(はすに架けるはしも無い時は はさってにかけろ!)
炎天下公園調査2日目を終えて
熱中症予防ばかりに気を取られ
足腰のことを忘れていた
勾配計測器を設置し
中腰で写真を1枚近景を撮り
後ろに下がって2枚目遠景を撮る
壊さぬように計測器をかがんで
園路端に置きに行って
また中腰で
園路の幅をコンベックスで計り
立ち上がり~の
計測器を抱えて
次の地点へ行くその繰り返し
を
えんえんえんえんえんえん
類人猿から人類への形体
中腰から二本足歩行を
まさしくなぞりつつ
えんえんえんえんえんえん
公園の中を約4キロ
120地点ほどやると
(はすの葉のベッドで休みたいしゃか)
夕方には
ふとももが痙攣しはじめる
1地点でスクワットまがいを
約4回×120地点で480回
やりつつ
4キロ近く歩いたことになる
痙攣もするわさ
午前中に猛気温は上昇の一途
救急車が公園内にサイレンを鳴らし入って来ていた
誰かが倒れたのだろう・・・。
昼前に別の場所にいた自転車君から電話
「さっき救急車で 運ばれんかった?」
「うん運ばれそうやったけどね・・・電話でてるし!」
そして惨事は昼から起こった
午後の日差しの中
カスケード沿いの道の計測
いくつもの橋がかかるところの勾配を測り
近景を1枚
そして遠景写真を撮ろうと
後ろに後ずさりしたところ
そこに橋の端は無く
そのままカスケードに
嬢ちゃんと・・・ん?
いえ、ぼっちゃん!と
落っこちた
そう落っこちましたとも!!!
しかし
デジカメを持った手は高く
体の3分の2は水に浸かったが
携帯の入ったポケットも無事だった
なんてプロフェッショナルな落ち方!
え?
プロは落ちないって か!
そんなことは無い
誰でもあの場合落ちる・・・かも。
(池でなくて良かったね)
ともかく
ずぶ濡れで這い上がって
バイトの若者に平静を装いつつ
リュックに奇跡的に
短パンとシャツの着替えを入れていた
霊感人間るるは
「ちょっと待ってて」といって
トイレで着替えて落下地点に戻った
バイト君は笑うでもなく待っていた
いない間に笑っていたのかどうか
知る良しもない
ずっしり濡れた服と???を
自転車で来ていた自転車君のかごに入れた
???が何かは聞くまでも無い・・・。
そして
調査を続行した
いやはや
今日の落ちは本当に落ちました
という事です
水に流して忘れてください
(水鳥たちもそう言ってました)
家に帰ると
鎮痛消炎冷感パップ剤新ラクールG
を足中に貼りまくった
サリチル酸メチル。メントール
一瞬だけ
太ももさんは目を覚ましたが
その後痛みは2日経った今も引かず
でも
涙を胸に
明日も調査に行きます
階段が上がれませんが
なんとしよ・・・。
自転車君いわく
「立ったり座ったりの作業はバイト君にさせれば?」
と言われて
なるほどね!と思うのである
わんわん
(ひまわりはもうここにはいません)
わん といえば犬
話は変わるが
忠犬八公物語が
ハリウッドリメイク
ってどうなのかなあ?
八公の故郷
秋田県大館市じゃ
なんか毎年開催の
「大館大文字まつり」で
クライマックスの
「大文字焼き」が
点火から8分後の
午後8時8分から8分間
ライト点灯により
1画を加えて「犬」の文字に
というニュースがやっていた
観光の話題性を作るのは
良いと思うが
野辺の送り火だし
ちょっとどうなのかな
だってその由来は
「悠久の父なる山母なる山を
たたえて
「五色瑞鳥」
といわれる鳳凰から名づけられた
鳳凰山に
火によって神聖を獲得し
悪霊を焼きそして祖先の供養と
大館市が将来に向かい
大きく発展することを祈願し
大文字焼きを実施して来た」
と
大館市のホームページにあるしね
神聖さ云々を言うのがヤボだと
いうならば
いっそ
八月いっぱいはハチ公に
ちなんで
大館市も「犬館市」って
ことにして
もっとアピールするのも悪くない
それに
リメイクの映画
「約束の犬 HATI」
は
忠犬ハチ公物語だから
なんだか
アメリカと日本の国の関係を
象徴しているみたいに感じる
わたしだけかしら?
忠犬日本は約束を守り続け
今後も守り続けるのだろう
・・・・。
リメイクするなら
秋田県や柴犬でなくアメリカ産の犬を
使って
名前もエイティ君とかなんとかに
したらと思うが
「ハチ~ハチ~」と呼ぶ
金髪二枚目俳優に
飛び付いてシッポをふる日本犬は
なんだか考え過ぎのへそ曲がり
としては
納得しかねるのだった
でも
きっと見たら泣くんだろう
と思う
動物と人間の絆を無垢な目をした
役者犬が演じる
きっと泣かせてくれる
いずれ泣きたい時に見よう
映画は効用で見るのがベストだしね
泣きたい時には泣ける映画
笑いたい時や暗い気分にはコメディ
優しくなりたい時には愛情物
勇気が欲しい時はヒーロー物?
動物好きは動物映画
(明日は曇りのち曇りならベスト)
犬好きには犬のえいが
人間と犬の絆は深い
「犬を飼うということは早死にする子供を持つのと同じことだ」
と
何かの本に書かれていたが
ハチ公物語のように
飼い主が先に逝っちまったらば
犬は可哀想だなあ
(ひよこももう97歳かあ!)
「人間に飼われるというのは自分が犬だと忘れてやるってことだ」
と犬は思うだろう
と
ふと思う
明日は犬になって公園をくんくんします
では
(ひよこは地下にもぐっています)
足腰がシップだらけのるるの為に
今日
優しいソンさんが佐賀から持ってきてくれた
米と野菜と例のブツ!
ありがとう!謝謝!
最後の‘落ち’のおまけも・・
さすがデジカメを守るお姿、
年期が入ってるだけはあるわ。
まあ、これからくれぐれも気をつけて。
ハチなあ。
なんでハチにしたんやろって
思う日本人は多いと思う。
ハチは主人思いの犬の象徴やもんね。
天津よりも暑い日本で
たっぷり夏を味わってくだされ
忠犬八公よりも国定忠治な気分です
意味不明です
炎天脳症かも!