
今年も出しました。
実家の父の手作りのお雛様。
18年経っても、開けると木の香りがする。

ぴっちりきっちり入ってます。
並べながら、色々な事を思う。
娘が健やかに成長してる事、両親が仲良く、元気な事がとてもうれしい事…。
お雛様とか、お正月とか、色々と考える良い機会だ。
節目に、今の事、未来の事を考える。
かわいい顔。父に似てる気がしてきた。


雛壇は組み立て式、番号が分かりやすく書いてあります。

仕舞う場所も、しっかりと。

屏風は実家の絵。左から2番目が赤い私の部屋。赤い壁、赤い床、赤いカーテン!

釣りが好きな父。流石に上手い‼︎
有難い、と思う気持ちは年々増し、
父の思いが身に染みる。
オリンピック選手も家族へ感謝の気持ちを口にするけど、
「有難い」という思いは、
日々の活力になる。
今日も爽やかに過ごそう。
maru(画家)のホームページ→maruartworks.com
maru artworks@雲水Chandan Cafe(大濠店)で絵を展示販売中!2018年2〜5月まで「花ー心の動きー」シリーズを展示してます。
→雲水ホームページ→https://www.unsui.fukuoka.jp/