ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

トートバッグを解体して、もう一度トートにしてみた

2021-09-06 23:45:55 | hand made

たくさんのご訪問ありがとうございます。

 

以前ミシンに集中したい理由がある

と書きました。

その理由というのは くららロス。

黙っていると考えちゃうんですよ。

15年近くも一緒にいた家族ですからね。

しゃーない。

そこで少しでも何かに集中しておきたい。

じゃあ ミシンで  ってことです。

 

最近は子供服ばかり作ってたので何か違うものを。

トートバックです。

大きめ。

実はコレ、元の姿がコチラ。

もらい物の帆布トート。

しっかりした布で丈夫そうだけど間口が狭く、物の出し入れが不自由。

ペットボトルなど、細くて長い物なら入るけどノートみたいな形のものは入らない。

入りそうなのに。

中に 資生堂のタグがありました。

そのトートをスパーンと 真っ二つ。

間に柄布を挟み、もう1回縫製。

今度は がばっと開くようになりました。

気になってたから使えるようになって良かったです。

 

mainasa カウンター 2021
大人服 3
子供服 12
小物    56
当選     11
キャンプ  7泊
読書数   63冊

使い切り 14

mainasa カウンター 2020
大人服 0
子供服 15
小物   47
当選  18
キャンプ 20泊
読書数 81冊

 

いつもありがとうございます。

ミシンネタ まだまだ続きます。

応援ポチっとクリック ! よろしくお願いします。

 

 ↓

 ↓


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星になった くらら | トップ | 黒だと思ってたら濃紺だった... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

hand made」カテゴリの最新記事