九chan一家の富士登山(令和六年版)-富士ありて大和心あり。

平成29年、奇跡がおきどうやら311地獄から脱出したようです。こうなったら老い朽ちるまで続けるぞ、の富士登拝記。

ワロタ

2024年08月22日 18時15分01秒 | Weblog

 毎日ベットの上で何か食べたくなるようなものはないか、そして何か笑えるものはないか捜しています。

 下のショート動画久しぶりに笑えました。

 犯人を教える犬たち

   ↓

https://www.youtube.com/shorts/ujaYbB-wb-k

 

 今日は訳あって昼前に久しぶりに事務所に出ました。超急用を片付け、遅い昼食を済ませ、「駄目だ、もう帰ろう~」と思っていたら、いつもお気遣いを頂いているご婦人より、「今からすぐに行くのでもう少し事務所にいて下さい。」という電話がありました。

 待つこと10分、新鮮なトマトとプチトマトを沢山もって来訪されました。「ジュースにして飲むと美味しいからやってみて。」との事だったので、早速CEOに作ってもらい飲んでみました。私はトマトは大好きなのですが、トマトジュースはどう~も苦手です。それが飲んでビックリ、今までに飲んだことがないような美味しさです。やはり取り立てトマトで作るジュースは市販のトマトジュースとは別次元のもののょうです。幸せ、幸せ。

コメント

古い動画ですが・・・

2024年05月20日 21時19分55秒 | Weblog

 少し古い動画なので今の状況とはまた少し違いますが、懐かしい風景が続いたので思わず最後まで観てしまいました。立ち退きとなり今はない実家近辺や同級生の家なんかも沢山映り込んでました。

 過去の風景を懐かしむより、この先のウキウキする風景を描かないといけないのは承知しているのですが、どうも体が弱ると、精神も弱るようです。老人性鬱にならないように気をつけないといけませんね。

 

 【広島市北部の拠点!】「可部」の街を見てみよう!古い街並みが残る隠れた名所!昔ながらの町家と道路の折り目が残る、流通の拠点として発展した地域。可部線の廃線復活区間も紹介!【ざっくり街紹介】

 

(今日の生存記録)

 相変わらずです。取り敢えず体重が43キロ台で落ち着くまで本格的な歯の治療も受けられない状況なので、アレヤコレヤ、デブエットの苦行が続く今日この頃です。

 今日から新しい消化酵素剤を飲み始めました。

コメント

韓国岳(1,700m)か~~、懐かしい

2024年04月17日 19時42分24秒 | Weblog

 YouTube を覗いていたら、偶然下記の動画が目に入りました。懐かしいな~、ということで視聴してみました。

 このブログで検索したら私が韓国岳(からくにだけ)に登ったはもう約20年くらい前のようです。

   ↓

えびの高原の硫黄山か~

https://blog.goo.ne.jp/9chanpapa/s/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%B2%B3

 今と違い、随分元気だったころの話です。昔の自分に思いを馳せても仕方ない、とは重重承知していますが、正直なところ心の奥底に懐かしさ、無念さ、悔しさ、不安etc.・・・が複雑に交錯しているのも事実です。

 幸いなことにモンちゃんは老いたとはいえまだまだ元気なので、韓国岳から高千穂峰までの霧島連山縦走にもう一度挑戦したい気持ちはあります。しかしここ最近の状況を理性で考えれば、なかなか厳しい道のりになりそうです。ここは理性じゃなく根拠のない感情(情熱)で乗りきるしかないようです。(笑)

 

 

【百名山の霧島山】最高峰の韓国岳(1,700m)登山!えびの原高原から大浪池を縦走!

コメント

思いつくままにあれこれ・・・

2024年03月27日 20時10分33秒 | Weblog

 お隣の地蔵広場の桜が咲き始めました。

 ここはほぼ毎年近辺の桜より一週間くらい早く咲き始めます。平和公園の満開は二週間くらい先かな、なんて気がします。そして実家近辺はそのまた一週間後くらいかな、って感じでしょうか。ここ数年実家での花見をしていません。今年は体が動けば花見独服でもしたいですね。まア、体調次第です。

 

 またちょっと「なんでかの~~」状態です。昨日は ”平日は取り敢えず事務所に出る” のリハビリノルマも達成できませんでした。今日は昼前に取り敢えず事務所には出ましたが、電話対応を一つしただけで、あとは休憩スペースで横になってました。ホント食欲がありません。ただ、バターコーヒー、ハーゲンダッツ、テールスープ、野菜スープ、卵雑炊とかでそれなりにエネルギーを確保しているので体重は極端には落ちていませんが、まア、ずっとオ疲れ様状態です。

 

 

 明日は八丁堀にあると呼吸器内科に行く予定です。リハビリ体操を見学したいのが主目的なのですが、以前書いたとおり、ちょっと大げさなことになってしまい、取り敢えず受診ということになりました。正直なところ今はあまり行きたくはないのですが、総合病院で紹介状を書いてもらったし、予約取ってるし・・・、で、もう行くしかありません。ヤレヤレ。

 

 

 雑魚庶民が腹を立てても仕方ないのですが・・・、

高市大臣の答弁はなかなか良いです。

  ↓

高市早苗 中国ロゴ入ってたら高市大臣はどうします?

 

【売国議員】河野太郎「終了」を告げる中国企業ロゴ問題【デイリーWiLL】

コメント

ジェイソンモーガン教授 最新講演 真の歴史を学ぼう (撮影日2023.12.09)

2024年03月20日 19時55分32秒 | Weblog

 この国は独立国だと信じて疑わない人にはあまり興味の湧かない講演動画だと思いますが・・・、

 ”属国かも・・・”、”植民地かも・・・”、と少しでも疑念を抱いている人には下記の動画は面白いかもしれません。

 米国内での南部と北部(ワシントン)との対立構造、太平洋戦争の構図、東京裁判の真実、等々なかなか面白い視点を示してくれました。

 米国人ですが、岸田さんのことを実名で売国奴、ワシントンのポチと言ってます。見方によっては日本からもまた米国からも要注意人物に指定されそうな雰囲気です。

 

 長い動画ですが、興味のある方は観てみてくださいませ。(人の感性はそれぞれなんで、面白さの保証は致しませんが・・・。(笑)) 

 

ジェイソンモーガン教授 最新講演 真の歴史を学ぼう (撮影日2023.12.09)

コメント

何~んか懐かしい~~

2024年03月18日 17時32分14秒 | Weblog

 久しぶりに ”二人静” を食べました。

 昔、実家にDIYで茶室を作ろうと莫大なエネルギーを傾けていた頃、茶菓子にはよく “二人静” を使っていました。

 元気になったらまた(自称)家元活動を始めたいですね。アハハ。

コメント

今日の花(令和6年3月18日(月))

2024年03月18日 14時00分02秒 | Weblog

 今回は、ランナキュラス(記憶にございません)・フリージャ・テマリソウ・スプレーカーネーションでした。

 

(今日の生存記録)

 休日明けはヤッパリ減りますね~~。

コメント

中島みゆき の ”ファイト!”

2024年03月16日 22時07分56秒 | Weblog

 久しぶりに中島みゆき の ”ファイト!” を聴きました。

 35年以上前のことですが、世間的にみれば、”些細なこと” と言われるようなことで足かけ三年 お上と闘争 をしていました。

 その闘争のさなか時々 ”ファイト!”を聴いて、そして下のフレーズを紙に書いて壁に貼り自分を鼓舞してました。

 ” ファイト ! 闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう ”

 

 結果として闘争には勝利したものの、正直なところかなり疲れました。

 今、余命をかけ病気と勝負しているわけですが、なかなか成果が現れません。自分を鼓舞し続ける、っていうのも結構エネルギーがいるものです。で、そろそろ 「ど~うにでもなれ~~」 って感じで、楽しさの追求に集中するのも良いかな、なんて思う今日この頃ではあります。

 まア、明日になるとまたファイトモードになるかもしれませんが・・・。ゆれる男心です。(笑) 

 

ファイト!/中島 みゆき(歌詞付き)

コメント

pHの読み方

2024年02月28日 12時45分32秒 | Weblog

 知らんかったな~~。まア、どうでもいい ツ ていえばそれまでなんですが・・・、

 今は pH はペーハーじゃなくてピーエイチなんですね。

 

 

世代がバレる! 「pH」の読み方は「ペーハー」じゃないって知ってた?

  ↓

https://moneytimes.jp/archives/320355?utm_campaign=0&utm_medium=rss_neta&utm_source=mymagazine

高校の化学で習う「pH」だが、世代によって2つの読み方が存在している。大人世代はこれを「ペーハー」と読むが、若者は「ピーエイチ」と読むという。X上でも「ペーハーは昭和の香りがする」「おじいちゃん先生はペーハーって読み方する」という若者の意見がある一方で、「ペーハーはペーハーだろ!」「ジェネレーションギャップがエグイ…」という親世代の悲鳴も上がっていた。

 実は、「pH」の読みは「国際単位系」という世界共通の単位に合わせて、1957年から英語読みの「ピーエイチ」に統一されている。しかしそれ以前からドイツ語読みの「ペーハー」が定着していたため、1957年以降も「ペーハー」という読みが使われたことが「ペーハー」派が存在する理由のようだ。

 しかし、日本でも2012年の教科書から「ピーエイチ」読みに統一された。その結果、初めは「ペーハー」と習うも、2012年以降、突然「ピーエイチ」と変換させられた世代も存在するようだ。 

コメント

今日の花(令和6年2月19日(月))

2024年02月19日 16時27分07秒 | Weblog

 今回は、バラ・カーネーション・レースフラワー・アイリスと桃でした。

     ↓ 

 上 ↑ の説明文によれば桃は咲きにくいようです。咲くと嬉しいですね~。

 

(昨日・今日の生存記録)

 43キロ台まであと100グラムのところへやってきました。

 しかし、ここからが難しいんですよね~。

コメント