goo blog サービス終了のお知らせ 

画家maruuの 心を磨く 絵を描く生活

50代主婦の絵を描く生活。
心穏やかにに生きるために、日々の思いを綴ってます。 maruからmaruuに改名しました。

全ては絵に明らかに表れる/新しい掃除機を買いました!

2025-03-22 10:21:00 | 日々の感動



掃除機が届いた‼︎これも、絵を描く時間を増やすための準備。
絵を描き続ける環境を作るには、まず何より、日常のやるべきことを、気持ちよく爽やかにやってから、を実践!!
全ては絵に明らかに表れる。
組み立て、簡単で、カチって音も気持ちいいし、おもちゃ組み立てるみたい🎶
今日からよろしく。



今までは、
コードのついた、ホースの掃除機だったけど、
モップもついてるし!
なんだか、急に、未来仕様。

掃除が楽しみ🎶




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春をよろこび 芽吹く季節

2025-03-21 20:17:00 | 日々の感動



春をよろこび
紅葉のかわいい新芽が出ていた

日に日に
明るさが増していく

うれしくてしょうがない


InstagramよりもXよりも
ここのblogの方が
今の気持ちを書きやすいかも

日々観て感じたことを
ここでまた
呟いてみようかな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ねこだらけ展」に参加します|3/20〜4/5 ギャラリーカルダリオ

2025-03-16 18:02:01 | 絵について
「猫の絵no.159」アクリル ベン 色鉛筆 150×100mm 2025年制作

ーグループ展参加のご案内ー
『ねこだらけ展』に参加します

猫好きによる、猫好きのためのアート展

会場:ギャラリーカルダリオ(2024年より取り扱い作家として活動中)

住所:愛知県名古屋市中区門前町5−19 タウンハウス太田 1F
会期:2025年3月20日(木)~4月5日(土)※休廊日:3月25日~27日、4月2日
時間:11:00~19:00
 ※3月24日、4月5日は17:00終了
◾️maruuは在廊いたしません。

maruuの猫も20匹(!?)ほど参加します!
猫の存在感、個性。
視点を少し変えるだけで見えてくる、多彩な表情。
かわいいだけじゃない、猫の持つ奥深い魅力を、ぜひご覧ください。


「猫の絵no.163」   ベン 色鉛筆 150×100mm 2025年

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホームページでmaruの絵を紹介してますhttp://maruartworks.com/

Instagramでも作品を紹介してます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市「7月のアート」に選出/市長から会見で発表されました

2024-07-20 12:36:00 | 絵について

福岡市「Fukuoka Art Next」


の今月のアートとして

市長会見の中で発表して頂きました。

福岡チャンネル (YouTube)↓


福岡チャンネル by Fukuoka city のライブ配信(福岡市長会見)

福岡チャンネル by Fukuoka city のライブ配信(福岡市長会見)

Youtubeでのライブ配信時には、リアルタイム字幕を公開しています。【注意事項】 リアルタイム字幕は、AIの音声認識により自動生成されるため、誤認識による誤字・脱字を含...

YouTube

 

※8分頃より作品の紹介を紹介して頂いてます。



市長のお言葉です。↓


「7月はmaruuさんの作品をご紹介したいと思います。


maruuさんは福岡市在住のアーティストでございまして、

Fukuoka Wall Art Project 2021年入賞されているわけですが、


ご紹介する作品は

「蓮の音」


よく例えとして、蓮は開く時に音がポンとなるという風にも言われておりますけれども、

なんとなくこう見ると、ポンポン ポンポンとリズムを奏でているようなそういった風にも見える訳ですけれどもね。


キラキラとした水面に咲く、蓮のよろこびの声が こう聞こえてきそうなイメージで作って、作者もこの「蓮の音」というタイトルをつけたと言うことでございまして、


このmaruuさんの作品はこの記者会見場それから、特別応接室に今月飾るということでございますので、注目いただければという風に思います。」


ご紹介頂き、有難うございました。

「蓮のよろこびの声が こう聞こえてきそうな」

と言って頂き、とてもうれしいです!



福岡市役所 会見室展示作品

「蓮の音」

福岡城址、お濠の蓮を描きました。
【画材】アクリル Acrylic Paint
【素材】キャンバス
【額】530×727mm


福岡市役所 特別応接室 展示作品
「蓮の夢」八変幻

【画材】アクリル Acrylic Paint
【素材】キャンバス
【額】730×2000mm



展示作品はトーヨーキッチンスタイル 福岡ショールーム


2024年9月21日〜10月20日

で開催する個展にて覧いただけます。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホームページでmaruの絵を紹介してますhttp://maruartworks.com/

Instagramでも作品を紹介してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市役所ー特別応接室ーに展示して頂きます/「蓮の夢」八変幻

2024-06-01 19:39:00 | 絵について

来月、2024年7月、福岡市役所会見室と特別御応接室に、

福岡市で活躍する画家の『今月のアート』として「縁起」「蓮の夢」が1ヶ月間 展示されます。

「蓮の夢」八変幻
【画材】アクリル Acrylic Paint
【素材】キャンバス
【額】730×2000

おかげさまで、感動しながら50年間、ただただ絵を描き続けてまいりました。

絵を描く環境や応援してくださる皆様に、

大変恵まれてきたことを実感する今日この頃です。


ご縁があった全ての方々や出会えた物事に対して恩返しをさせて頂く気持ちで、

更に精進して参ります。

これからもよろしくお願い申し上げます。


2021年アクロス福岡 展示風景

ー「蓮の夢」八変幻ー

伝えたいのは
色と線が作り出す

美しく爽やかな
音とリズム

気持ち良く

音とリズムを感じながら
蓮は夢を見続ける


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページでmaruの絵を紹介してますhttp://maruartworks.com/

Instagramでも作品を紹介してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする