画家maruuの 心を磨く 絵を描く生活

50代主婦の絵を描く生活。
心穏やかにに生きるために、日々の思いを綴ってます。 maruからmaruuに改名しました。

蓮の花(写真)/明るい方向に

2011-03-19 18:07:21 | 日々の感動
何かを乗り越えないといけないと思う時、
蓮の花に励まされます。
泥の中、濁った水の中から清らかな花を咲かせる蓮の花。
人のあるべき姿を見せてくれているように思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大変な災害から1週間が過ぎました。

私の住んでいる福岡は、いつもと変わらない日常が、
目の前にあります。
美しい月、空に浮かぶ白い雲、
全てが、悲しく感じます。

日常の中で、被災地で起きた事を
忘れてしまう自分がいて、
起きている出来事が本当に思えなかったり、
夢だったのではと、思ったり、
でも、
その度に、思い出すように
と心に決めてます。
被災地で大変な思いをした方、
そして今、大変な思いをされている方の事を。

今まで当たり前だった、全て、
水が出る、電気がつく、食べる物が有る。
全部、有る事に、
申し訳ない気持ちと、
有り難い気持ちで胸がぐっとなる。
おかげさまで生かされている事を実感しながら、
この気持ちを何度も何度も感じてます。

地球を分けあって生きている、
日本を分け合って生きている。
水も、空気も、エネルギーの全てを。

日本はこれからどうなるのだろう。
と思う事もある。でも、
今、辛抱しながら、負担を抱えながら、
前向きに、働いている方々が沢山いる。
本気の方々に任せよう。

感謝しながら、
ただただ、全てが、
明るい方向に願うのが私の役目だと思ってます。

見た事、感じた事、
悲しさも、苦しさも、うれしさも
広く、深く実感しながら、
人として成長し続けたい。
そして、
心が明るく澄んで行く絵を描きたい。














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。