(つづき)
聖山の右(北)には後立山連峰が見えてきました
下の方には聖湖 ~ あの湖畔の手前に駐車してます

西側全体としては こうなってんのよ

面倒くさくなってきたので ここからは大雑把に
(A)鹿島槍から後立山連峰の果てまで

(B)斑尾を除く北信五岳と それを取り巻くたくさんの山々の皆さん

※AパーツとBパーツは連結可能です
かわいそうな虫倉山(中央) ~ 2年前の神城断層地震で山頂の一部が崩落してしまいました(縦の刀傷みたいなのね)

虫倉山と後の奥裾花の山々の間に(おそらく)一夜山が山頂付近だけ見切れているのが おわかりいただけただろうか
・・・・・・
さて・・・展望台を下りて、天気が良いので隣の風越山にも行ってみようかとも思いましたが、他にも色々寄る予定があるのでピストンで戻ります。

遊歩道の道中は、コレといって何も無いのですが・・・まだ秋らしさは感じられません。

で、あっという間に下山終了。
【完】
聖山の右(北)には後立山連峰が見えてきました
下の方には聖湖 ~ あの湖畔の手前に駐車してます

西側全体としては こうなってんのよ

面倒くさくなってきたので ここからは大雑把に
(A)鹿島槍から後立山連峰の果てまで

(B)斑尾を除く北信五岳と それを取り巻くたくさんの山々の皆さん

※AパーツとBパーツは連結可能です
かわいそうな虫倉山(中央) ~ 2年前の神城断層地震で山頂の一部が崩落してしまいました(縦の刀傷みたいなのね)

虫倉山と後の奥裾花の山々の間に(おそらく)一夜山が山頂付近だけ見切れているのが おわかりいただけただろうか
・・・・・・
さて・・・展望台を下りて、天気が良いので隣の風越山にも行ってみようかとも思いましたが、他にも色々寄る予定があるのでピストンで戻ります。

遊歩道の道中は、コレといって何も無いのですが・・・まだ秋らしさは感じられません。

で、あっという間に下山終了。
【完】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます