アッと言うまに7月も7日
我が家のミニ薔薇 二度目が次から次へと咲いてくれました
虫食い葉を全部刈り取って丸坊主状態だったので
心配だったけど元気に復活!
暑い時期 見ているだけでも癒される花です
可愛い子たち
そして一カ月前に作ったドクダミチンキ
一カ月経つとこんなに褐色に
6月 → 7月
化粧水にして使っていますがそんなに目立った効果はありません
(当たり前ですが、、、)
一年ぐらいは大丈夫らしいので頑張って継続します
防腐剤を入れていないので少しづつ作って(一週間分ぐらい)
冷蔵庫に入れておくと良いそうです
他にも乾燥してお茶にして飲んでます
私は胃腸が弱く毎日便が柔らかいので困っていましたが
(薬はなるべく飲みたくないタイプ)
ドクダミ茶を飲みだして少しは違ってきたようです
(あくまでも個人の感想です)
飲み過ぎは注意となっているので気をつけてます
昨日はご主人を亡くされたお友達とのお茶
ランチを、、、と思ったけど私の胃の調子も悪いので
お茶を、、と言うことで何年振りかに会いました
何年振りかにスタバ、、
近所にできたので行ってみたけどすごい 人 人
暇そうな画像が載っていたのでゆっくりできるわ!と思ったのが間違い
メニューを下調べしておけば良かったけど
後ろに並んでいる人たちに圧倒されてなんかしょうもないもの選んだ!
(画像 お借りしてましたけど消えていました)
そしてラテの特大サイズ
何処が胃が悪いのってツッコミされそう!
そしてご主人の最後の様子を聞いて涙ぐみました
元気な時は大酒のみだから嫌だとか、、、色々聞かされていたけど
今一人になると寂しい、、の言葉
「最後も何も言ってくれなかった」
そこにいるから喧嘩も出来たけど いなくなると怒鳴り声も聞こえない
わがままも聞こえない、、、のですから
永年連れ添った相棒を失うことはこんな事なんだと思いました
どちらが先に逝くかわからないけどね、、