・・・つづき
姫川源流湧水から5分あまり・・・親海湿原に到着

でも・・・緑一色・・・思てたんと違う

後で調べたら 6月下旬~7月上旬は 目立つ花がない時期らしい

一ヶ月早ければ 初夏の花が咲いていたのに・・・
このままでは 撮れ高不足&来た甲斐がないが・・・
幸い 足元にはネタがいっぱい







10年分のトノサマガエルを見ることができたので・・・
これで帰る
※後日談:長野県はトノサマガエルとトウキョウダルマガエルがMIXしていて判別が難しいとのこと・・・
姫川源流湧水から5分あまり・・・親海湿原に到着

でも・・・緑一色・・・思てたんと違う

後で調べたら 6月下旬~7月上旬は 目立つ花がない時期らしい

一ヶ月早ければ 初夏の花が咲いていたのに・・・
このままでは 撮れ高不足&来た甲斐がないが・・・
幸い 足元にはネタがいっぱい







10年分のトノサマガエルを見ることができたので・・・
これで帰る
※後日談:長野県はトノサマガエルとトウキョウダルマガエルがMIXしていて判別が難しいとのこと・・・