サヨナラ御玉ちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
ウチで暮らすワンニャンが
避けて通れない儀式、それは避妊、去勢手術![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
福太朗と招太朗、共に3.1kg
幸太朗、3.76kg‥
生後約5ヶ月![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
立派になった御玉の手術を
先週の木曜日にしていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/d5370003dd9678e26e421aec45648f8e.jpg)
健康な身体で生まれてきてくれたのに…と、
大切な身体の一部を
人との共存で除去してしまう事に
毎回ワンニャンに対して申し訳なく思うけれど
今の時代、安全に暮らすために
特にニャンコの避妊去勢は
避けては通れないと思うのです
マイクロチップも入れてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
夜7時頃に病院へ迎えに行った時には
サンニンとも、まだポヤポヤ〜っとしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/ad86059aff8e42aa349e3e66706d7e58.jpg)
チビニャンズ達のオタマちゃんを
先生に見せてもらい
毎回恒例の写真撮影をして
お家に帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
この写真は大分先の話になりますが
いつかこの子達がお空に旅立つ時に
棺に納めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
招太朗が一番先に手術されたのでしょうか?
家に着いた頃には
麻酔からもバッチリ覚めたらしく
「ゴハンちょ〜だ〜い!」と
ニャゴニャゴ言ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
なにはともあれ
チビにゃんず!
よく頑張ったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
はな先生、看護師さん、
この度もありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
手術していただいた翌日から
飛んで跳ねて遊んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/2bdd125ea6d16fd2bf59e91cfdb8ce0d.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ](//dog.blogmura.com/dogcat_tatou/img/originalimg/0001018374.jpg)
にほんブログ村
いつもポチッとありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
ウチで暮らすワンニャンが
避けて通れない儀式、それは避妊、去勢手術
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
福太朗と招太朗、共に3.1kg
幸太朗、3.76kg‥
生後約5ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
立派になった御玉の手術を
先週の木曜日にしていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/d5370003dd9678e26e421aec45648f8e.jpg)
健康な身体で生まれてきてくれたのに…と、
大切な身体の一部を
人との共存で除去してしまう事に
毎回ワンニャンに対して申し訳なく思うけれど
今の時代、安全に暮らすために
特にニャンコの避妊去勢は
避けては通れないと思うのです
マイクロチップも入れてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
夜7時頃に病院へ迎えに行った時には
サンニンとも、まだポヤポヤ〜っとしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/ad86059aff8e42aa349e3e66706d7e58.jpg)
チビニャンズ達のオタマちゃんを
先生に見せてもらい
毎回恒例の写真撮影をして
お家に帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
この写真は大分先の話になりますが
いつかこの子達がお空に旅立つ時に
棺に納めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
招太朗が一番先に手術されたのでしょうか?
家に着いた頃には
麻酔からもバッチリ覚めたらしく
「ゴハンちょ〜だ〜い!」と
ニャゴニャゴ言ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
なにはともあれ
チビにゃんず!
よく頑張ったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
はな先生、看護師さん、
この度もありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
手術していただいた翌日から
飛んで跳ねて遊んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/2bdd125ea6d16fd2bf59e91cfdb8ce0d.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ](http://dog.blogmura.com/dogcat_tatou/img/originalimg/0001018374.jpg)
にほんブログ村
いつもポチッとありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)