2兆3千億円と言う数字 (19日会社更生法の適用を申請)
日本航空の負債・最大2兆3千億円
日航側の言い分はあるだろうが、よくも垂れ流したものだ。
ニッチモ サッチモ行かなくなって投げ出した。
と言うより、投げ出さざるを得なかった。
09・3連結決算
売り上げ 1兆9511億
最終損益 ▼ 631億
連結従業員約 48、000人
◎さて、私の考えは
日航は綺麗さっぱり清算すること・・一人残らず
そうしないと日航体質は消えない。
会社情報を見ると、
平均年収800万円超(パイロットの超高給取りも含むが)
年金受給者は現状維持を要求(現在は減額をしぶしぶ承知~~この連中が
作った体質なのに)
だから、この会社は生き延びてはいけない。
可能ならば血の全取替えをする事
残った社員は「昔は良かった」の感覚が絶対抜けない・・・と思う
もし、現体制をいじるだけで生き延びさせたら
年収・1/3 人員・1/2で同じ仕事が出来るか~~
そして利益が出せるか~~
しかし、体質は変わらないだろうな~~
日本航空の負債・最大2兆3千億円
日航側の言い分はあるだろうが、よくも垂れ流したものだ。
ニッチモ サッチモ行かなくなって投げ出した。
と言うより、投げ出さざるを得なかった。
09・3連結決算
売り上げ 1兆9511億
最終損益 ▼ 631億
連結従業員約 48、000人
◎さて、私の考えは
日航は綺麗さっぱり清算すること・・一人残らず
そうしないと日航体質は消えない。
会社情報を見ると、
平均年収800万円超(パイロットの超高給取りも含むが)
年金受給者は現状維持を要求(現在は減額をしぶしぶ承知~~この連中が
作った体質なのに)
だから、この会社は生き延びてはいけない。
可能ならば血の全取替えをする事
残った社員は「昔は良かった」の感覚が絶対抜けない・・・と思う
もし、現体制をいじるだけで生き延びさせたら
年収・1/3 人員・1/2で同じ仕事が出来るか~~
そして利益が出せるか~~
しかし、体質は変わらないだろうな~~