最近は専ら職場のキアゲハシスターズのお世話に忙しくしておりましたが…
実家のキアゲハシスターズのことも忘れちゃいけません!
実家のキアゲハ四姉妹の四女が本日遂に羽化しました!!\(^o^)/
このキアゲハ四女、蛹になったのは7/4のことでしたから
実に10日目の羽化となりました。
ちなみに長女と次女も同じ日に蛹となりましたが、
比較的涼しい実家の庭に置いてありますので
まだ羽化にはいたっていません。
先月ナミアゲハを育てていた頃からうっすら感じていたことではありますが…
どうもアゲハが蛹になり羽化するまでの期間というのは気温が影響するみたいですね。
うちのアパートは南向きでかなり室温が高いので(昼間は30℃越えます(^-^;)
そうなると蛹の期間は大体10日ほどになるようです。
というわけで昨日の朝、そろそろ四女が羽化するかも?と思い
ふと蛹に目をやると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/4f03095bdd9b48b4e21e0ce029c2c84c.jpg)
2019/7/12 9:55撮影
若干ではありますが、少し黒みが濃くなっている気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/1be96232eda0934639bb0da1c6163583.jpg)
2019/7/12 17:30撮影
仕事から帰ってきて、夕方撮影。
朝と比べてさらに濃くなってるような??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/69cf3476d7938d019551c6b83558b7ea.jpg)
2019/7/12 22:15撮影
あ~もうこれは明らかに黒くなってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/52/da3b3cba771942306bd7b420a392a79f.jpg)
2019/7/13 0:20撮影
うむ、黒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/1a121e2c1a605c17136e5ae76b964d86.jpg)
2019/7/13 2:45撮影
ギャ~もう真っ黒!😆
これは確実に13日中に羽化すると思いまして、
今朝はいつもよりだいぶ早くに起床しました(7時40分)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/8b3247ace22f178da2d68177febb6a30.jpg)
2019/7/13 7:42撮影
むむ?!
黒さは昨夜からそんな変わっていないように見えますが、
蛹の形が??
腰?のあたりがだいぶくびれてるというか
しなっている?ように見えますね。
調べると、羽化直前蛹の皮から蝶の体が剥離してくるとこのような形になるそうです。
うおおおお!!
これはいよいよか?!
一気に眠気も吹っ飛びました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/e7b7662c509025b328199f4543c4eb1a.jpg)
2019/7/13 7:58撮影
うーっすら頭の形も透けてるような?!
(下に落ちてるのは幼虫時代の脱け殻とうんPです(笑))
ていうか、そもそもこのキアゲハ四女。
蛹になってちょうど2日経った頃、何の刺激も与えてないのに
ウンウンとうなずくような動きをひたすらしていたんです。
少しだけならともかく
結局2時間くらいその動きをずっと繰り返していて(゚Д゚;)
てっきり寄生されてるものとばかり思ってたんですが…(^-^;
今から思うとあの動きは何だったのか??
かなり謎過ぎるのですが😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/c82a8213d2ac927a33cb18cc79fe4f7b.jpg)
2019/7/13 8:11撮影
それにしても…全く出てくる気配がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/4d1f731f072866ad379fc825becfe9af.jpg)
2019/7/13 8:42撮影
この時点でものすごく眠くなってきて(^-^;
とりあえず9時までは粘ってみたんですが…
出てこず(泣)
結局、9時3分まで粘って…
二度寝してしまいました(自爆)
(゜ロ゜)!と起きると時刻は9時33分。
慌てて虫かごを見に行くと…
ΣΣ( ̄□||||!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/a0a0ad85c748c731157c4541ce82146b.jpg)
2019/7/13 9:33撮影
ヒィィ( ̄□ ̄;)!!
既に羽化済みでした…😭😭😭😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/613b895fef189a8499e7d1c223cafc5e.jpg)
2019/7/13 9:34撮影
しかももう結構翅が伸びています。
羽化後少なくとも10分は経っているでしょう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2a/a2010c9df056126e478752e2035488ac.jpg)
2019/7/13 9:34撮影
ということで、実家キアゲハ四女の推定羽化時刻は
9時3分~23分の間だと思われます。
あ~なんてこったい!!
思いっきり寝ちゃってたしー😭😭😭😭自爆
せーっかくの休みの日なのに…
羽化の瞬間を見逃してしまった。。
あーショック😣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/c55922a8c1f2b9de57e05ed014998f9f.jpg)
2019/7/13 9:38撮影
悔しがる私をよそに、じわじわ上の方にのぼっていくキアゲハ四女…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/2a6f9cade8eca2bc557cea1d02ea2e36.jpg)
2019/7/13 9:50撮影
あーそれ以上行ったら顔が見えなくなるよぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/65c59fac00af90e7d0d609ed436226c5.jpg)
2019/7/13 10:10撮影
それにしても美しい翅の模様ですね。
ナミアゲハの時も思いましたが…
てかたたんだ状態だとあまりナミアゲハとの違いがわかりませんね(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/2da9309659497a6306892a325cda2ebf.jpg)
2019/7/13 10:33撮影
羽化に気づいてから一時間が経過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/b9f279348a8e8204ecb3f016e23f8dc1.jpg)
2019/7/13 11:07撮影
突如、ブシャー!っとおしっこを放出する四女。
びっくりしました…(^-^;
下のキッチンペーパーが少し変色しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/3dd44d637f3a39dbd9fe81a6b7c9a6da.jpg)
2019/7/13 11:26撮影
もう羽化してから2時間以上経つのですね。
そろそろ飛び立ってもおかしくないか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/4f8662a56c0ca3a9bd35029792fe53a1.jpg)
2019/7/13 11:26撮影
反対側からも撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/b7cf6469856e7668ae169d0c22888912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/6b52ec490327259d4332a3b59f625535.jpg)
2019/7/13 11:38撮影
この四女、なんかやたらとお尻を上下に振るような?動き
を繰り返していました。
ちょっと画像では伝わりにくいかと思いますが…。
あとおそらくこの四女はお尻の形からメスかなと思われますが…
まーったく自信ありません(^-^;
ナミアゲハみたいに翅の色でわかればいいのになぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/82492e4ff09e69b956cfdc84617f6882.jpg)
2019/7/13 11:47撮影
上にかけていたラップをちゃんと外そうとして、
指が虫かごの壁にコツンと当たってしまったんですが…💦💦
それに驚き翅をひろげて威嚇ポーズをしてきました( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/9aed019e3de3a7135e2df1afabd744d2.jpg)
2019/7/13 11:47撮影
そない怒らんでも…😓
でもひろげるとこれまたキレイですねぇ。。
しばし見とれてしまいました☺️
そのまま飛び立つかと思いましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/9f8d79033c8316c44d8fd13c519e75bc.jpg)
2019/7/13 11:49撮影
2分後、再び翅を閉じました。
外を見るとさっきまで降っていた雨がやんでいました。
飛び立つなら今やでー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/30/93c5e7fd103488822371a0410a193b6d.jpg)
2019/7/13 11:57撮影
しかし、まーったく動かない四女。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/3d8cf81521ab7d7fddbf6b62d9151dda.jpg)
2019/7/13 0:04撮影
虫かごを窓際に移動させました。
それでも動かない四女😭
雨雲レーダーを見ると
30分後くらいにはまた雨雲がやってくるとのこと😱
雨の中放すのはできればしたくない…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/9a36a35955345e30898de9f20a2862b1.jpg)
2019/7/13 0:10撮影
早く飛んでいってくれー!!
できれば背中側からの翅をひろげたショットも撮影したかったのですが、
もうそんな悠長なことは言ってられないと
虫かごごとベランダに出しました(^-^;
それでも飛び立とうとしない四女…。
少し待って再び虫かごを家の中に入れた途端!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/77d71df024d0c769f0abcbc315388e78.jpg)
2019/7/13 0:14撮影
バッ!と翅をひろげる四女Σ(゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/cbada71989a094dccbe0bf1656171dcf.jpg)
2019/7/13 0:14撮影
ふわっと舞い上がり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/14/c9cc3a21eff277ebb11f92867905d7cc.jpg)
2019/7/13 0:14撮影
カーテンに止まりました。
って黒っ!!
影になってるのもあるかと思いますが、やけに黒みを帯びた翅だなと思いました😮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/b13d0150eac5a54e65f5a075db3b985d.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
そのまま一呼吸置き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/a50f8c42c4527c4b50a692e31a8731dc.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
再び翅を開く!
やっぱり黒い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/57/563fe97027e1634ba4665effa190fd1e.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
最後の最後にキレイな翅の模様が撮影できました!
やはり普通のキアゲハより少し黒みがかってる?!
羽化したてだからでしょうか??
あと胸毛?もめっちゃフサフサです(゚Д゚;)
ライオンのたてがみみたいですよ😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/26720f33bdd33af2e8e783f85f3f198e.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
次の瞬間、再び舞い上がった四女!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/da72f620f99057928a4a3686cacd23d2.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
外に飛び立ちました!
放蝶の瞬間です😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/e91a99abd2fc6032ac1843ced81b112c.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
悠々と飛んでいくキアゲハ四女…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/fb657117b3d8055c167736c2381de366.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
あ~もうあんな遠くに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/c07226768d331a6e1050a41608a42dbc.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
たっしゃでなー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/9b956b20051d2b997479b8affb078608.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
ちゃんと雨宿りするんだぞー!!
というわけで、実家キアゲハ四女!
本日お昼の0時15分放蝶いたしました☺️☺️
ちなみに…放蝶から20分後に小雨が降りだしました(^-^;
ギリギリ雨の降ってない時に放せてよかったかなと思いますが…
できれば晴れの日に放してやりたかった。
でも天気予報は向こう1週間ずっと雨…😣
まぁ梅雨時期なのでしょうがないですけどね…。
なんとか上手く雨宿りしながら頑張って生き抜いていってもらいたいと思います!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6e/8c07d2bb14d2ceec8a491495718c015a.jpg)
2019/7/13撮影
残された脱け殻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/7948bc8c286ca3a70d0e456f61ab379d.jpg)
2019/7/13撮影
正面。
でもほんと、寄生されてなくてよかった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/86be845a847562601d3469092b367567.jpg)
2019/7/3撮影
芋虫時代のキアゲハ四女☺️
サナギ化の場所がなかなか決まらずふて腐れています(笑)
この芋虫のどこにあんなフサフサな胸毛要素があるっていうんでしょう😅
ほんと不思議です。。
クリックお願いします
実家のキアゲハシスターズのことも忘れちゃいけません!
実家のキアゲハ四姉妹の四女が本日遂に羽化しました!!\(^o^)/
このキアゲハ四女、蛹になったのは7/4のことでしたから
実に10日目の羽化となりました。
ちなみに長女と次女も同じ日に蛹となりましたが、
比較的涼しい実家の庭に置いてありますので
まだ羽化にはいたっていません。
先月ナミアゲハを育てていた頃からうっすら感じていたことではありますが…
どうもアゲハが蛹になり羽化するまでの期間というのは気温が影響するみたいですね。
うちのアパートは南向きでかなり室温が高いので(昼間は30℃越えます(^-^;)
そうなると蛹の期間は大体10日ほどになるようです。
というわけで昨日の朝、そろそろ四女が羽化するかも?と思い
ふと蛹に目をやると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/4f03095bdd9b48b4e21e0ce029c2c84c.jpg)
2019/7/12 9:55撮影
若干ではありますが、少し黒みが濃くなっている気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/1be96232eda0934639bb0da1c6163583.jpg)
2019/7/12 17:30撮影
仕事から帰ってきて、夕方撮影。
朝と比べてさらに濃くなってるような??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/69cf3476d7938d019551c6b83558b7ea.jpg)
2019/7/12 22:15撮影
あ~もうこれは明らかに黒くなってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/52/da3b3cba771942306bd7b420a392a79f.jpg)
2019/7/13 0:20撮影
うむ、黒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/1a121e2c1a605c17136e5ae76b964d86.jpg)
2019/7/13 2:45撮影
ギャ~もう真っ黒!😆
これは確実に13日中に羽化すると思いまして、
今朝はいつもよりだいぶ早くに起床しました(7時40分)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/8b3247ace22f178da2d68177febb6a30.jpg)
2019/7/13 7:42撮影
むむ?!
黒さは昨夜からそんな変わっていないように見えますが、
蛹の形が??
腰?のあたりがだいぶくびれてるというか
しなっている?ように見えますね。
調べると、羽化直前蛹の皮から蝶の体が剥離してくるとこのような形になるそうです。
うおおおお!!
これはいよいよか?!
一気に眠気も吹っ飛びました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/e7b7662c509025b328199f4543c4eb1a.jpg)
2019/7/13 7:58撮影
うーっすら頭の形も透けてるような?!
(下に落ちてるのは幼虫時代の脱け殻とうんPです(笑))
ていうか、そもそもこのキアゲハ四女。
蛹になってちょうど2日経った頃、何の刺激も与えてないのに
ウンウンとうなずくような動きをひたすらしていたんです。
少しだけならともかく
結局2時間くらいその動きをずっと繰り返していて(゚Д゚;)
てっきり寄生されてるものとばかり思ってたんですが…(^-^;
今から思うとあの動きは何だったのか??
かなり謎過ぎるのですが😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/c82a8213d2ac927a33cb18cc79fe4f7b.jpg)
2019/7/13 8:11撮影
それにしても…全く出てくる気配がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/4d1f731f072866ad379fc825becfe9af.jpg)
2019/7/13 8:42撮影
この時点でものすごく眠くなってきて(^-^;
とりあえず9時までは粘ってみたんですが…
出てこず(泣)
結局、9時3分まで粘って…
二度寝してしまいました(自爆)
(゜ロ゜)!と起きると時刻は9時33分。
慌てて虫かごを見に行くと…
ΣΣ( ̄□||||!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/a0a0ad85c748c731157c4541ce82146b.jpg)
2019/7/13 9:33撮影
ヒィィ( ̄□ ̄;)!!
既に羽化済みでした…😭😭😭😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/613b895fef189a8499e7d1c223cafc5e.jpg)
2019/7/13 9:34撮影
しかももう結構翅が伸びています。
羽化後少なくとも10分は経っているでしょう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2a/a2010c9df056126e478752e2035488ac.jpg)
2019/7/13 9:34撮影
ということで、実家キアゲハ四女の推定羽化時刻は
9時3分~23分の間だと思われます。
あ~なんてこったい!!
思いっきり寝ちゃってたしー😭😭😭😭自爆
せーっかくの休みの日なのに…
羽化の瞬間を見逃してしまった。。
あーショック😣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/c55922a8c1f2b9de57e05ed014998f9f.jpg)
2019/7/13 9:38撮影
悔しがる私をよそに、じわじわ上の方にのぼっていくキアゲハ四女…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/2a6f9cade8eca2bc557cea1d02ea2e36.jpg)
2019/7/13 9:50撮影
あーそれ以上行ったら顔が見えなくなるよぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/65c59fac00af90e7d0d609ed436226c5.jpg)
2019/7/13 10:10撮影
それにしても美しい翅の模様ですね。
ナミアゲハの時も思いましたが…
てかたたんだ状態だとあまりナミアゲハとの違いがわかりませんね(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/2da9309659497a6306892a325cda2ebf.jpg)
2019/7/13 10:33撮影
羽化に気づいてから一時間が経過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/b9f279348a8e8204ecb3f016e23f8dc1.jpg)
2019/7/13 11:07撮影
突如、ブシャー!っとおしっこを放出する四女。
びっくりしました…(^-^;
下のキッチンペーパーが少し変色しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/3dd44d637f3a39dbd9fe81a6b7c9a6da.jpg)
2019/7/13 11:26撮影
もう羽化してから2時間以上経つのですね。
そろそろ飛び立ってもおかしくないか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/4f8662a56c0ca3a9bd35029792fe53a1.jpg)
2019/7/13 11:26撮影
反対側からも撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/b7cf6469856e7668ae169d0c22888912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/6b52ec490327259d4332a3b59f625535.jpg)
2019/7/13 11:38撮影
この四女、なんかやたらとお尻を上下に振るような?動き
を繰り返していました。
ちょっと画像では伝わりにくいかと思いますが…。
あとおそらくこの四女はお尻の形からメスかなと思われますが…
まーったく自信ありません(^-^;
ナミアゲハみたいに翅の色でわかればいいのになぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/82492e4ff09e69b956cfdc84617f6882.jpg)
2019/7/13 11:47撮影
上にかけていたラップをちゃんと外そうとして、
指が虫かごの壁にコツンと当たってしまったんですが…💦💦
それに驚き翅をひろげて威嚇ポーズをしてきました( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/9aed019e3de3a7135e2df1afabd744d2.jpg)
2019/7/13 11:47撮影
そない怒らんでも…😓
でもひろげるとこれまたキレイですねぇ。。
しばし見とれてしまいました☺️
そのまま飛び立つかと思いましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/9f8d79033c8316c44d8fd13c519e75bc.jpg)
2019/7/13 11:49撮影
2分後、再び翅を閉じました。
外を見るとさっきまで降っていた雨がやんでいました。
飛び立つなら今やでー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/30/93c5e7fd103488822371a0410a193b6d.jpg)
2019/7/13 11:57撮影
しかし、まーったく動かない四女。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/3d8cf81521ab7d7fddbf6b62d9151dda.jpg)
2019/7/13 0:04撮影
虫かごを窓際に移動させました。
それでも動かない四女😭
雨雲レーダーを見ると
30分後くらいにはまた雨雲がやってくるとのこと😱
雨の中放すのはできればしたくない…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/9a36a35955345e30898de9f20a2862b1.jpg)
2019/7/13 0:10撮影
早く飛んでいってくれー!!
できれば背中側からの翅をひろげたショットも撮影したかったのですが、
もうそんな悠長なことは言ってられないと
虫かごごとベランダに出しました(^-^;
それでも飛び立とうとしない四女…。
少し待って再び虫かごを家の中に入れた途端!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/77d71df024d0c769f0abcbc315388e78.jpg)
2019/7/13 0:14撮影
バッ!と翅をひろげる四女Σ(゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/cbada71989a094dccbe0bf1656171dcf.jpg)
2019/7/13 0:14撮影
ふわっと舞い上がり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/14/c9cc3a21eff277ebb11f92867905d7cc.jpg)
2019/7/13 0:14撮影
カーテンに止まりました。
って黒っ!!
影になってるのもあるかと思いますが、やけに黒みを帯びた翅だなと思いました😮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/b13d0150eac5a54e65f5a075db3b985d.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
そのまま一呼吸置き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/a50f8c42c4527c4b50a692e31a8731dc.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
再び翅を開く!
やっぱり黒い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/57/563fe97027e1634ba4665effa190fd1e.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
最後の最後にキレイな翅の模様が撮影できました!
やはり普通のキアゲハより少し黒みがかってる?!
羽化したてだからでしょうか??
あと胸毛?もめっちゃフサフサです(゚Д゚;)
ライオンのたてがみみたいですよ😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/26720f33bdd33af2e8e783f85f3f198e.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
次の瞬間、再び舞い上がった四女!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/da72f620f99057928a4a3686cacd23d2.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
外に飛び立ちました!
放蝶の瞬間です😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/e91a99abd2fc6032ac1843ced81b112c.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
悠々と飛んでいくキアゲハ四女…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/fb657117b3d8055c167736c2381de366.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
あ~もうあんな遠くに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/c07226768d331a6e1050a41608a42dbc.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
たっしゃでなー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/9b956b20051d2b997479b8affb078608.jpg)
2019/7/13 0:15撮影
ちゃんと雨宿りするんだぞー!!
というわけで、実家キアゲハ四女!
本日お昼の0時15分放蝶いたしました☺️☺️
ちなみに…放蝶から20分後に小雨が降りだしました(^-^;
ギリギリ雨の降ってない時に放せてよかったかなと思いますが…
できれば晴れの日に放してやりたかった。
でも天気予報は向こう1週間ずっと雨…😣
まぁ梅雨時期なのでしょうがないですけどね…。
なんとか上手く雨宿りしながら頑張って生き抜いていってもらいたいと思います!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6e/8c07d2bb14d2ceec8a491495718c015a.jpg)
2019/7/13撮影
残された脱け殻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/7948bc8c286ca3a70d0e456f61ab379d.jpg)
2019/7/13撮影
正面。
でもほんと、寄生されてなくてよかった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/86be845a847562601d3469092b367567.jpg)
2019/7/3撮影
芋虫時代のキアゲハ四女☺️
サナギ化の場所がなかなか決まらずふて腐れています(笑)
この芋虫のどこにあんなフサフサな胸毛要素があるっていうんでしょう😅
ほんと不思議です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします