![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/ad204102dc50ca60ab9f3969986f2783.jpg)
巷に 雪の降るごとく
我が心にも あられ(荒くれ?)降る
朝
ベッドから出ようと
掛け布団をめくって床に立ち上がったら
結構な力でベッドに引き戻された
何?
何!よ
って言って
腰のへんを見やると
毛布の縁がほどけて
身体に纏わりついて
引き戻されたのだった
やめろよ!
もう一度お前に潜り込みたい
気持ちはやまやまだ
が
絡み付いた毛布の綴じ糸を解き放って
起きる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/c7fc424d76d2906dfaa28692101cadf1.jpg)
外は雪景色
昨日から降り続いていた雪は
明け方もまだ空から
はらはらと
しずしずと
降って来ている
この分じゃ
山は 真っ白けのけ だんべさ
それにしても
毛布のへりは
なぜに ほつれ ほつれて
びろびろになる?
ましてや
古い毛布は縁が
縫い目部分からぱっくり切れてくる
はなれろキレろは
芸者の時に言うとくれ
うんそうする
だからフリースの薄くて
洗濯しやすく
乾きやすい毛布を使っているのに
それでもやっぱり
縁はかがり糸があるから
何年も使えばほつれてくるのね
ほつれほつれて 未練を残す
寝床に今朝も別れを告げる
また夜になれば戻って来るよ
かならず来るから
浮気はするな
他の人を引き込むな
と念をおす
ほどけ~て♪ ほ~つれ~た♪
謎を~解く~♪
平次親分!
なんだ@!
いくぞ@
へい!がってんだ!
(銭形平次の子分の名が思い出せない・・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/34/26601b6b044eabc72c6dc7b18007318c.jpg)
そんな和気で
?
そんな訳で
昨日は
ひと仕事終えて
晩ご飯の買い出しにスーパーへ寄った
スーパーの外に出るとかなりの雪
買い出しに行って
両手に袋を持って傘はさせないから
自転車君に応援たのもうと
電話するも
家にいない!
こんな雪の土曜の夜に
走りに出ている
!?!
がっくり
きたがしかたない
とぼとぼ坂道を登り
雪にまみれる
ちゃぶいよ~
荷物がなけりゃ辛くない
雪もいいじゃない
と
余裕で帰れるが
なんか急に悲しくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1b/5c55d417337698a91c64599d5d1731e8.jpg)
公園の傘屋根ベンチで
雪宿り
まだ六時だにもう真っ暗よ!
落葉樹の裸木に降り積もる雪は
見た目には毛布を来て温かそうに見えるが
どう?
冷たいの?
どうなの?
落葉樹は答えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/3fd4a971318e785ba3dcf544d6b2a775.jpg)
顔に振り来る
六角の結晶を持つ物質は
凍える死の冷たさ
皮の手袋の心根縮む
泣きそう
帰ったらあったかい晩ご飯
できてたら いいのに
その材料はここにある
ちぇっ
ちぇっ
と
舌をだして雪を舐める
ふん
寒さがなんだ
なんなんだ
今度生まれ変わったら
料理好きで会話上手で
走らない男を亭主にする
絶対に!
とひとり悪態をつく
雪の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/56edaa9f06d3885d6d61787752f4779b.jpg)
その夜の会話
テレビに移る雪の祭典
『雪祭的なところへ行ったことないよね。』
『行っても、かあちゃんはホテルから出ないんじゃない?』
『遊びならきっと寒くないと思うのよ♪ 仕事だと寒いけどね!』
でも遊びでもちょっと寒いかも
と心で思う
雪の毛布のほつれぐあい
今夜もおあとがよろしいような
よろしくないような
そんな寒い日に
児童の体力測定にニュースを見て
福岡も大阪も惨憺たる順位
上位を占めたのは福井県
地道に体力測定調査を行い
そのデータを授業に生かして
劣る身体能力の運動練習をしていたからで
やっぱり調査は大事
もちろん体力測定だけじゃなくて
いろんなことに調査は必要
でもデーターを集め
人が理解できるよう整理する仕事は
とても地味で地道な労働
やってきたからわかる
特に真夏と真冬の戸外調査はつらいね
心も冷える
そんな雪の日
グスタボ・サンタオライヤでも聞く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/headphone.gif)
か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/31f90734e53e2a999b51da703989de5b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます