七という漢字は
切られた骨が
重なっている状態だそう
で
七に刀で切る
まあ大切の切であるし
七という字は好きなので
一週間は七日で
良かったと思う
九という字は
身を折り曲げた龍だそう
で
研究の究であるが
穴の中で身をかがめて
きわめつくす。
という意味だと
漢字物語記事にあった
九が龍なら
嫌わずに
もっと好きになろう
きゅうきゅうと
きゅうきゅうと
生きていこう
(あわてんぼうのあか葉っぱこわっぱ)
そんな
七日な一週間は二日
そして一か月は一週間
くらいの感覚がする
日々
光陰矢のごとししごとし~の
夏は終わるが
秋というのは
不安だ
迫り来る冬
日々不安と戦う
人生サバイバル
家庭もサバイバル
世界はもっとサバイバル
新聞のフロントページ
ノーベル平和賞が
オバマ大統領に贈られた
かなり重みのある
プレゼントだね
核無き世界
実現へ
追い込むね
オバマ大統領
最近
支持率も下がり
これが少しは
挽回につながれば
良いと思う
(舌をだすなと言っておく)
なにわともあれ
あの笑顔に期待し
救われる
気がするのよ
就任後100日が過ぎ
ハネムーン期間と呼ばれる
厳しい批判を控える時も
終わったから
笑顔が今後もうあまり
見れないかも知れないね
これから政治は
資本主義の底無し沼に
翻弄されない策を練りながら
隣人愛について考えねばならない
忘れ去られた隣人愛
崇高なる人間愛
有害物質を
撒き散らさない事は
隣人愛だ
フロン、一酸化炭素、二酸化炭素、
電磁波、工場廃液、放射能
生活ゴミ、悪口や罵詈雑言も
だが
景気回復の為に
生活の為に
人は移動し働く
働くと物を消費する
ゴミもでる
ストレスも溜り
罵詈雑言も出る
人が動けば害毒は
発生し排出する
景気回復と隣人愛
天秤にかけて
天秤ごと資本家たちが
自宅の沼に沈めて
笑う
(葉っぱ宇宙の星たち)
苦虫をかみつぶし
庶民は
テンテコめまいの中
10円でも安い
だいこんを求め
さまよう
大根大根ふろふきだいこん
ほくほく歯が大根に埋まって
そのまま抜けちまうくらい
美味しいねっこ
おおきな根をたべて
大地に根を張り
土と生きるのが
農耕民族
日本はいつの間にか
脳硬民族
そして脳空民族になる
あっ脳空は
わたしの事でした
最近空ですからっぽです
脳も心も・・・。
巨大台風が
上陸するかも知れない日に
東京の姉が博多に取材に来る
と言うので
ちょっとだけそれてクダサレ
と
天の神様にお願いしたら
ちょっとそれて下さった
そんなわけで
博多は被害があまりなかった
(!?)
替わりに姉貴台風が
吹きました
子供時代からよく喋る姉は
まわりの人に
1分だか5分だか忘れたが
とにかく
喋らず黙っていたら百円あげる
と言われたが
その数分を黙っていられなかった
と
昔よく母が話していた
無口な自転車君と
長年暮らす私は会話べたになり
二人の会話は
基本説教口調のハイセイコウ
90%(姉)
対
対抗馬
シンボリルルルドフ
10%(妹)
の割合で(笑)
ゴール!
私は話したいことの
半分も
喋る事はできぬまま
姉貴台風は去って行った
あっこれ!
読まれたら
また怒られるやん
まっいいか(びびり)
だが
10%でも話す事は楽しい
大学生までは
一緒に暮らしていた訳だから
昔話はつきないし
一年に一度程度
たまにしか会えないから
初耳な事も多く
話は尽きない
東京に姉
大坂には母
博多に私と
ばらばらになって
なかなか
会えない血族に
たまに逢うと
垣間見る遺伝子のオソロシさ
よ
永~いあいだ
てんてこ米を食べ続けたか
母も姉も私も
いつもいつも
テンテコマイな日々
精神的余裕というものを
持つことが出来ない
隣人愛にしろ
家族愛にしろ
夫婦愛にしろ
精神的余裕がないと
凡人には
はぐくまれない
テンテコテンテコ
空っぽに
テコ入れしなきゃ
その前に
血縁のてんてこマイのお知らせ
母のてづくり人形展を
来月11月4日から11月29日まで
芦屋市谷崎潤一郎記念館にてやります
秋の遠足がてらお誘い合わせの上
お出かけくださいませ。
箱石潤子 創作人形展「人形遊び」
2009年11月4日(水)~29日(日)
(10時~17時 但し最終日は15時まで)
会期中休館日11/9 11/16 11/24
芦屋市谷崎潤一郎記念館ホームページクリック
(芦屋市伊勢町12番15号)入館料300円
℡ 0797-23-5852 fax 0797-38-3244
一日講座「ぬいぐるみ人形」もあります
11月15日(日)13時~16時
参加費3300円 要予約
切に
皆様よろしくお願いいたします。
もう、7年ぐらい前になりますか、大阪で会った時も人形展だったよね?
私の結婚祝いにいただいたお人形、もう25年間岩手暮らしですが、ぞんざいな扱いですすけた洋服になってしまいましたが、他のお人形たちに囲まれて落ち着いておりますです。
デジブックも見せてもらいました。
やはりるるさん姉妹に似ているよね。
血は争えませんね。
谷崎記念館とはすごいですね。
お母様のご健康とご成功を祈っております。
勤めもしながら
人形も続けている母
生きる為でもあるけれど
なかなかに大変なのです
よくがんばっていると思います
あまり助けにならぬ娘
としては
いまのところ
この程度の
広報係くらいです