ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

お正月 ?

2011-01-04 01:37:35 | ブログ

年越しは自宅で。

1日から2日はmainasa の実家でのんびりしてきました。

今年は何かと忙しくて行けないかも~と言っておいたので

じーちゃんばーちゃんもとっても喜んでました

夜と翌朝の食器洗いや片付け、布団の出し入れ&片づけをmainasa が一手に引き受けたのにそれでもとってものんびりな気分。

やはり子供たちを見張りながら家事するのと、完全に見てもらっててするのとじゃ進み具合がまるで違う。

このまま自宅中を片付けたいぐらいです。

(家に帰るとまた何もできません

mainasa ファミリーらしいこと、それは元旦からリサイクルショップめぐりです。

ほとんど見るだけーですが、またプラレールのレールを追加していただきましたこれはmainasa がうれしい(笑)

ハヤトも1人で組めるようにはなったけどやっぱりママ作って~ってなるからね。

簡単なレイアウトじゃ私が飽きてしまう。

Sany0755

ということで新年早々力作レイアウト

怪獣が横切ってます

Sany0747

帰りにショッピングモールに寄ってきてわが家で唯一の福袋を姫用にゲット。500円なり。

定価を考えれば元は取れてるけどお得感はゼロ。

ただデビルアイを使って袋を透視して見事ピンク系だったので良かったです。(デビルイヤーは地獄耳です

Sany0744

姫の頭に付いてるリボン付きゴムと手にくっついてるシュシュも福袋のもの。これを元にmainasa が量産する予定です。

一緒に写ってるトミカのおもちゃはリサイクルショップで500円なり。

いいのあったね~とハヤトが言うとおりたたむとアタッシュケース風

開くとMAP風になってトミカで遊べます。

500円でとっても幸せな気分の2人(笑)

実家からもイロイロとブツを引き上げてきたのでぼちぼちアップします。たとえば…

Sany0745

コープ×グリコの当選品 グリコデコカレースターターセット

 実家母は弁当箱きた ! って言ってたんだけどそんなわけないと思ってさ。開けてみたらやっぱり

いまどきのキャラ弁作りとかにも使えそうな型抜きなんかがいっぱい入ってました。

さっそくママ作ってと言われたけど聞こえないふり~

Sany0740

姫がこのケースを気に入ったらしくちゃ~んと持って歩こうとしてます。

   ♪ お買い物 お買い物

大事そうににぎりしめてるのがかわいいんです。

しばらく当選なさそうなので親バカ記事におつきあいください…。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする