![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bf/28c3e8dcf8290679667f1beb59e311c8.jpg)
ムシムシ・べたべた、時にはカッと陽射しがありムー―と水蒸気が湧き上がる。
相変わらずの梅雨の定番標語だが、今年の梅雨は一層それを感じる。
それにしても九州地方は地震に続き大雨と、ムシムシどころではあるまい。
軽々に天罰などと言った前都知事だった石原慎太郎とは全く異なるのですが、
天災となると思い浮かぶ詩歌があります。
時により過ぎれば民の嘆きなり 八大龍王雨やめさせたまえ
源実朝ですが、すざましい気魄に凄みを感じます。
天編地変が神々のなせることと信じられていた時代に、其の神にむかって決然と訴える姿が見て取れます。
正に為政者の鏡ではないでしょうか。
実朝は政治力の評価は低いのですが、この歌から思うに強い意志と志を持った武人ではなかったかと思います。
それにしても今日の政治家がこれほどの決意と根性があるのでしょうか。
・・権力欲と金欲にはなかなかの根性がありそうですが…
先に戻りますが、安易に天罰などと申し立てる者がいまだに口を挟んでいる。
そんな政治家こそ天罰を受けてほしい。
梅雨が早く上がり、復興に全力を仕向けてほしい。
相変わらずの梅雨の定番標語だが、今年の梅雨は一層それを感じる。
それにしても九州地方は地震に続き大雨と、ムシムシどころではあるまい。
軽々に天罰などと言った前都知事だった石原慎太郎とは全く異なるのですが、
天災となると思い浮かぶ詩歌があります。
時により過ぎれば民の嘆きなり 八大龍王雨やめさせたまえ
源実朝ですが、すざましい気魄に凄みを感じます。
天編地変が神々のなせることと信じられていた時代に、其の神にむかって決然と訴える姿が見て取れます。
正に為政者の鏡ではないでしょうか。
実朝は政治力の評価は低いのですが、この歌から思うに強い意志と志を持った武人ではなかったかと思います。
それにしても今日の政治家がこれほどの決意と根性があるのでしょうか。
・・権力欲と金欲にはなかなかの根性がありそうですが…
先に戻りますが、安易に天罰などと申し立てる者がいまだに口を挟んでいる。
そんな政治家こそ天罰を受けてほしい。
梅雨が早く上がり、復興に全力を仕向けてほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます