森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

あかぼり小菊の里

2011年10月11日 | 空色の休日 2011 

伊勢崎市の北端、旧赤堀町の峰岸山の斜面を利用して造られた「あかぼり小菊の里」。群馬県道73号(伊勢崎大間々線)を走っていると旗旗に誘われます。


この10月9日にOPENしたばかりなので、まだまだ花は蕾の状態ですね。


開園期間は11月6日(日)まで。10月16日(日)にはイベントが予定されています。


約25,000㎡の広い斜面に、小菊約22,000株とサルビア約3,000株が植えられています。今日は雰囲気だけを・・・・。

:ここです→ ブログ人マップ

駐車場情報:小菊の里のすぐ東が桐生市の清掃センターと温水プール(カリビアンビーチ)で、800台止められる無料の臨時駐車場となっています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大間々貴船神社 | トップ | 川越まつり 2011宵山 »

コメントを投稿

空色の休日 2011 」カテゴリの最新記事