ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

金・土・日 遊びほうけてました~

2006-03-27 10:06:22 | 日記・エッセイ・コラム

P060327_0729 金曜日 当選チケットでナルニア国物語見てきました。

もともとどのジャンルも楽しく見れるたちなのでファンタジーも全然平気。面白かったですよ。

「うちにもタンスあるね。」

ダンナさん「すぐ壁だけどね。」

「大きいクローゼットもあるね。」

ダンナサン「バーコード入ってるけどね。」

見た方ならわかるかな?(笑)わが家にナルニアは現れないわ。

土曜日 ファイターズ開幕戦 ! パ・リーグなのに、東京ドームじゃないのに超満員 !

テレビで見た方も多いのでは?新庄さんがハーレーでド派手に登場 !

WBC帰りの小笠原が初打席でホームラン ! 感動しました~。

開幕戦白星の余韻に浸りながら焼肉食べて実家にお泊り。翌日もファイターズ観戦があるので、早々に就寝。

寝に来ただけかよって怒られちゃうかな。

日曜日 指定席だけど混雑を予想して早めに出発。土・日とも当選チケットだけど、席がとても良かったです。

妹夫婦も早々と着席。デジカメのズームを使って探したら発見。でも、それぞれ楽しみましたよ。あちらも当選チケットです。

この日は3万人近く入ったけど、楽天側ががら~んとしてたおかげで満員には至らず。くそ~。

ゲームは圧勝できるのかと思ったらそうでもなくて、だらだらと締まりのない内容で続きました。

が、途中から新加入のマシ-アス(なかなか覚えられない)、小笠原セギノールがつなぐつなぐ♪うとうとしてた人も飛び起きたのでは(笑)

トイレでは、小笠原が一塁から一気にホームインした時、地響きが起こったって。それくらいスゴイ歓声でしたよ。野村監督が「メガホン使わせてくれ。」ってテレビで言ってたけど、ファイターズのホームゲームだとメガホン使ったって指令は届かないかも~。だって目指せ、阪神の応援団 ! 大声援と応援のバリエーション、生で見る価値ありです。

12年ぶりの開幕2連勝。両日とも見れたなんて最高です。

写真は、全員に配られた満員御礼カード。日付と裏に選手全員の写真が入ってます。

あと、帰りに寄ったスーパーで思いのほか集まった応募はがきたち。新作20枚くらいかな。ラッキーでした。

が、遊びほうけててレシート作ったりハガキ書いたりは、まるでしてないので5月ごろヤバイかも。もちろんネット応募もおろそかに。ひゃ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする