goo blog サービス終了のお知らせ 

かまたさとるの今日のぶつくさ

1日の出来事や日常生活で感じることを「ちょっとだけ」ぶつくさとつぶやきます。

沖縄視察研修

2017年06月03日 | Weblog
今日は、NTT労組自治体議員団中央幹事会の沖縄視察研修。
朝から住民の反対を押し切り米軍ヘリパッド建設が強行されている東村の高江へ。高江は沖縄県北に位置していて那覇市から2時間半。ヘリパッド建設に反対して10年間座り込みをしている住民の会の伊佐育子さんから話を聞き激励をした。







工事現場入口には異常な人数のアルソックの警備員が、、座り込みテントにいるのは2人なのに。ヘリパッド工事現場全体の一日の警備費は1775万円。すべて私たちの税金だ。


高江は🔵のところ


そして辺野古へ


辺野古をバックに


キャンプシュワブの座り込み


座り込みをしているNTT労組退職者の会沖縄県支部協議会の長嶺副会長と


ホテルに帰って元沖縄タイムスの屋良朝博氏の講演。これからの米軍と自衛隊はアジア太平洋地域の人道支援と災害対策に従事すべき、との話は説得力があってわかりやすかった。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする