芽かきはしなくてもいいらしい。


芽かきって何?
どうやら種芋からは たくさんの芽が出てきて それが多いと良くないみたい。
で、芋を押さえつけて 芽を種芋から引っこ抜くのを 芽かきというらしい。
この栽培では、ポテトバッグの底に種芋を埋めたので
芋を押さえて芽かきする というのはできないな と思い どうしたらいいのかあれこれ検索してみた。
ぽろしりは、種芋がピンポン玉くらいで小さいので複数芽が出ることはない。
多くて2本なので 芽かきは必要ないと書いてあった。
4/20
あれっ 出てきた❗️

2個目の種芋から 発芽した。
もう出ないんだと思っていたよ。

何度か探したのに 見つからなかったのは 袋の端に沿って、こっそりあがってきたからなのね。

何度か探したのに 見つからなかったのは 袋の端に沿って、こっそりあがってきたからなのね。
4/23

どうやら つぼみができたみたいだ。
花が咲いたら チッソが少なめの肥料をあげるといいそうだ。

リンカリはあるけど、肥料入りの土を購入しているので、余計なことをして失敗したくない。
よく調べてからにしよう。
でもね、 夏野菜と違って じゃがいもは展開が早いね。
びっくりだよ。
花が咲いて それが実になるわけではないからね。それはわかるけど、種まきからの展開がすごいスピードだわ。びっくり

3日前に出てきた芽も ぐんぐん伸びています🎵