![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/f4b3c83a458370055cd54646d6fec909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/fb96fe7dbe750943cfe25738d7a19b20.jpg?1690686519)
ホッコリと
大黒様を描いていると笑顔になる。
気持ちよく、
楽しく、うれしく。
光琳の絵を真似して描いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/2a00e46a4400c63989be2392afe81085.jpg?1690686519)
墨と筆で描く線。
10年前に若冲や光琳の模写をはじめたが、
なかなか気持ち良く線が描けない。
日常で筆を使わないと、
この線は描けない。
そう思っていたところ、ご縁があり、
書道の指導を受けさせていただけるように。
時間があれば、書道の練習をした。
筆と親しく。
墨と親しく。
紙と親しく。
自分の思いをそのまま自然に伝えて、
表現する訓練をした。
先日、やっと先生から
「書道で勉強したことを
絵に生かしてみては。」
と言って頂く。
デッサンと同じで、
基礎が大切だと実感した。
怖いことだけれど、
線は、本気で書いてきた方には、
その線の持つ密度が分かってしまう。
絵を観る方の心に伝わる絵が描けるよう、
先ず自分の心を爽やかに。
これからも精進していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページでmaruの絵を紹介してます→http://maruartworks.com/
Instagramでも作品を紹介してます #maruartworks → https://www.instagram.com/maruartworks