられるサイズなので、親子で立ち食いも誰にも気付かれないはず。
それから、調子づいて、色々なところへ立ち寄り、試食をしまくる親子。
デパ地下って、こんなに楽しかったっけ?と以外な遊び方を発見。
なんだかしらないけれど、ドライフルーツの出店にはまり、乾燥したリンゴ、ラズベリー、マンゴ、いちじく、プルーン、ブルーベリー、いちごまで、すべて試食しまくり、なんだかとってもヘルシーなおやつのような気がしてしまったJudyは、思わず1万円くらい買い込んでしまったのです。
今,ちょっと後悔している、、、こんなに買ってしまって,いつ、食べるのだろう,,と。
このまま、地下にいたら、夕食が美味しくなくなってしまうと,焦り脱出。
それでも、まだ夫がメンズ館から出てきてくれないので、1階をブラブラしていたら、バンクリフの宝石の展示をしていて、メインのショーケースに、とても美しく光り輝くお花のブローチを発見!おいくらかしら~、と値札を見たところ、ハッ?ナニ?1オク6センマン~?
息子と二人で、数字の右端から、イチ、ジュウ、ヒャク、セン、マン、、、と数え始める。
何回か数えても、左端はオクになる。
どんな人が買うの?と、息子に聞かれ、どんな人が買うのかしらねー、と私にもわかりませーーん。
マダムJudyさまは100億持っていても買わないかもしれないもの。(負け惜しみではなくてね。)
アタクシ、宝石はプレゼント以外受け付けませんの。オホホホホ、、、
息子は、結構衝撃的だったらしく、夕食の席でも夫に聞いていた。
「汗水垂らして一生懸命稼いだお金で、そんな高価なもの買う人いると思う?まともな人は買わないよ。楽して稼いだお金だったら、買えるかもしれないけれど、そんな仕事はまともなしごとじゃないからね」とぴしゃり。まともじゃない仕事って、息子にわかるのだろうか?と思いながら聞いていたが、特にそれ以上食いついて来なかったので,それで終わったかのようにみえましたが、その後、「じゃあさー、おとうさまが、もし働かないで貧乏になるか、ホストかどっちかしか、選べないと言われたら、どっちにする?」という、恐ろしい質問が浴びせられました。
えーーーホストって、なんで知ってるの!?しかも、ナニ、その質問!
最近の子は、こんななのでしょうか。
どうも、私がついつい見てしまった、魔王というホストドラマをなにげで一緒に見ていたようなのです。しかも、キムタクのホストのコーナーもちょっと好きなので、以前見てしまっていたことがありまして、、それも一緒に見ていたらしい。
この前は、ホステスってなーに?だし、今から、そんなに夜の世界に興味を持たれると、六本木という場所柄、高校生になったときが、コワイ。
メチャメチャ,脅しておかないと、、、。
その後、「おかあさま、ホスト好き?」と,聞かれた時は、おかあさまは、ちょい焦りました。
明るく「大好きぃ~!」と言ったら、「まじぃ~?」と、思い切り軽蔑の眼差しを送られましたので、思わず「ウッソー!」とウソを言いました
しかし、私が子供の頃は、ホステスもホストもそんな言葉は存在しませんでした。
世の中、変わりましたね~。
これだけ情報が溢れている世界、なかなか子供にも隠せないものです。
何がよくて、何が悪いことか、よく教え込んで、カレの価値観も育てていかねば。
その前に、Judyおかあさまの価値観も何とかしないとなあ~
でも、昨晩の夢の中で、あれだけ血を吐いたのは、悪いものを全部、心の中から吐き出した気がしてきました。なんだか、重たいものを捨て切った気分なのです。自分で夢判断をしてみますと、だから夢の中に、(こんな表現じゃなくてもいいと思うけれども)重たかったものがどす黒い血となって、体のソトへ吐き出されたのでしょうかね。
価値観もシンプルになったもの!
ですから、Judyおかあさまの息子への答えは、ホストでも八百屋さんでも社長でもなんでも、美しい心を持っている人は、好きだし、人としての気品が感じられない人は嫌いということでーす
でも、魔王の松岡くんのような純粋なホストなんているんだろーか。
そんなホストがいたら、ホストはさっさとおやめになって、違う職業に就いた方がその人のためだと思うけど、でも実際そんな人が存在したら、お客としては、Niceですねぇー
あっ、いけない、またホスト話に戻ってしまった。
もう、寝ます。今日は、ホストの夢だったりして~
そろそろ、夢の中で大笑いさせて下さい、神様~
最近コワいほど夢を見るんですよ~。
頭がおかしいんじゃないかと思うほど。
あの後、血を飲む夢はないのですが、鼻血を出して、それを反対にズルズルッと鼻血を鼻から吸い込む夢を見たのですが、これなら鼻から飲んだということで、許してもらえませんかね、、、
また、夢の相談に乗って下さい。。