冬休みは毎日なにかしらの工作をしている気がします。
・・・自分たちばかり。
私もミシン
朝からギャーギャーうるさいけど
まだ mainasa の声が枯れてない !
夏休みよりはまだマシのようです。
サンタさんからラジコンのクリアボディをもらったハヤト。
クリアということは自分で色を付けなきゃいけません。
パパとの合作。
色を決めて 色を塗って。
その後日々進化を続けているのです。
薄暗い mainasa 家の夜。
塗装がほぼ終わり、ステッカーを貼ったところ。
と同時に厚紙と割り箸でオーニング(屋根)が出現。
ハヤトのこのアイデアに感動したパパさんが翌朝・・・。
オーニングをカラフルにしてくれました
厚紙と爪楊枝で折りたたみいすも手作り。
サーフボードやギターは自分でチョキチョキしてましたよ。
実はまだ進化を遂げています。
つづきはまたあとで。
いつもありがとうございます。
応援ポチッとクリック! よろしくお願いします。
↓
↓
・・・自分たちばかり。
私もミシン
朝からギャーギャーうるさいけど
まだ mainasa の声が枯れてない !
夏休みよりはまだマシのようです。
サンタさんからラジコンのクリアボディをもらったハヤト。
クリアということは自分で色を付けなきゃいけません。
パパとの合作。
色を決めて 色を塗って。
その後日々進化を続けているのです。
薄暗い mainasa 家の夜。
塗装がほぼ終わり、ステッカーを貼ったところ。
と同時に厚紙と割り箸でオーニング(屋根)が出現。
ハヤトのこのアイデアに感動したパパさんが翌朝・・・。
オーニングをカラフルにしてくれました
厚紙と爪楊枝で折りたたみいすも手作り。
サーフボードやギターは自分でチョキチョキしてましたよ。
実はまだ進化を遂げています。
つづきはまたあとで。
いつもありがとうございます。
応援ポチッとクリック! よろしくお願いします。
↓
↓