かまたさとるの今日のぶつくさ

1日の出来事や日常生活で感じることを「ちょっとだけ」ぶつくさとつぶやきます。

トリプルヘッダー

2020年01月11日 | Weblog
今日は新年会トリプルヘッダー。まずはJR九州労組熊本地方本部の新春旗開き。次に地元の島町北自治会の新年会。そして教育ユニオンの旗開き、、明日もトリプルヘッダーでーす。


教育ユニオンの青木議長




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域医療の課題

2020年01月10日 | Weblog
今日はくまもと民主連合の県議で阿蘇医療センターを視察。阿蘇地域の災害拠点病院としての役割や医師不足、看護師不足の地域医療の課題等について甲斐院長から説明していただきました。 




この免震構造で熊本地震の際の院内の破損ら最小限だったそうです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野党合同演説会

2020年01月09日 | Weblog
新春野党合同街頭演説会を熊本市上通入口びぷれす前で開催。
 県内の各野党代表が、中東への自衛隊派遣反対、消費税問題、桜を見る会やⅠR疑獄の徹底追及などを訴え、安倍政権の退陣を求めて共闘していくことを確認しました。






昼は情報労連の新春旗開き。情報労連の皆さん、本年もどうぞよろしくお願いします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風

2020年01月08日 | Weblog
今朝は強風にあおられながらニュース配布。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。


夕方から連合熊本結成30周年記念レセプション。西村熊本地協議長と歴代会長




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春旗開きスタート

2020年01月07日 | Weblog
今夜から連日旗開きが続きます。まずはNTT労組熊本分会の新春旗開き。鏡割りの樽酒の秋田県の高清水酒造は情報労連加盟です。


新年のご挨拶


福引きで賑わいました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事初めの

2020年01月06日 | Weblog
今朝は桜町ビルでの県政ニュース配布から活動をスタート。配布終了後、終日、新年の挨拶まわりです。


ペアルック笑




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲット

2020年01月05日 | Weblog
時流の厚底ではないけど、新春初売半額だったの原点回帰でアシックスゲルフェザーグライド4をゲット!


今日は午前中、知事選に立候補予定の幸山政史さんの後援会事務所開き。たくさんの支援者が集まり幸山さんの県政への熱い訴えに聞き入りました。


午後からは、私学の教職員組合の私教連の新年祝賀会に出席。私学助成の拡充に本年も連携して取り組んでいきます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春街頭演説会

2020年01月04日 | Weblog
今日は地域政党くまもと民主連合の新春街頭演説会。サクラマチ、辛島公園周辺をご通行中の皆さんに新年の挨拶と私たちの思いを訴えました。


岩田智子県議


田上辰也熊本市議


福永洋一熊本市議


西岡誠也熊本市議


西聖一県議






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GO GO!

2020年01月03日 | Weblog
昨日で55歳に…たくさんお祝いのメッセージをいただきありがとうございした。

朝から走った後に測る体重計はお利口さんで、昨日から年齢が自動的に55歳となっていました。でも、どれだけ頑張って走っても体重を増量して表示するのは全然お利口さんではありません。1kgぐらいは誤差の範囲内だと思ってましたが、誤差も積もれば山となる笑、ケーキも昨日で終わり、お節料理もほぼ無くなったのでこれから摂生します。

話はゴロッと変わりますが、昨年は志を同じくする議員さんたちと地域政党くまもと民主連合を立ち上げました。現状の政治を変えていくには野党勢力が力を合わせていく必要性を強く感じたからです。現在、国政野党が統一の動きを進めています、重要なことだと思います。しかし拙速にことを進めすぎて再分裂にならないようにしてもらいたいです、野党の離合集散に国民は辟易してますから…。野党が最大限に力を発揮できる連携のあり方を追求すべきです。私も県民に選択してもらえる政治勢力の結集に向けて力を注いでいきます。

55歳になりましたが、公私ともにまだまだ老けこむことなくGO GO!と行動していきます。どうぞよろしくお願いします。


ケーキもたくさんいただきました。もう封印します笑






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九社詣り

2020年01月02日 | Weblog
今朝は花岡山の仏舎利塔に初詣り。今年も県民をお見守りください。

そして九社目の高橋稲荷神社にお詣り。西高美術部の干支絵馬が素晴らしかった。


おみくじは吉、まっ、こんなもんか笑


こんなことを祈願。叶わないだろうけど…


初午(2月9日)ポスター貼りました。


今朝は1℃。昨日より3℃暖かかった笑







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする