実家のパセリ苗で育ったキアゲハ四姉妹。
長女と次女は実家の庭にて7/2にサナギ化モード突入、
7/3に前蛹となり、7/4にサナギになりました。(三女はサナギ化失敗)
四女のみ私の住むアパートにて7/3にサナギ化モード突入、
その日のうちに前蛹となり、7/4にサナギになりました。
普通なら・・・先にサナギ化モードになった長女と次女がまず羽化すると思うのですが、
アパートの気温が高めなためか(^-^;
まず四女が7/13に羽化。
それから遅れること4日・・・。
実家の長女&次女コンビも本日遂に!
満を持しての羽化となりました・・・
がっ!!!!!
思い出してください、長女の惨状・・・泣
2019/7/4撮影
なんとか蛹にはなれたものの途中でお尻の糸が外れたため…
2019/7/4撮影
上の糸が体に食い込み、薄皮がめくれ・・・
2019/7/7撮影
さらには上の糸の食い込み場所が…
ちょうど羽化する時に出てくる場所で(゚Д゚;)
これを見た時、正直羽化は難しいかも…と思いました😓
2019/7/7撮影
一応蛹ポケットなるものを作り、その中に蛹を入れて割り箸にくっつけてみました。
でもなんか収まりが悪いというか、
お尻についた幼虫時代の皮が邪魔で(^-^;
それを取ることにしました。。
そしたら!!
ポタポタ…と透明の液体が…( ̄□||||!!
どうも蛹のお尻部分がちゃんと塞がっていなかったようで
皮がくっついてた時はそれが蓋になってたみたいなんですが、
私がそれを取ってしまったため、中の体液が出てきてしまったようなんです。。
それはもう焦りまくりました(^-^;
3滴ほど体液が出てきた時点で急いでティッシュで蓋をして、
そのまま蛹ポケットの中に押し込みました(^-^;
もうそれからは恐ろしくて、、蛹には触れず。汗
2019/7/7撮影
直後に撮影した写真ですが、ちょっと震えてブレてます(^-^;
体液が少し出てしまったことで
死んでしまうかもと思ったのですが、、
2019/7/12撮影
5日後、蛹の様子は変化なし。
変色などもなかったので多分まだ生きてるのだろう…と。
2019/7/13撮影
蛹になってから10日目。
一応蛹から出てくる時、殻がくっついてこないようにと
ほつれたブルーシートの繊維で縛ってみました。
2019/7/13撮影
さらには足場も作っておいた方がいいかなと、
割り箸に不織布を洗濯ばさみで止めてみました。
2019/7/14撮影
蛹になって11日目。
変化なし。
2019/7/15撮影
12日目、この日も変化なし。
2019/7/16 18:40撮影
13日目、この日遂に蛹の色に変化が!!
というかうっすら翅が透けて見えてます(゚Д゚;)
い、生きてる~!!😭😭😭😭
2019/7/16 21:40撮影
↓↓↓
2019/7/16 22:40撮影
あーどんどん透けてきています😰
こりゃ明朝間違いなく羽化するなーと。。
そう思い、明日の朝早くまた見に来ることにしました。。
(つづく)
クリックお願いします
長女と次女は実家の庭にて7/2にサナギ化モード突入、
7/3に前蛹となり、7/4にサナギになりました。(三女はサナギ化失敗)
四女のみ私の住むアパートにて7/3にサナギ化モード突入、
その日のうちに前蛹となり、7/4にサナギになりました。
普通なら・・・先にサナギ化モードになった長女と次女がまず羽化すると思うのですが、
アパートの気温が高めなためか(^-^;
まず四女が7/13に羽化。
それから遅れること4日・・・。
実家の長女&次女コンビも本日遂に!
満を持しての羽化となりました・・・
がっ!!!!!
思い出してください、長女の惨状・・・泣
2019/7/4撮影
なんとか蛹にはなれたものの途中でお尻の糸が外れたため…
2019/7/4撮影
上の糸が体に食い込み、薄皮がめくれ・・・
2019/7/7撮影
さらには上の糸の食い込み場所が…
ちょうど羽化する時に出てくる場所で(゚Д゚;)
これを見た時、正直羽化は難しいかも…と思いました😓
2019/7/7撮影
一応蛹ポケットなるものを作り、その中に蛹を入れて割り箸にくっつけてみました。
でもなんか収まりが悪いというか、
お尻についた幼虫時代の皮が邪魔で(^-^;
それを取ることにしました。。
そしたら!!
ポタポタ…と透明の液体が…( ̄□||||!!
どうも蛹のお尻部分がちゃんと塞がっていなかったようで
皮がくっついてた時はそれが蓋になってたみたいなんですが、
私がそれを取ってしまったため、中の体液が出てきてしまったようなんです。。
それはもう焦りまくりました(^-^;
3滴ほど体液が出てきた時点で急いでティッシュで蓋をして、
そのまま蛹ポケットの中に押し込みました(^-^;
もうそれからは恐ろしくて、、蛹には触れず。汗
2019/7/7撮影
直後に撮影した写真ですが、ちょっと震えてブレてます(^-^;
体液が少し出てしまったことで
死んでしまうかもと思ったのですが、、
2019/7/12撮影
5日後、蛹の様子は変化なし。
変色などもなかったので多分まだ生きてるのだろう…と。
2019/7/13撮影
蛹になってから10日目。
一応蛹から出てくる時、殻がくっついてこないようにと
ほつれたブルーシートの繊維で縛ってみました。
2019/7/13撮影
さらには足場も作っておいた方がいいかなと、
割り箸に不織布を洗濯ばさみで止めてみました。
2019/7/14撮影
蛹になって11日目。
変化なし。
2019/7/15撮影
12日目、この日も変化なし。
2019/7/16 18:40撮影
13日目、この日遂に蛹の色に変化が!!
というかうっすら翅が透けて見えてます(゚Д゚;)
い、生きてる~!!😭😭😭😭
2019/7/16 21:40撮影
↓↓↓
2019/7/16 22:40撮影
あーどんどん透けてきています😰
こりゃ明朝間違いなく羽化するなーと。。
そう思い、明日の朝早くまた見に来ることにしました。。
(つづく)
クリックお願いします