今朝はお天道様の光に溢ふれ暖かでありがたい。
年越しの準備も・・特にすることもないが、とにかく気分的に楽である。
年の瀬になるとTVはこの一年の総まとめ番組が続く。
今朝も朝ドラの「あまちゃん」のダイジェスト番がありましたが、それを視聴する気もなく散歩に行ってきた。
大変人気になったという「あまちゃん」ですが、どうも私には波長が合わないのか、
朝からバタバタとうるさい、C級ドタバタ喜劇としか感じていなかった。
ところが、同年の酒飲み仲間は「おもしれーー」という。
「そおかねーー???」としか言えない私だが、もしかしたら私の感覚が今に着けていないのかな???
とも思ったりしていますが・・・。
だからどーーってことではないのですが、朝ドラといえば思い出すのが「おはなさん 主演・樫山文枝」です。
うぬぼれとプライドとがごちゃまぜの貧乏画家(今も変わりはないが)のころ、ベニヤでしきっただけの極安アパート暮らし。
なかに、これまた貧乏役者がいまして「おはなさん」に出演することになった。
しかし、このアパートでTVなど持っている者はおらず、どこかの食堂で視聴した記憶がある。
それは、憲兵役でほんの数秒の出番であったが、みんなで拍手をしたものだった。
今朝の散歩は、そんなことと、今までの朝ドラをおもいおこしていました。
「雲のじゅうたん・浅茅陽子」「うず潮」「宮崎葵の・・」
ただ今BSで再放送の「ちゅらさん」これは大好きです。おバー役の 平良とみ さんがいいねー。
年越しの準備も・・特にすることもないが、とにかく気分的に楽である。
年の瀬になるとTVはこの一年の総まとめ番組が続く。
今朝も朝ドラの「あまちゃん」のダイジェスト番がありましたが、それを視聴する気もなく散歩に行ってきた。
大変人気になったという「あまちゃん」ですが、どうも私には波長が合わないのか、
朝からバタバタとうるさい、C級ドタバタ喜劇としか感じていなかった。
ところが、同年の酒飲み仲間は「おもしれーー」という。
「そおかねーー???」としか言えない私だが、もしかしたら私の感覚が今に着けていないのかな???
とも思ったりしていますが・・・。
だからどーーってことではないのですが、朝ドラといえば思い出すのが「おはなさん 主演・樫山文枝」です。
うぬぼれとプライドとがごちゃまぜの貧乏画家(今も変わりはないが)のころ、ベニヤでしきっただけの極安アパート暮らし。
なかに、これまた貧乏役者がいまして「おはなさん」に出演することになった。
しかし、このアパートでTVなど持っている者はおらず、どこかの食堂で視聴した記憶がある。
それは、憲兵役でほんの数秒の出番であったが、みんなで拍手をしたものだった。
今朝の散歩は、そんなことと、今までの朝ドラをおもいおこしていました。
「雲のじゅうたん・浅茅陽子」「うず潮」「宮崎葵の・・」
ただ今BSで再放送の「ちゅらさん」これは大好きです。おバー役の 平良とみ さんがいいねー。