![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/d96f9b8963379724f8653dccc4a2c1b3.jpg)
「魚うどん」(ぎょうどん)は、宮崎県日南市周辺の郷土料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a1/72981cee1173699d5e713d1def96be66.jpg)
「魚うどん」はトビウオをすり身にして作るもの、コロナ渦のこともあり、今日は市販の魚のすり身を使って作ってみました。
すり身のビニール袋の片隅を小さくカットして、熱湯に絞り出すと簡単に作れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7d/8976507f618df16c46e91a46e33299bf.jpg)
魚とお芋はよく合います。
さつま芋を入れてみると、立派な一食になり、美味しくいただきました。
小どんぶりの絵柄のとうがらしを何個か作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/b9eee0067b9de5ff136ed136c0f05601.jpg)
作り方はいたって簡単ですが、布や大きさで表情が可愛く変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/cf2c468259672671f6d8e4e742434b36.jpg)
小春日和の昼下がり、古布を運び出しては、さげもん作りを楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/07/430edb2d021c4586bafad8cbdbb416a2.jpg)
そのような今日もいい日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/2046c3730e4428396360d41b6ea02be9.jpg)
御訪問いただきありがとうございます。
ウィズコロナの生活、気を付けて過ごしましょう。