長野県道55号大町麻績インター千曲線沿い 差切峡エリア
大滝八潭 (おおたきはったん)
※八潭について調べてみると・・・八段に落ちる滝・・・という意味らしいです
このヘアピンカーブのところに・・・


ここから どれくらい歩くのかと思ったら・・・もう着いていた
小さな落差の数段の滝

ここから見えるいちばん上の滝・・・と滝つぼ?

そこから くねくねと小刻みに落ちていく


下を覗きこむ

少し下流側を見ると・・・
これも八潭に含まれるのだろうか?

ここが終点か?・・・ここから県道の下をくぐり・・・約100m先で 差切峡の麻績川に合流します

大滝八潭っていうけど 小さな滝です
立ち寄る人は少ないと思うけど
以前から横を通るときに【大滝八たん】の案内板が気になっていたので
これで すっきり
大滝八潭 (おおたきはったん)
※八潭について調べてみると・・・八段に落ちる滝・・・という意味らしいです
このヘアピンカーブのところに・・・


ここから どれくらい歩くのかと思ったら・・・もう着いていた
小さな落差の数段の滝

ここから見えるいちばん上の滝・・・と滝つぼ?

そこから くねくねと小刻みに落ちていく


下を覗きこむ

少し下流側を見ると・・・
これも八潭に含まれるのだろうか?

ここが終点か?・・・ここから県道の下をくぐり・・・約100m先で 差切峡の麻績川に合流します

大滝八潭っていうけど 小さな滝です
立ち寄る人は少ないと思うけど
以前から横を通るときに【大滝八たん】の案内板が気になっていたので
これで すっきり