「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

「翁(おきな)」と「チェ!」の差

2009-07-27 | いろいろ思う事
     年老いた者のとりえ
最近、面白いニュースと記事に出会い、当ブログに①と②を書いた。

①麻生の「老人は~~働くしか~~」・麻生馬鹿論--7/26日号

②「もみじマーク」のこと    --7/24日号

上記二つに関連した新聞コラムが出ていた
日経7/27・朝刊コラム  「春 秋」から
◎大雑把な内容は
昔から日本文化の翁(おきな)の思想が、老人に対する尊敬の念を育んで来た。

今や、若い人が老人を蹴っ飛ばして生きていく時代。

細い道で前方の「もみじマーク」の車に追いついた。

「チェ!」と口や心中で、発していないだろうか


老人に対する尊敬の念が昔の日本人には有った。(日本だけではないが)

昔は人が生活する上で大切な暮らしの知恵は長年生きてきた人

即ち、老人が知恵袋として持っていた。・・生き字引

特にわが国は農耕民族。  雨が降る・旱魃が来る・雪が多い・等々

自然に対する経験則は村の長老の出番だった。

現在は情報の氾濫で、経験則ほどあやふやな物は無く、誰も尊敬の念など抱かない

世の中になった。

爺は引っ込んでろ!!

「チェ!」は--邪魔だ、そこどけ、落ち葉マークの後ろに付いちゃった
          ついてね~~の思想


麻生の「老人は~~働くしか~~」
まあ、できるなら仕事を持って生涯を終わりたい。
麻生の言葉はまんざら嘘でもないが、言い方があるだろう???
もう一つ重大な事は、働く場所の確保だ。