![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/972226efa2aa5ef9daae6528a68e4323.jpg)
美味かったジーーー
艶々とした様子に、確りとした歯ごたえ、それでいてつるりと滑り込んでいく。
つゆも大変うまがったが、つゆをつけずにするすると食べる。
大満足な蕎麦でしたが、満足のいく蕎麦を手に入れるのに大変だったようです。
と言うのは、有名な木曽の開田村や山間地の蕎麦のできは大不作で、来年の種を確保できた程度だという。
つまり、美味い蕎麦で有名な山間地のそば粉は、ほとんどが地粉ではない、ということらしいが・・・。
道の駅などでご当地産とあっても、なんと松本平の減反栽培した蕎麦だという。
ひどいのは輸入品に混ぜたもの。二八蕎麦は2が地元産で8が輸入品てなことに・・。
グルメ・蕎麦の大流行ですが、本当の食べ物・美味さがあやしくなっています。
写真は宴会会場・・割烹店ではありません。こりにこった蕎麦打ち部屋。
艶々とした様子に、確りとした歯ごたえ、それでいてつるりと滑り込んでいく。
つゆも大変うまがったが、つゆをつけずにするすると食べる。
大満足な蕎麦でしたが、満足のいく蕎麦を手に入れるのに大変だったようです。
と言うのは、有名な木曽の開田村や山間地の蕎麦のできは大不作で、来年の種を確保できた程度だという。
つまり、美味い蕎麦で有名な山間地のそば粉は、ほとんどが地粉ではない、ということらしいが・・・。
道の駅などでご当地産とあっても、なんと松本平の減反栽培した蕎麦だという。
ひどいのは輸入品に混ぜたもの。二八蕎麦は2が地元産で8が輸入品てなことに・・。
グルメ・蕎麦の大流行ですが、本当の食べ物・美味さがあやしくなっています。
写真は宴会会場・・割烹店ではありません。こりにこった蕎麦打ち部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/28/d351fc617533a626fc8868139e5facd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/b5571856baaf46f51de06e22b5093d93.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます