スターなタートルたち☆彡

ふたたび飼いたくなってしまったリクガメの飼育記と日常会話。

貫禄なミドリ

2010年10月14日 | キアシリクガメ


外から、何やら甘い香りが・・・、月下美人が咲いてました。

咲き終わった月下美人を、三倍酢食べると、これがまた美味。






最近、食が減ったミドリも貫禄が出てきました。





ズシっとした重量感です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kojiro)
2010-10-15 09:12:20
おぉ~ミドリちゃんデカくなりましたねぇ~!!(笑)

これならもう多少の事でもビクともしないでしょうね!!(笑)
巨亀道まっしぐらですね!!(笑)
エルちゃんもガンバレ~!!
返信する
Unknown (黒松)
2010-10-15 14:21:06
最後の写真のミドリちゃんびっくりしましたよ!こんなに大きくなっていたんですね!

肋甲板にヒョウモンみたいな模様があってかっこいですね♪

月下美人は祖母が好きで、花が咲いて嬉しそうにしているのを、小さい時に見た記憶があります♪綺麗な花ですよね♪
返信する
Unknown (いんたげ)
2010-10-15 19:04:19
同じくです!手に乗せると思ったよりかなり大きな印象ですね。ここからがさらに楽しみですよ~。順調にガンガン大きくなると思いますよ~。確かにこのサイズに60に4匹は少しきつかったですね(汗。
返信する
ミドリの貫禄 (hosshi)
2010-10-16 00:35:03
>kojiroさん

大きく見えるように、嫁さんに持ってもらいました^^;
今年の目標の300gに、あと80g程届きませんが、良くぞ元気に成ってくれたと思います。

>黒松さん

毎日見ているので、あまり大きくなった感じがしないのですが、小さい時のブログを見ますと、かなり大きくなったなと感じてきます。

月下美人は夜の数時間で咲き終わる神秘的な植物ですね。
一本の月下美人の苗が母体となり、その苗が日本全国津々浦々に広がった訳ですから、凄まじい繁殖力ですね。

>いんたげさん

ジル君の成長ぶりを見てますと、約一年間で800g位は成長しそうですね。
希望的な思いでは、30cm弱で止まって欲しいのですが、そうもいかないでしょうね。
返信する

コメントを投稿