ブログ やさしい雨が降る

金メダルが取れた日に

 昨日は早朝は興奮しましたね。トリノオリンピック待望の金に日本中が大興奮。かく言う私もその一人です。今朝のテレビで言っておりましたが、大阪では荒川が演技しているその瞬間、いつもの朝より10%近く水道使用量の数字が下がったとか。多くの人が炊事の手を止め、トイレも我慢して荒川千選手を見たことになりますとの事でした。

 さて、我が家には実は昨日もう一つ大きなイベントがあったのです。
下の娘が数年前から沖縄サンシンを習っていますが、どうしても遣りたいと気持ちはあれど、仕事が忙しかったり才能がイマイチ?だったりで中々だったのです。

 昨日、中野サンプラザで沖縄の歌と踊りの発表会がありまして、娘も参加したのです。サンシンは裏方なので画像には撮れませんでしたが、しっかり見ましたです、はい。
娘の先生はテレビ「美らさん」の時、サンシン指導をやっていたという方です。
とても好い方で中々上達しない娘に駄目とは言わず「たくさん練習しないといけないよ。」と言ってくれるそうです。


(上の画像は出し物の一つ、「松竹梅」のお目出度い踊りです。)



帰る頃は雨になりました。右手の低い方が中の駅です。
娘は仲間達とお茶会して帰るというので、私だけで帰りましたが、鼻歌が出て何となく体も揺れます。いやあ、懐かしかった~。

コメント一覧

光江
サンシン
好きと言われると自分のことのように嬉しいです。

ありがとうございます。
魚心
サンシン
http://members.goo.ne.jp/home/teruteruzx
娘さんがサンシンを・・大好きです。

テレビで沖縄の画面が出てこの音色

を聞くと耳をすませます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事