![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/89dd3ec8ab6edf3ee8fc6886b81c14f4.jpg)
「蓮の音」右隻(20号)
〔画材〕アクリル絵の具 Acrylic Paint
〔サイズ〕530×727
〔素材〕キャンバス
〔サイズ〕530×727
〔素材〕キャンバス
この一枚だけですが、
3/17~22まで、天神のひよこギャラリーに展示されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
右隻は人生の後半、
体調を崩していた頃も思い出し、
キューっと胸が苦しくなった。
きつかったけれども、おかげで今がある。
そして、これからどう生きるか。
人生をどう終わらせるか。
感じながら、考えながら描いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/c5bd37d29301ae8d63201994a7b992a7.jpg)
左隻は人生の前半、
若い時代を思い出した。
描いて、遊んで、勢いがあった。
不安で満たされず、
どこに向かっているのか分からず、
気持ちはいつも暗かった。
懐かしい。
そして恥ずかしい。
若い時代を思い出した。
描いて、遊んで、勢いがあった。
不安で満たされず、
どこに向かっているのか分からず、
気持ちはいつも暗かった。
懐かしい。
そして恥ずかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/cc6d6f357d066990e784daae96e0b73c.png)
拡散し、凝縮しながら響きあう。
蓮の姿、人生。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
作品展についてはこちらをご覧ください。
「第三回女性ゆめ育芸術祭」
http://www.hiyoko.co.jp/news/letter/event/38944
http://www.hiyoko.co.jp/news/letter/event/38944
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/5147e790663014d6b48fcadffbd3cc71.jpg?1584496873)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/2fb6fee1e64707702453a1287ea15ad6.jpg)