10月29日
普通の児童公園が好きな mainasa
特に立派じゃなくてもいい
子供が楽しく遊べそうなスペース、遊具
何かお楽しみ要素があるところが好き。
こどもが生まれる前、結婚する前から公園訪問は始まっており
「取材ですか ?」
と声をかけられることも しばしば。
「女性だからいいんだよ。俺がやってたら不審者。」
と同僚に言われたことも。
なるほどね、通報されたことは無いわ(笑)
ということで前々から行きたかった公園へ。
昔は倉庫街、今は すっかりマンション街の東札幌。


さっぽろ大地公園

できた当初はデザイナーズ公園と言われ脚光を浴びてたような?!


子供達は次々に遊具に跳びかかり楽しそう。



ハヤトの体格では ちょっとキツイかな^^;

人の形


ハヤトがチェックしてるのは滑車の部分(笑)

❤ハートめがけて ぶっ飛んでいきます。

疾走感 ハンパない


遊具一つ一つがオシャレです。
反対側にもちらっと遊具があるコーナーがあるんだけど、駐車場無いし時間も無いしで 終了。
また来ることがあったらチェックします
ホントは人がいっぱいなんです。
我ながら うまくよけて撮れたな~と大変満足
モザイクだらけの blog 見るの好きじゃないんで。
この公園 コンベンションセンターのすぐお隣
ダンナサンは よくここで会議に参加してたけど こんな公園(遊具)があったのは知らなかったみたい。
そのコンベンションセンターのお隣が
イーアス札幌 → ☆
久々に来ました。
実は今回の目的がコチラ

ボルタリングをやってみたいという姫を連れて NAC へ。
でもこれ いってすぐパッとできるわけでもなく
特に姫のヒラヒラフワフワの服装、靴もレンタルしなきゃだし、「じゃ、10分だけ。」ってわけにもいかない。
どっちかっていうと1日がかり。
この日はチャレンジをあきらめて見学のみ。
いつかできたらいいね ぐらいの感じで終わりました。
いつもありがとうございます。

白石 = ちくわパン ・・・なのかもしれないダンナサンの頭の中。
帰り道 どんぐり本店に寄ってきましたー。
ハロウィンの可愛いパンがいっぱい。
もちろん ちくわパンも。
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓
普通の児童公園が好きな mainasa
特に立派じゃなくてもいい
子供が楽しく遊べそうなスペース、遊具
何かお楽しみ要素があるところが好き。
こどもが生まれる前、結婚する前から公園訪問は始まっており
「取材ですか ?」
と声をかけられることも しばしば。
「女性だからいいんだよ。俺がやってたら不審者。」
と同僚に言われたことも。
なるほどね、通報されたことは無いわ(笑)
ということで前々から行きたかった公園へ。
昔は倉庫街、今は すっかりマンション街の東札幌。


さっぽろ大地公園

できた当初はデザイナーズ公園と言われ脚光を浴びてたような?!


子供達は次々に遊具に跳びかかり楽しそう。



ハヤトの体格では ちょっとキツイかな^^;

人の形


ハヤトがチェックしてるのは滑車の部分(笑)

❤ハートめがけて ぶっ飛んでいきます。

疾走感 ハンパない



遊具一つ一つがオシャレです。
反対側にもちらっと遊具があるコーナーがあるんだけど、駐車場無いし時間も無いしで 終了。
また来ることがあったらチェックします

ホントは人がいっぱいなんです。
我ながら うまくよけて撮れたな~と大変満足

モザイクだらけの blog 見るの好きじゃないんで。
この公園 コンベンションセンターのすぐお隣
ダンナサンは よくここで会議に参加してたけど こんな公園(遊具)があったのは知らなかったみたい。
そのコンベンションセンターのお隣が
イーアス札幌 → ☆
久々に来ました。
実は今回の目的がコチラ

ボルタリングをやってみたいという姫を連れて NAC へ。
でもこれ いってすぐパッとできるわけでもなく
特に姫のヒラヒラフワフワの服装、靴もレンタルしなきゃだし、「じゃ、10分だけ。」ってわけにもいかない。
どっちかっていうと1日がかり。
この日はチャレンジをあきらめて見学のみ。
いつかできたらいいね ぐらいの感じで終わりました。
いつもありがとうございます。

白石 = ちくわパン ・・・なのかもしれないダンナサンの頭の中。
帰り道 どんぐり本店に寄ってきましたー。
ハロウィンの可愛いパンがいっぱい。
もちろん ちくわパンも。
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓