さて、我が家には実は昨日もう一つ大きなイベントがあったのです。
下の娘が数年前から沖縄サンシンを習っていますが、どうしても遣りたいと気持ちはあれど、仕事が忙しかったり才能がイマイチ?だったりで中々だったのです。
昨日、中野サンプラザで沖縄の歌と踊りの発表会がありまして、娘も参加したのです。サンシンは裏方なので画像には撮れませんでしたが、しっかり見ましたです、はい。
娘の先生はテレビ「美らさん」の時、サンシン指導をやっていたという方です。
とても好い方で中々上達しない娘に駄目とは言わず「たくさん練習しないといけないよ。」と言ってくれるそうです。
(上の画像は出し物の一つ、「松竹梅」のお目出度い踊りです。)
帰る頃は雨になりました。右手の低い方が中の駅です。
娘は仲間達とお茶会して帰るというので、私だけで帰りましたが、鼻歌が出て何となく体も揺れます。いやあ、懐かしかった~。
コメント一覧
光江
魚心
最新の画像もっと見る
最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事