棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

たけのこ

2008-05-27 06:39:36 | 山郷の暮し
我が家の裏は竹林。今冬の大雪のときなど、どっさりと雪を背負った太い竹が、屋根にへたばっていました。
それにも耐えかねたのか、ときおりパカ-ンとびっくりするような音を響かせる。

今日玄関にたけのこがおかれていました。
昨年はイノシシに食われてしまい、全滅でおこぼれはありませんでした。
賢犬さくらも頑張っていますが、夜中は不利ですので、できるだけ戦わせないようにしています。
網を張り、害獣よけの電気をつけ、今年は豊作のようです。

ところで、たけのこの効率のよい皮のむき方をご存知ですか。
一枚一枚むいてゆく。それは素人(私がそうでした)
ま二つに割り、、皮の部分を開くように採れば一発でOK。
今夜はたけのこを焼いて、酒の肴に致しましょう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿