キャンプ最終日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/ba55d0b391e2841ec66aed6411073a48.jpg)
初日以外は、すっかり秋晴れの天気。気温は朝晩、かなり冷え込みましたが、概ね快適に過ごせました。天然のクーラーの中に居るみたいでした。
今日は、近くにある立ち寄り温泉の「鹿の湯」(ホテルの中の施設。ホテルの名前忘れてもうた・・・・)さんの、裏手にある「富士見高原創造の森」で絶景ポイントがあるとの事だったので、そこによって、蕎麦を食べて帰ろうとなりました。タープをたたみ、テントを・・・・・って!!な・何をしている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/fe2c0088f9ebf8776a705384c95af184.jpg)
「日がポカポカして気持ちいいのだ・・・眠くなってきたのだ・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/910e237604b7da07d5f4180656e98fa3.jpg)
「帰りたくないのだ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/c924c529e8b5421509366e66a0476d90.jpg)
テントの外カバーの上にどっしりと横になり、駄々っ子になった梅太郎。かわいいんだけど困ったな・・・・どうしようかな・・・・
結局取った手段は、無視!!梅太郎ごとカバーをクルクル巻き始めました。
AM11:00がチェックアウトでしたが、6分過ぎちゃった(汗)
じゃ、絶景ポイントに向かうかね。キャンプ場から、「鹿の湯」さん、「創造の森」まで距離にして2キロ。ちゃんと看板もあるので大丈夫です。
僅かな距離ながら、車窓からは富士山も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/1ae0d7b2f1515e7ea96261d3776a648d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/db927baa498187e7dbf4b5452792e748.jpg)
で、目的地到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/666c82f6508d6ef1ea8a15e6998c3867.jpg)
この中に温泉「鹿の湯」があります。キャンプ中2度程行きましたが、気持ちよかったです。あ~。しまった。施設内の写真、撮って於けばよかった・・・・。
ここのフロントで受付をします。ん?受付?
「創造の森」に行くには何と、こんな乗り物に乗るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/76210e0a0b9bb9ec85a49e18e39f47df.jpg)
ゴルフ場とかにあるカートに乗って、山頂まで行き、山頂ではワンを連れての散歩OKとの事なので、早速乗り込んでみました。
続く
参加してみました。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/ba55d0b391e2841ec66aed6411073a48.jpg)
初日以外は、すっかり秋晴れの天気。気温は朝晩、かなり冷え込みましたが、概ね快適に過ごせました。天然のクーラーの中に居るみたいでした。
今日は、近くにある立ち寄り温泉の「鹿の湯」(ホテルの中の施設。ホテルの名前忘れてもうた・・・・)さんの、裏手にある「富士見高原創造の森」で絶景ポイントがあるとの事だったので、そこによって、蕎麦を食べて帰ろうとなりました。タープをたたみ、テントを・・・・・って!!な・何をしている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/fe2c0088f9ebf8776a705384c95af184.jpg)
「日がポカポカして気持ちいいのだ・・・眠くなってきたのだ・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/910e237604b7da07d5f4180656e98fa3.jpg)
「帰りたくないのだ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/c924c529e8b5421509366e66a0476d90.jpg)
テントの外カバーの上にどっしりと横になり、駄々っ子になった梅太郎。かわいいんだけど困ったな・・・・どうしようかな・・・・
結局取った手段は、無視!!梅太郎ごとカバーをクルクル巻き始めました。
AM11:00がチェックアウトでしたが、6分過ぎちゃった(汗)
じゃ、絶景ポイントに向かうかね。キャンプ場から、「鹿の湯」さん、「創造の森」まで距離にして2キロ。ちゃんと看板もあるので大丈夫です。
僅かな距離ながら、車窓からは富士山も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/1ae0d7b2f1515e7ea96261d3776a648d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/db927baa498187e7dbf4b5452792e748.jpg)
で、目的地到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/666c82f6508d6ef1ea8a15e6998c3867.jpg)
この中に温泉「鹿の湯」があります。キャンプ中2度程行きましたが、気持ちよかったです。あ~。しまった。施設内の写真、撮って於けばよかった・・・・。
ここのフロントで受付をします。ん?受付?
「創造の森」に行くには何と、こんな乗り物に乗るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/76210e0a0b9bb9ec85a49e18e39f47df.jpg)
ゴルフ場とかにあるカートに乗って、山頂まで行き、山頂ではワンを連れての散歩OKとの事なので、早速乗り込んでみました。
続く
参加してみました。
![にほんブログ村 アウトドアブログへ](http://outdoor.blogmura.com/img/originalimg/0000198601.jpg)