![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/31/44af82dcf645c37bcea8602315d3f370.jpg)
あと一ヵ月後の7月28日から予定をしている終戦65周年・人類の愚行を描いた40年 りゅう王丸作品展」があります。
その準備の真っ最中で、普段はあまり入らない物置部屋に入ると、コウモリちゃんがぶらさがっていました。
コウモリの種類は1000種以上で、哺乳類の4割を占めるらしい。ただし、にわか情報で確りと確かめてはいませんが・・・。
ウンチがたまってニオイには困ったものですか、さして悪いことをするわけでもないので、そのままにしておきます。
写真を見ればクリクリ目玉でかわいいではありませんか。
蛇足ながら以前にインドネシア・スマトラ島で、真っ赤に焼きついた空に、大コウモリの大群がフワフワと横切った様を思い出します。
私ひとり感動の声を上げたものでしたが、現地の人は????。
その準備の真っ最中で、普段はあまり入らない物置部屋に入ると、コウモリちゃんがぶらさがっていました。
コウモリの種類は1000種以上で、哺乳類の4割を占めるらしい。ただし、にわか情報で確りと確かめてはいませんが・・・。
ウンチがたまってニオイには困ったものですか、さして悪いことをするわけでもないので、そのままにしておきます。
写真を見ればクリクリ目玉でかわいいではありませんか。
蛇足ながら以前にインドネシア・スマトラ島で、真っ赤に焼きついた空に、大コウモリの大群がフワフワと横切った様を思い出します。
私ひとり感動の声を上げたものでしたが、現地の人は????。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます