地味にミシン。
毎日は無理だけどぼちぼちやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/1484696a87cb7f656ca52647fc533068.jpg)
muniさんのワイドピッチプルです。
パターン買い足してないから大きいサイズは コレぐらいしかない。
今年は縫いモチもあがってる(はず)
・・・なので・・・パターンのサイズupも決行。
届いたら違うのも作ります。
布はmaffon さん。
ぱっと見、ハイジに出てくる ゆきちゃん!!
大事なお気に入り柄 ついに放出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/f34db9fd6399c4a11d7d0c2a481e3652.jpg)
というのも
ここ最近姫が着てるのは ハヤトのお下がりばかり。
あったかくて 可愛いからだって。
そのお下がりというのが私が作った男の子服。
ほとんどが、maffon さんの目の詰まった布 又はSbさんのキルトニット。
そりゃあ あったかいでしょうよ。
ということで maffonさん放出となりました。
袖は どこかのキルトニットです。
襟と袖のリブが違うのは ご愛敬。
これで半端なグレー系リブ無くなりました。
↓ のカウンターはまだ集計してない物もあるので しばらく2段仕立て。
キャンプだけまだまとめてないんです。
mainasa カウンター 2019
大人服 0
子供服 3
小物 0
当選 4
キャンプ 0泊
読書数 1冊
mainasa カウンター 2018
大人服 2
子供服 47
小物 35
当選 90
キャンプ 19泊
今更ながらシリーズ
今だったら昨年の自分にもっとちゃんとやれって言える気がする。
昨年のクリスマス後ぐらい
冬休みの備忘録。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8a/5ee5f79dc48ca89368c23034c2f2ef4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/a05a6862758f51a4036c78a604511db8.jpg)
用事があって札幌狸小路へ。
革ジャンに派手な手作りスカート。
バックはクマちゃん。
男チームが用事済ませてる間に撮影して遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/6827187c6107db66cc30a369a0e4f209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/d33d9db65c787b3b6178275ce26478d4.jpg)
サツエキに移動。
特に用事はないけど 街ブラ できてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/7ecbd0c716e56eb8a4501c0a82e640ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/3bdbc75827c7d78419693cbe1fcee76a.jpg)
別な日
男チームは年末に行われるラジコンの大会に向け、練習の日々。
おじさん達に混じって、よく頑張ってると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/b453134cb76fea6f707b67405a81b274.jpg)
別な日
姫が通ってるサロンにハヤトも予約してみました。
ハヤトは初めての美容室。
ほぼおかっぱみたいな頭でしたからね。
帽子をかぶってペタッとなるのが嫌で、ふわっとさせたい。
それならけっこう切らないと・・・
ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/161cf47a9844c585f6eae7e9e9a24b73.jpg)
バッサリです。
ここでも “ 女の子だと思いました ” って言われました。
でもすっかり男の子です。
帰りにハードワックスなるものを買ってみました。
自分で ヘアスタイル、身だしなみを整えてくれるのならありがたいわ。
ということで 今更シリーズ
まだ続きます。
いつもありがとうございます。
姫は ほとんど切らないで、トリートメントがメインです。
猫ッ毛なので絡まりまくるんだけど、トリートメントすると一切絡まりません。
お金払う価値アリ。
応援ポチッとclickよろしくお願いします。
↓
↓
毎日は無理だけどぼちぼちやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/1484696a87cb7f656ca52647fc533068.jpg)
muniさんのワイドピッチプルです。
パターン買い足してないから大きいサイズは コレぐらいしかない。
今年は縫いモチもあがってる(はず)
・・・なので・・・パターンのサイズupも決行。
届いたら違うのも作ります。
布はmaffon さん。
ぱっと見、ハイジに出てくる ゆきちゃん!!
大事なお気に入り柄 ついに放出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/f34db9fd6399c4a11d7d0c2a481e3652.jpg)
というのも
ここ最近姫が着てるのは ハヤトのお下がりばかり。
あったかくて 可愛いからだって。
そのお下がりというのが私が作った男の子服。
ほとんどが、maffon さんの目の詰まった布 又はSbさんのキルトニット。
そりゃあ あったかいでしょうよ。
ということで maffonさん放出となりました。
袖は どこかのキルトニットです。
襟と袖のリブが違うのは ご愛敬。
これで半端なグレー系リブ無くなりました。
↓ のカウンターはまだ集計してない物もあるので しばらく2段仕立て。
キャンプだけまだまとめてないんです。
mainasa カウンター 2019
大人服 0
子供服 3
小物 0
当選 4
キャンプ 0泊
読書数 1冊
mainasa カウンター 2018
大人服 2
子供服 47
小物 35
当選 90
キャンプ 19泊
今更ながらシリーズ
今だったら昨年の自分にもっとちゃんとやれって言える気がする。
昨年のクリスマス後ぐらい
冬休みの備忘録。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8a/5ee5f79dc48ca89368c23034c2f2ef4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/a05a6862758f51a4036c78a604511db8.jpg)
用事があって札幌狸小路へ。
革ジャンに派手な手作りスカート。
バックはクマちゃん。
男チームが用事済ませてる間に撮影して遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/6827187c6107db66cc30a369a0e4f209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/d33d9db65c787b3b6178275ce26478d4.jpg)
サツエキに移動。
特に用事はないけど 街ブラ できてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/7ecbd0c716e56eb8a4501c0a82e640ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/3bdbc75827c7d78419693cbe1fcee76a.jpg)
別な日
男チームは年末に行われるラジコンの大会に向け、練習の日々。
おじさん達に混じって、よく頑張ってると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/b453134cb76fea6f707b67405a81b274.jpg)
別な日
姫が通ってるサロンにハヤトも予約してみました。
ハヤトは初めての美容室。
ほぼおかっぱみたいな頭でしたからね。
帽子をかぶってペタッとなるのが嫌で、ふわっとさせたい。
それならけっこう切らないと・・・
ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/161cf47a9844c585f6eae7e9e9a24b73.jpg)
バッサリです。
ここでも “ 女の子だと思いました ” って言われました。
でもすっかり男の子です。
帰りにハードワックスなるものを買ってみました。
自分で ヘアスタイル、身だしなみを整えてくれるのならありがたいわ。
ということで 今更シリーズ
まだ続きます。
いつもありがとうございます。
姫は ほとんど切らないで、トリートメントがメインです。
猫ッ毛なので絡まりまくるんだけど、トリートメントすると一切絡まりません。
お金払う価値アリ。
応援ポチッとclickよろしくお願いします。
↓
↓