ブログ やさしい雨が降る

「負ぶい紐」と「ねんねこ」

 昨日、今日と二日間、ほんとに冷え込んでいます。
明日はもっと寒くなるようです。ぶるぶる。
ウサギの行動が知恵のつき始めた幼子に似ていて、子育てをしていた頃を思い出すと書きました。今日、電車風景を見て、また、子育ての頃を思い出しました。
中央線に乗っていたら、若い母親がお洒落して靴はヒール、紐なしで赤ん坊を抱いて立っていました。赤ん坊はぐずっているし、見ていて危なっかしく、ついチラチラと、目が行ってしまいます。

 そして、「こんな日はやっぱり『負ぶい紐とねんねこ』だよなあ」と思いました。
まず、背中に負ぶえば母親の両手が空くので台所仕事でも出来ます。
それに赤ん坊は母親の背中が大好きで安心してよく寝ました。
そして何より、母子二人とも温かいのです。子どもの寝息を聞きながらの家事仕事、当たり前でした。これが自然のスキンシップじゃないかなあ。

 『負ぶい紐とねんねこ』を見なくなってから久しいです。
確かに格好は良くないかも知れないけど、とってもいいものだと思うけどなあ。
インターネットで「負ぶい紐」と「ねんねこ」、二つのキーワードで検索掛けてみたら、たったの3件でした。
今の若い母親はねんねこを知っているんだろうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事