RURUのひとりごっち

「博多にわか」な「独り言」と「ごちそうさま」を鍋に放り込んでなんだか煮てみたら・・・ひとりごっちが生まれました。

八月の焼けた砂的モダンその2

2013-08-08 11:10:04 | そげんこつ!

熱い階段




グランフロント大阪マトリックスはビルに移りこむビルが熱い


今日のおまけ

自由軒のカレー煎餅が熱い


八月の焼けた砂的モダンが今月のテーマ

2013-08-07 17:39:22 | そげんこつ!


山口市を流れる一の坂川は源氏ボタルの再生計画でほうやれほ
マンホールの蓋に釘付け、友人の孫もマンホールの蓋が大好きらしい。


今月は八月の焼けた砂的モダンです。



オマケのショット

写真に熱波が写りこんだ日は焼け死ぬかと思うくらいの暑さだった
この光線は本物です。





炎天下という言葉を骨身に刻んだひであります。。。た



全国タワキャラ祭りを近代ピロティ空間で開催予定は未定

2013-07-24 23:16:07 | こんなんどう?



福銀本店のピロティ空間が好きだ
この半端なく高い天と隣のビルのファサード
多分現代ではなく近代を好ましく思う癖なんだろう




隣の天神ビル?も好きなビルで
この窓とその窓に覗かせる階段室が特に好き




福銀本店で通帳を更新したの
おねいさんが通帳をトレイにうやうやしくのせて
少々お待ちくださいって
そんでまたトレイにのせて
お待たせいたしましたって持ってきたの
たいして入っちゃイナイんだけど
上得意様って感じでさ
100円コーヒーカウンターで優雅に待って
隣にいた知らない人と談話やっぱ本店よ(笑)









テラスで100円コーヒーを飲み風に吹かれる
もちろん現代の風だろう
それでも空間は近代なのさ
だからいい





べつに逢いたくはないけどなどと言ってしまった
からかしら
ポート君に出会ってしまいました
あえてよかったです(笑)
だって本当にいると思っていなかった




この顔が微妙な感じ(笑)





全国のタワーキャラ祭りをやるべきよね
たわきゃらランキング
東京の電波等に負けるな地方たわきゃら
通天閣君っているの?





はかた伝統工芸館には福が待つサンセット

2013-07-20 14:32:46 | そげんこつ!

あたしゃ伝統工芸館の福の神
逢うともちろん幸福をおすそわけ





ベイサイドのサンセットはこんな感じ


福岡ポートタワーは展望料無料です




山笠の前の日
大学の建築の同級生三人と博多駅で飲んだ
そのおかげで山笠レポートは二日酔いできつかった
なぜか関西に居る時もこの三人は同じ沿線に住んでいた
そして今も同じ福岡県内に居る
なんの縁か縁側の三角形か
ひとりは工務店の社長
ひとりは大学の教授
ひとりはおちこぼれ屋外調査員(笑)それどんな職業よ?
おばさん女子会またやろう



弁慶なみにに強くなりたい
あれこれ




高砂や~





歩いて突堤まで行きましょう



ポート君がいるかも知れないよ
べつに逢いたくないけど



けっこうお魚つれたりしてました



おっとどっこい!




港のサンセットをあなたにあ・げ・る



今日の報告は先週の報告でした。








祇園山笠ナイトレポートは忍と体力不眠力

2013-07-16 00:56:52 | さるきましょう

772年目の山笠男衆の水法被



背中に哀愁はかたもんの様式美




深夜2時の山小屋前
櫛田神社方向か東向きの格納庫から
舁き山を出し追い山への道へ



追い山の前の櫛田参り
たすきの中には櫛田さんのお守りが縫いこまれて









川端アーケードは夜も眠らず


大黒流れの武者震い





てぬぐいやのうててのごいやねん



さて櫛田さんまでいざ



向かわん




テントも静かに時を待つ






報道陣も待ちわびる深夜2時




さて一番手は恵比寿か



きましたおっしょい
おいさおいさ重さ1トンもの舁き山が小さく見える
夜明けの街






舁き山には釘は1本もつかわれていない
麻縄で締めて頑丈に組み立てる
6本の引き棒に汗が飛び散る





走れ!というしか言葉はない



千代に八千代に772年やってきた









はじめて生でみたよ・・・四半世紀博多にいてさ



最後のでかい山はけむりをはいて2トン以上はあろーか
それでも博多を走る






今日の報告は忍耐と体力勝負でしたがなんとか
二日酔いから抜けて

以上 海の日の個人的博多祇園追い山笠でございました。







聖なる怠け者を置いて望郷異聞に冒険にでて生かされよ夏

2013-07-04 01:13:25 | 超おすすめ

ニコンな拡大レンズはすぐれもの


夏は読書である

いよいよ文字通り文字が見えにくい
文字もだけれど
平面図がやたら小さくなり
昔は青焼きだったから
A0.A1サイズが本流でまあ
そこそこ のスケールだった
今はA3図面で数量拾いをしろ
と言われ
植栽平面図を見る

樹木なんか数ミリの○の中に
樹種の記号文字をいれ
虫眼鏡がなけりゃ見えやしない





因みに○ケはケヤキ
○クはクス
○ハマはハマヒサカキだったり
ハマボウだったり
ハマナシあるいは
ハマナデシコ
ハマギクなんかもあるから
ハヒだとか
ハシだとか
ハボなんてのもあって
海沿いの植物は
ますますややこしい
と浜辺で嘶く馬になる




それは老いといて
いや ん
老いてメガネに頼る日々(笑)
いやはや話は戻る
夏は読書でしょメガネかけても

眠れぬ夜のオススメ
とりあえずは
森見登美彦アワー
『聖なる怠け者の冒険』を適宜読みながら
他の本も同時進行する俗なる働き者るるである
「聖なる怠け者の冒険」は
朝日新聞に連載していた内容とは違う物語
になっているとあとがきにある
我が家は朝日新聞じゃないし
読んでないから、それは酔い、宵、べつに良いがね





その主人公
聖なる怠け者の小和田君は

「一日やニ日の休暇に何の意味があろうか、人生全体からみれば誤差の範囲だ。いたずらに物足りなさを感じるばかりで、退屈の底まで行きつけない。退屈で退屈でイヤになるぐらい怠けなければ、働く意欲なんて湧くもんか」

と、
つねづね考えているわけです
特に日本人は休暇を憎むからね
怠け者を憎むからね
なんだろうね





だから
新しいヒーローは怠け者でなければならない
まあそんな気がして
いい加減な登場人物たちの適当な行動を
いそいそ
虫眼鏡で文字文字するのであった
その一方で
ドラマチックな展開の物語も読みたい




香取俊介ワールド
『望郷異聞』を読む




主人公は時代に翻弄されまくるので
息つく暇もなく
退屈する暇など微塵もないから
いっき火星にいや
一気呵成に読み込めるので
聖なる小和田君は半分残し
先に「望郷異聞」を読み終えた(笑)




ある意味こちらの主人公も冒険者であった
物語の時代は秀吉が天下を取り
秀吉を敵として戦った雑賀衆の生き残り
時代を得て
秀吉の朝鮮出兵に無理やり徴兵され
それでも異国で生き残り
ある出会いがあって朝鮮の義兵となる
秀吉軍と戦い朝鮮人となって生きることを選ぶ
江戸時代には朝鮮通信使として倭国を訪れ
日韓の友好に努めた田宮義造という男の物語

生きると生かされるの違いはなんであろうか
などと思う
のほほんとしている場合ではないと気づき
あと半分
残した聖なる怠け者に戻る(笑)



どっちも面白いわけよ
だけど
「聖なる怠け者の冒険」は
まだ単行本で1600円するから
図書券かなんかある時にはいいけど
もうちょっと待てば古本屋に並ぶし
文庫本になるまで退屈に待てばいい






「望郷異聞」は
AmazonのKindleストアで
上中下巻各301円304円301円という
格安電子本であるから
スマホな人たちは超お得といえます
今すぐ、サクサク検索して
画面に取り込んで夏の冒険に出てください



あなた鳥も飛んでる夜の港に来るね。


休日に三つの名をもつ浜は恋の手前で鯛を待て

2013-06-28 00:29:17 | さるきましょう

つながって絵居るんだ海。


久しぶりの休日デートは
ヒガシへ参りなさい
と人は言う

福岡の東海つながり
常に海はつながってるね
と福津市へ
津屋崎と福間が恋をして合体した
訳でなく
合併したのなのに
浜は海岸は
津屋崎。宮地。福間の3つの名を持つ




3つが一つに連なる海水浴場でもある

不思議に浜名は合併しなかった様子
何故なのか
何故でもかまやしない
福宮津浜とかにならずに良かったよ




ウィンドサーフィンのメッカらしい
風に乗ってけ
とても広々して良い浜である




東の端は恋の浦と呼ばれる半島と
そこにそびえる小山な大峰山?
浜沿いの道には
カフェやレストラン



多分魚の旨い料理屋や
ウィンドサーフィン基地
温泉館やドッグランもある




まず電車で行くなら
福間の駅についたら駅前でレンタサイクルしよう
電動アシスト付き自転車が200円で借りれる
しかし
近々300円になるらしい・・・。

でも
一日中借りられ超楽々で漕げよ
マイケルだから◎である

自転車で浜まで10分くらいか




浜についたらカフェでまったりするか
波打ち際で水遊びするか
好きにしたらええやん




浜辺を散歩して
海原を満喫したら
鯛茶漬けフェアの
アチラコチラの旗を探して腹ごしらえ
デート費用は交通費込み
ひとり2500円てとこかな




そないしたらええタイ
鯛茶旗のはためく
店がみつかった
鯛茶漬けに鯛の握り寿司3つが付いて
茶碗蒸しや鯛の子小鉢と
味噌汁に香の物ワラビ餅までついて
1500円ならどうね?





ダメなら
1000円で食べれる店もある
くさってもタイだからその位はする
もっと豪華なのも
店によってはあるみたい
店によってバラエティーアラカルト
地方活性化に協力しよう



もう日にちがないが
でも鯛茶以外にも
旨い魚メニュー多分あるね
多分にあるね
地産地消
腹ごしらえが済んだら




馬車観光っていうのもあるらしい
自転車もいいが
馬でばかぽこも楽しいんじゃない?




宮地嶽神社まで浜の鳥居を抜けて一直線
階段を登ったら
男前のこまいぬさんが迎えてくれて
あうん




大注連縄で
無病息災なり
商売繁盛なり
合格祈願なり
恋愛成就なり
好きに祈ったら
五十五縁賽銭したり
したらうん




裏の菖蒲園や古民家村やお稲荷さんや
池の鯉にアラレちゃん食いつくコイ
暴れコイ




それから宮ZOO
にいって



宮馬さんと宮やぎさんにも
逢ってってみたらどうやろ?




裏はディープな穴場とちゃうのん?
ちゅうちゅうたこかいな







参道でよもぎ餅買っておいたから
アジサイ見ながら食べればもう完璧
西に陽が落ちたら
夕陽を見に
浜辺へ戻り海に向かって走れ




日が沈んだら
レンタサイクリング終了して
夜九時頃までに返してね




十時に閉まるからね水流オジサンがそう言った
8月には浜の花火大会もあるよ
ほんならまたね
ヒガシの海へ風に吹かれてシャボン玉
よ飛べ





もうすぐ海開き あじも開き 恋の季節。

まあばか言ってなさい。
ってことね



ヒガシエその1~しゃぼ~ん玉妙技

2013-06-24 12:02:48 | すっきゃねん


ヒガシエと向かった話。



シャボン玉に出会ったら。



言葉無く見つめてしまう妙技。




緑に映えてレインボウ。







細かい玉だって自由自在。









大きい玉は変幻自在。










今日の報告は以上ですが明日はヒガシへシャボン玉。




本格シチューな俺のげんかい今日のようかい

2013-06-17 18:05:33 | いうてなさい

青すぎる溜まり


『愚か』
を大切にしたいと言う井上陽水が
テレビという箱の中で
ダンスは上手く踊れ~ない
と唄っていた夜
何の脈絡も無いが
思い出したのは
この前バスの車窓から見える
居酒屋の看板の名前
座席でなにげなく
口に出して読んでしまった

『俺の。玄海』

いう名の居酒屋である
俺の限界まで飲ませろ

客がいうのさ
日々そう言って飲む
愚か者達の日常が愛おしい




小青いワイルドフラワー

『愚か』を大事にするには
洒脱な感覚だと肩甲骨に言い聞かせて
首を横に振り振り
風に吹かれなきゃね
と応える

誰も答えを望んでいない答えは
風の中らしいと神様が言う
闇には音が詰まっているから
愚かに怯えながら眠るピューレ



青い系で花壇

昨日も夢を見なかった
妖怪ヌリカベは福岡出身なんだそう
壁の妖怪というのが面白いと思って
天井を見る
じゃあ床板や天井にもなにか妖怪

用事を与えてあげなきゃと思う
妖怪 土間たたき
妖怪 京のとおりにわ




通りにわを抜けて台所には鶯宿梅
広口びんに梅酒を浸けてから
本格シチューを作った
本格ってなに さ
と思います


日曜日の青い海

玉ねぎを炒めて炒めていためつけて
缶トマトやピューレ
なければケチャップ
赤ワインを いためつけた玉ねぎに
ぶっかけぶっちゃけどぼれ
そうしたら
牛肉の固まりの切れ角に
小麦粉をまぶしまぶして塩コショウ
焼きを入れたら
ヘックションで鍋に入れろ




ジャガイモ人参は大きめにイタメつけて
しばらくフライパンに閉じ込めておく
玉ねぎトマトワイン牛肉鍋にブーケガルニ
ぶいぶいブイヨン
コトコト長く煮よう
トコトン煮ようみまね見よう煮豆
豆は入れないね
あれば入れてもいい


青いあおそらしど


煮て煮て煮たら
ジャガイモ人参焼き目やきを入れて
最後に鍋へほったらけ
そのへんが俺のげんかい



このシチューに市販のルーはいらない
それに流れ者にゃあ女はいらねえ
俺の玄海なだ言海シチュウ
コトコトんと美味かった



でも六月だから七変化なアジサイに愛



郵便お葉書&ひらがな普及委員会事務局事務局長拝

2013-06-10 15:42:49 | ほなそないしまひょ

(湾岸乗馬倶楽部もあるのよ)


梅雨に入ったらしい
雨はまだそれほどでもなく
それなりでもなく
それともそれどころか
それっきりなのか
2日程しのしの 降って また快晴
ちょっと降って くもりのち快晴




海を見る
晴れた海を見る
ぬさもとりあえず 海を見る
いゃっほうと気持ちの良い海を見る
そして自転車で駅へ
海風湾岸列車に乗ります


(赤い灯台がかっこよかったの)


船もいいけど列車もね
ガタンとゴトン
ガタンとゴトン
イイカンジ
このまま揺れていたいのさ
車窓からは空
雲は夏に近づいて
モクモクしてきたな

前の庭からもってきたあじさい
いっこだけ咲いてます




奇跡的に
このブログは月1であっても
月十であっても
なんとなく続いているが
まっこと奇跡
まあそういった
デジタル的
世の中の煩わしさと
ネットワークから騒ぎに
迎合しない友人たちには
葉書を書こう
郵便お便り振興委員会
会員ナンバーM553
として





そして
ひらがな普及委員会事務局
事務局長でもあるからね
いろはにほへと
ちりぬるをわか わか
なつちかし
あなた
おげんきですか






うみべぐらしも
はやひとつきすぎて
やっとカーテンがつきました
イケアでぬのじをしいれて
ははがぬいました


(紙のスケールがいかしてたの)








しまのカーテン
レースははながらですが
とりあえず
そとからまるみえはなくなり
ぼうはていと
にわのそとのみちをあるく
ひとのあたまを
きにせずくらせます






ときどき
ほーくすのゆにほーむをきた
せんしゅたちがとおります
ふねは まいにちとうりますが
よっと と じぇっとすきーは
しゅうまつときゅうじつがおおいです
せんたくものがよくかわく よいところです
なつがたのしみ






まだ
びみょうにへやがかたずかないひびです
まあひっこしのせいではなく
いつもですが(わらい)
きのう
すーぷかりーをつくってたべました
すーぷかりーってなんなのか?
かれーか すーぷか はっきりしろよ
こぶとかつお で だしをとったから
わふう ともいえるよ






あしたかあさってか うめしゅ つけます

そんなこんなで るるは あいかわらずです
どおぞ
なつには みずぎか きがえもって 
あそびにおいでください

かしこ


ぴーえす
うめしゅのうめは
鶯宿うめだそうです
なんのことだか
うぐいすのやど







海を見る なにがなんでも
海を見る 日がな一日
海を見る 寝食忘れて
海を見る 夏の入り口
海を見る

静かな海と萌え~系の湾岸

2013-06-04 11:33:41 | そやね~


朝 静かな海を出でて



書を捨てて港から街へ出ます




夕方には萌える湾岸




また舟に乗って海を渡る




萌え残った夕日に向かい静かな海に帰る



今日の報告は湾岸審査局よりお伝えしました。



実体の無いイルミナエイの泳ぐ港でTを語った日

2013-05-28 15:01:05 | なんだろう?

湾ごしの博多が暮れて行く




風が吹いて空気が綺麗になって
昨日は湾岸夜景が美しかった
みのむしももぞもぞしだしたか




日曜日に国立九州医療センターまで
Tさんのお見舞いに行った
ヤフオクドームの横にある病院




夏の風を感じられるように港で風鈴
天神ではお花を買って
ドーム行きのバス乗り場へ

ふぇあうひゃ~
バス乗り場は長蛇の列である。

女人女人女人が溢れかえっている
その列にもぐりこみ
三台連なってきたドーム行きバスの
三台目無理やりに乗る



気になっているバスからの車窓 ときさばときあじがあの中に?

それで乗るには乗った

あいや~ぐう
満員御礼のすし詰め西鉄バス
持っていたお見舞いの
花が 花があ
潰れちゃあよ~やめてよと 
花を抱えて
プロテクトしつつ

隣の女人に聞く
「何があるんですか?」

ちょっと年齢を重ねた女人は
はにかんで
「あ、東方神起のコンサートです」
と答えて
またはにかむいや照れ笑い?

いやはや東方神起め
よりによって今日それもこの時間

バスがドーム横に着いて窓の外を見る

まあそりゃ兎に角
女人女人女人でしょ
なんで 今でしょ!?

たまに少年が混じっていた
さすがにおじさん系はいないな

黄土色にちかい金髪?に染めた
盛り髪のギャル女人は
ホッペにTの文字を入れて
ドームへ向かう
T?
トウホウは別のTさんです





サッカーの応援で
国旗をホッペに描くのは見たことがある

ま、あなた目立ってます

こちらは目立たぬように

花を抱えて強面顔の女人は
向かい側の病院へ向かう
違うTさんに逢うため
ジャパンジャパンと
意味不明の言葉を
口ずさみながら





そして夜に港に帰るのです




港のイルミネーションは地べたを飛び回る
いや泳ぐエイの様にいや千鳥にも見える


そしてUFOのように


実体無く飛び回っていました。





港から金印に乗って我が家へ
なぜか千鳥足で・・・。









無料サービス海焼け三種盛り

2013-05-26 02:14:44 | すっきゃねん


明日は明日の波が来る光の先までゆこう




海路には今日も明日もあさっても海の上を荷物が走る





行って見たいなジパングへ







機関車と枝豆パンと天井うさぎ

2013-05-25 16:02:52 | あんたそうと?


知らない天井に慣れてきた頃先住うさぎがいたの
天井うさぎって種族なのか・・・。


免許証の住所変更に警察署に行った
普段家にいるとお昼は食べないのだけど
小腹がすいて駅構内にあったパンやで
枝豆パンを買って警察署の近くの
コカコーラ社前の名入りベンチで食す



ちょっと前に神戸の食いしん坊の友人が
枝豆出汁巻きを買いに来てるというメールを
くれていたのが頭の隅にいすわっていたのか
迷わず枝豆パンを買う
この枝豆パン枝豆の下にレンコンが敷いてあった
パンはフランスパンを半分に切ったもの
かなり食べにくい出来ればフランスパンじゃないほうが
合うのになあとレンコンをかみくだきつつアゴが思う



そしてコカコーラが飲みたいと思った次第


警察署の隣の公園には機関車。


いい~。


引っ越し祝いにいただいた胡蝶蘭
水遣りは1ケ月に一度で良いとある
なんて小食なのか。。。




大気中から吸収しているのか・・・できる奴。





ドットボルケの子供ジャスト・ジョーイとピエールてか

2013-05-19 00:38:27 | よかね~

スモークツリーのレッドの周りに蝶が飛んでいる様に思うの
かといって昨日見た夢の話でもない







母の好きなバラはピエールド・ロンサール フランス生まれ
貴族的やさ男かしら





るるの好きなバラはドットボルケの子供 ジャストジョーイ
1994年 イギリス生まれ 超おいしそうな形態






今日の報告は海浜パルテノンからお送りしました。