九chan一家の富士登山(令和六年版)-富士ありて大和心あり。

平成29年、奇跡がおきどうやら311地獄から脱出したようです。こうなったら老い朽ちるまで続けるぞ、の富士登拝記。

今日の花(令和2年2月21日(金))

2020年02月21日 10時50分39秒 | Weblog

 アレアレもう週末です。今週も ”あっという間感” でいっぱいです。(笑)

 で、今日の花は桃・ラナンキュラス・菜の花・ガーベラでした。

   ↓

 ラナンキュラス ?  初めて聞く名前です。

 それにしても・・・、

 新暦に合わせて桃を早く咲かさなきゃ・・・、なんて農家さんも大変です。

 そこまでする必要があるのかな~~、なんて思う人間はビジネスチャンスに鈍感ってことですかね~。

 さてさて、”桃” 咲きますかね~。  

 

 因みに前回の桜はまだ咲いてます。 ↓ 頑張ってますね~。

 この ↓ 水仙(スイセン)は昨日お客さんから頂きました。

 実家の水仙もボツボツ咲いてるじゃないかと思います。

 この連休には意を決して実家に行かねば、と思うのですが、天気次第ですかね~。

 最近寒いとどうも体が動きません。困ったものです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 「カレーが効く」なら食べま... | トップ | アレアレ、ブーメラン ? »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事