ブログ やさしい雨が降る

西洋十二単(アシュガ)を残した、粋な仕事人

 運動は大事なので、早朝ウォーキングに行きました。
6時前の多摩湖遊歩道はこんな感じでした。

 今日紹介したいのは昨日、撮影した十二単(ジュウニヒトエ)です。
多摩湖遊歩道は4日前に草刈り作業が入りました。
ヒメオドリコソウもアメリカフウロ、その他も全部刈られてしまいました。
十二単の小さな群生があるのは知っていました。
「きっと、もうない。」と持っていました。

 でも、あったのです。
そこだけきれいに残してありました。

十二単(ジュウニヒトエ) シソ科 キラン草属 多年草

 

 

花が幾重にも重ねって咲く姿が女官のジュウニヒオエの衣装のようだと
言われてその名がついたそうです。

 

 リーダーだろうか。作業員の中に粋な人がいたんですねえ。
嬉しくなりますねえ。
だから、いっぱいUPしました。 

追記:
十二単としてUPしたら、花に詳しいブロ友さんから
これの正式名称はアシュガで別名セイヨウジュウニヒトエ 
とも呼ぶということでした。
山に自生して色が薄いのだそうです。
好奇心の強い人間としては調べて見ました。
タイトルを「十二単」から、「西洋十二単(アシュガ)」に変更しました。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~

季節の花300からお借りしてきました。
下の説明がありました。

・「十二単(じゅうにひとえ)」 の名は、 花が幾重にも重なって咲く様子を、
 平安時代の宮中の女官の正装の  ”十二単”に見立てたもの。  
 山野に生える、白っぽい花。 毛がいっぱい。  
 ただ、 一般的に「十二単」と呼ぶと、 青紫色の「アジュガ」 のことを指すことが多い
 ので、ちょっとややこしいです

      アジュガ、ジュウニヒトエ

         「十二単(じゅうにひとえ)」
          撮影日 : 2019.4.13
              (平成31年)     
 
          撮影場所: 八王子市 堀之内  
                東京薬科大学
                薬用植物園 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~

 いやあ、勉強になります

 ジュウニヒトエの群生を越えると間もなく白藤棚です。
丁度、電車が来ました。

 

ここで引き返しました。

 

お出でいただきありがとうございます。

 

    昨日の歩数 12,107歩 8,12キロ 121%達成。

コメント一覧

4321mtmt
のんさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ほんと、素敵な名前ですよね。

西洋十二単なんて。
私はカタカナの名前を覚えるのが苦手ですが、
これは覚えました
のん
https://blog.goo.ne.jp/gokuton
こんばんは。光江さん♪

西洋十二単は知りませんでした。
素敵は花ですね。
ネーミングがいいですね~
4321mtmt
みさと64さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
私の料理を見たら、私がかなりずぼらな性格であることがばれていると思います
相反するのですが、私は納得しないと前に進めないやっかいな性格でもあります(^▽^)
指摘していただいたことも、そのままではなく、調べて、なるほどと納得します
そんな感じで、調べる過程も楽しいし、わかると嬉しいし、です。

カメラを始めたのは1月25日。丁度3ヶ月経ちました。見習い期間が終了ですね。

藤棚の下に入ったら、丁度、電車がきて、指が動きました。

これからもよろしくお願いしたします
みさと64
http://blog.goo.ne.jp/i-like64
こんにちは。
いつもお料理レシピを学ばせていただきてますが、
今日はお花の名前を学ばせていただきました!

我が家にもアジュガが咲きますが、ブログではいつも、
『アジュガ、またの名をジュウニヒトエ(十二単)』と記述して、
このこの花を呼ぶときはアジュガかジュウニヒトエでした・・・
今後は、西洋ジュウニヒトエと呼ばなくてはいけないのですよね。
ありがとうございます♪

そう言えば、ブロ友さんが他の山野草と一緒に、
自生していた正真正銘のジュウニヒトエをUPされていましたが、
わたしはコメントで「我が家の庭では邪魔にされているこの花…」などと書いてしまいました。
我が家に日本のジュウニヒトエは咲いてません! 咲いているのは西洋のジュウニヒトエです(笑)

お花を残してくださったことが嬉しくて、
写真をいっぱいUPしたとは・・・光江さんらしいです(笑)
作業員さんも光江さんも、気持ちがお優しいですねぇ〜

藤棚の下から電車をパチリ!
こんな写真も好きですよ〜
4321mtmt
ピエリナさん こんにんちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
教会に咲いているのでっすか。

こうして一つずつ、わかっていくことが楽しいですね。似た花ってあるのもですね。当分退屈しないと思います。

白藤がきれいです。
ピエリナ
おはようございます🤗

もしかしたら、教会に咲いているのが同じ西洋十二単かな❓
(朝一番に拝見した時には、十二単になっていて、何だかその名前に感動してコメントしようと思っていたんですよ)

白い藤がも綺麗ですね❣️
4321mtmt
Thりーどさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
私も知りませんでした。
風情のあるこの名前を見つけて嬉しかったです。
ウォーキングの楽しみがひとつ増えましたぁ~
4321mtmt
山小屋さん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
いつもありがとうございます。
調べて見ました。
本文に追記しました。

これでまた一つ、はっきり名前を覚えました。
4321mtmt
mcnjさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ほんとにね、残してくれたんですよ。
お構いにしにバッサバッサ切られることが普通ですから、これは嬉しかったです。
4321mtmt
ななだいさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
多摩湖遊歩道はほんと植物の宝庫です。
私も一つづつ名前を覚えることが楽しみになっております。
歩くのが一段と楽しくなりました。
Thりーど
おはようございます。

 「十二単」って・・
 そんな花があるなんて、全然知らなかったです。(驚
 なかなかの綺麗さですね。
 花のいわれって、花の姿を一言で表すんですね。
 しみじみと、言葉をかみしめています。
 サンクス(^^
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
この花は正しくはアジュガといいます。
別名:セイヨウジュウニヒトエとも
呼んでいます。
ジュウニヒトエは山に自生していて花が
薄い色をしています。
群生していたので、きっと残したのでしょうね。

白いフジの花・・・
清楚な感じでした。
mcnj
ジュウニヒトエ
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
お早うございます。

よかったですね。
残しておいてもらって。
綺麗な花群落です。
ななだい
こんばんは。
十二単と言うお花の群生を初めて知りました。
名前も風流でいいですね。
多摩湖遊歩道はこんなにもお花の種類が多かったなんて。ここは遊歩道の花図鑑のようです。
どうもありがとうございます😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事