棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

選挙結果-大変革の始まり

2009-08-31 11:05:45 | 山郷の暮し
選挙開票報道は面白いが、昔のように時間がかかった方がハラハラドキドキと、エキサイティングだった。
我が家のTVは民放が映らなくなり、スクープやバカ話を視聴できなかったのは残念だが、それでもnhkBSをついつい見てしまった。

近代日本の歴史で初めて、民意による政治権力者の大変革を成し遂げた選挙だったと思う。
選挙制度は民主主義の屋台骨で、それこそ私たちは自分の意思で選べるはずだが、トラウマに近い心境でかならずしもそおでなかった。
明治時代(それ以前からだが)から営々とつづいてきた保守陣営・保守政治に、ほんとうに飽き飽きした正にトラウマからの解放であろう。
海外からも、変わらぬ日本の政治体制に、不思議に思われていたほどだった。
これから日本の舵取りをする民主党-協力陣営。おごる平家のような、自民党の二の前には絶対になってはいけない。
国民が選び出した政権だけに、裏切りに対しての反応は今までよりも辛らつで早いはずだ。躍動する政治の始まりだ。
我々も一気に多くは期待せずに、共に平和で安心できる世の中を構築していきたい。

犬猫の視線

2009-08-31 08:56:49 | 山郷の暮し
アトリエでフット目を転じれば、ソファーに賢犬サクラがジーーと私を見ている。下図の紙くずの間からは、猫のチビクマが目をしばたたかせている。

夕刻、涼しくなった風を楽しみながら焼酎を傾ける。足元の影がこそりと動く。チビクマがジーーと見上げ、目があえばニヤー。後ろではサクラがジーと見ている。

確か谷川俊太郎の詩に、ジーーと見る犬の視線に対し、愛情あふれた詩があった。
犬の目は本当にやさしい。私の動きを追い、なにか言いつけてくれるのを待っている。
主人の声掛けにうれしくてたまらない。主人の要望にこたえられることに、無常の喜びを感じるかのように。
時に澄んだ冬空のような、限りなく透明な視線にたじろいでしまうことがある。
しかし、そんな視線ばかりではない。
獲物を察知したときの目は、正に野獣の険しい目です。

蛇足ながら、無知と偏見を承知の上で申しますと、犬の目は印度の人々ににています。猫の目は、中国の大多数の庶民の視線をかんじます。

72-珍訳源氏-松風の巻

2009-08-31 08:42:50 | 物語・絵本・童話
光源氏殿が流刑になった明石の地で出来た恋人-明石の姫-に女の子が産れ、其れを知った源氏殿は大喜びで乳母などを送り込んだのです。
さらに、源氏殿は明石の姫(21歳)に「むすめ」をつれ、都に来るように請願していたのですか、なかなか上京してくりません。
実は明石の姫は密かに京に来ていました。
そのおり、姫が住吉神社に詣でたとき、偶然に参詣に来ていた源氏殿の華々しき行列を見て、改めて身分の違いを見せ付けられ、会わずにかえってしまったのです。
都の華々しさに気後れした姫は、気位が高かっただけに、一層かたくなになってしまったといえましょう。
しかし、父親のせっとくもあり、ようやく入道殿の所有地・嵯峨の大堰川(おおい川)に、母親と共に移り住んでくれたのです。

71-珍訳源氏-浄土世界

2009-08-30 08:56:29 | 物語・絵本・童話
今日は皆様の世界では選挙投票日。立候補者にとって地獄になるか極楽になるか。
なによりも皆様世界が、極楽世界にならなくてはいけません。それを判断できる世の中は素晴らしいことです。私の語り部も、早々に投票にいってまいりました。
話をもどしましょう。
極楽浄土世界は迷いの世界をはなれ、悟りの世界におられる如来様を中心に、我々、菩薩と称されるものが日夜研鑽努力している世界です。
つまり、菩薩とは自分だけ悟ろうと努力するのではなく、総ての生き物たちも浄土世界に住めるように願い導いているのです。
言い方を変えますと、もう悟りの境地にありながら、皆様方をおすくいするためにあえて留まっている状態をいうのです。
私もそんな立場ですから、皆様方の娑婆世界にいつも目を向けているのです。
極楽浄土世界に生まれ出るとけっこう忙しいのですが、如来様のお言葉や光を浴びるとソリャーー気持ちのいいものです。
私の生きた時代は、総ての人が心から浄土世界を信じていたのです。
源氏物語の喜怒哀楽の根っこは、このような思いがあることをご想像ください。

オクラの花

2009-08-29 10:26:47 | 山郷の暮し
レディーズフラワー おくらのはなのことですね。たしかにくっきりとした美しい花です。
花の姿は「むくげ-大韓民国の国花」にそっくりですね。
「全国子供相談室」で愉快な質問をおもいだしました。
「なーーぜ。オクラは、なすや・キュウリのようにたれさがらずに、上を向いているのですか」
答える先生が「重くなるとたれさがってしまう重力」のことをいいたかったのでしょうが、たとえ話と子供の返事がくいちがって笑ってしまった。
私は以前に、印度の2M以上も伸びるオクラの種を日本で栽培した。二期ほどは、芙蓉ほどの花が咲き、総てがでっかくてビックリされたほど成長したが、そのうちに絶えてしまった。
写真は近くの無農薬・有機栽培をしている農園のもの。
葉があまりついておらず、一本立ちのような栽培。実がついたら近くの葉を切ってしまう。塊状に実をつけるのがこつだといいました。
  むくげの花

70-珍訳源氏-極楽浄土世界

2009-08-29 08:54:53 | 物語・絵本・童話
物語はこれから一層ややっこしくなっていきます。
自分の子供たちが物語りに登場するようになってきますので、あたりまえのことですが。
この珍訳源氏は、原文の冒頭に登場します左大臣家の長男-光源氏殿の義兄にあたる私が、皆様方の娑婆世界から人選(少少間違って、アルコールずけのオッチャンでしたが・・)して語らせているもの。
話を進める前に、私の住む極楽浄土世界のことをチョットお話をしたいと思います。
私が現世でくらした時代は、今から1000年ほど前のこと。
生き死に・天変地変・病など、ただただ神仏にすがるしか方法がなかった。
陰陽師などが大活躍した昔のことですが、皆様の時代でも同じようなことを信じている方が少なくないと知り、人間って本質的にはカワッテイナイナーーとおもってしまうのです。

TV受像機が壊れた

2009-08-28 10:27:48 | 山郷の暮し
衛生放送はバッチリ写るのですが、普通の局への切り替えスイッチが壊れてしまった。
普段、民放はニース以外にあまり視聴しないのですが、nhk だけのニースは面白くなく、とくに選挙戦の面白話は民放の方に興味が持てる。
日曜日の政治談も参考にはなるのですが。
チデジに変わろうとする今、其れにあった受像機を購入しなくてはならないのかもしれないが・・・。
そのうちに安くチューナーもでまわることだろう。
その前に、風でぶっ倒れたアンテナをなおさなくては成りませんが、この花の谷は映りが悪いのです。そのうち誰かTVをもってきてくれるでしょう。皆様期待を致します。

69-珍訳源氏-親子ドンブリ

2009-08-28 07:48:10 | 物語・絵本・童話
源氏殿は姫を入内させることによって、己の恋の虫を殺そうと段取りをしていました。そおです、源氏殿も28歳でなおかつ父親でもあったのですから、欲望だけでの火遊びはならないと・・。
まーー少しお考えください。もと自分の彼女の子供に思いを寄せてしまう、下世話で申します「親子ドンブリ」。貴族の私がそんなことをよく知っているとお思いですね。以前にお話をしたように、私は下下の巷に遊び歩いた経験があるのです。

そんなおり、退位した朱雀帝はになられ、本当は源氏殿の子供である冷泉帝は、フット元斎宮の姫を思い出し、参るようにおおせになりました。
これはまずいと源氏殿は、藤壺の尼宮と相談の上、はやく入内させることにしました。
私の娘が弘徽殿(こきでんの女御)として上がっていました。次期皇后の第一候補です。
源氏殿とはしだいに権力の座を争うようになっていきました。

期日前投票

2009-08-27 09:12:30 | 山郷の暮し
昨日、市役所までいき期日前投票にいってきた。
私はこの投票方を何度かおこなってきたが、今回ほど沢山の人に出会ったのは初めてだ。
新聞社の出口アンケートに応じる。誰に・ナニ党に。前回は。などと具体的な質問であった。そおいえば、前回はTV局のインタビューを受けたのを思い出す。確かそれほど具体的ではなかったと思ったが・・。

初めての選挙は東京都知事選で、初めて革新都知事が誕生した年だった。
私も一ブロックの運動員として働いたことをはっきりと思い出す。
選挙運動をしなくても初めての選挙投票のことは、皆さんもケッコウ記憶に残っているようですね。

帰りにスパーマーケットに寄りましたら、献血の呼びかけがあり応じる。
ボロボロになった献血手帳をだせば「ワーー。以前は手帳形式だったんですね」と・・。
そうだ、10数年前の献血のとき、要注意地域の旅をしており拒否されてしまった以来だった。
今はデザインは同じで、カードになりました。

68-珍訳源氏-昔の彼女

2009-08-27 08:40:48 | 物語・絵本・童話
六条殿は屋敷を修理し、まだ幼い斎宮と慎ましやかに暮していましたが、重い病にたおれてしまいました。
それを聴いた源氏殿は、6年間の隔たりなど忘れ、見舞いに行ったのです。
「私の亡き後、頼る方がいない斎宮をお頼しみしたい。どこにでても恥ずかしくない姫として育てました。しかし、貴方様の恋愛の対象だけはしないでください。
恋愛からくる、そねみ・ねたみ・嫉妬など、女の愛の苦労だけはさせたくありません。」と、せつせつと訴えるのでした。
ずばりと言われてしまった源氏殿ですが、思い当たることもあり、もはやそんな年ではないといったのです。

見舞いを重ねるうちに、小柄ながら上品で愛嬌のある元斎宮の姫をみると、恋の虫がまたまた起きだしてしまった光源氏殿でした。
御息所は回復することなく35歳でお亡くなりになってしまいました。

ryusun

つぶやき

絵本と無縁になった大人に

子供たちに向けたというより、内なるものを呼び覚ます大人への絵本