この度、浦和レッズ(本社/埼玉 代表/犬飼基昭)は、
ボーダフォン株式会社(本社/東京 社長/津田志郎)と、
2005シーズンからメインパートナーシップ契約を締結することで合意いたしました。
浦和レッズでは、ユニホームの広告スポンサーをトップパートナーと呼び、
現在も各社から多大のご支援を頂戴しております。
今般、2005シーズンからのユニホーム胸部分の広告スポンサーを募集させていただきました結果、
新たに最上位パートナーたるメインパートナーとして「ボーダフォン」をお迎えすることになりました。
すでに昨年夏、浦和レッズは、マンチェスターで開催された「Vodafone Cup」に招待され渡英するなど、
世界に向けた挑戦を始めております。
世界26カ国で約3.985億人以上の加入者(2004年9月末現在/出資全子会社の合計加入者数)を持ち、
世界規模でサービス提供しているグループの一員であるボーダフォンに新たなメインパートナーとして
サポートいただくことは、世界に向けてひらかれた窓となることを活動理念の柱に掲げる浦和レッズが、
名実ともに世界トップクラスのクラブチームになるための更なる一歩と言えます。
メインパートナーであるボーダフォンをはじめとする全てのパートナー会社のサポートをいただき、
浦和レッズは、2005シーズンも新たな戦いにのぞみます。
なお、三菱自動車工業株式会社には、今後も筆頭株主として、
トップパートナー企業として浦和レッズをサポートしていただくこととなります。
そして、2005シーズンはユニホームの背中にまわり、文字どおりバックアップしていただきます。
-----------------------------------------------------------------------------------
【2005シーズン ユニホーム関連パートナー概要】
・メインパートナー
ボーダフォン株式会社 <胸>
・トップパートナー
三菱自動車工業株式会社 <背中>
株式会社トーシン <左袖>
株式会社セガ <パンツ>
-----------------------------------------------------------------------------------
なんかマンチェスターUみたいになり、対戦相手もマンUと対戦してる気分になつのでは・・・?
より強い感じを持ってしまう。
三菱も引き続きバックアップ体制をとるようなので、一安心と言えば一安心。
ボーダフォン株式会社(本社/東京 社長/津田志郎)と、
2005シーズンからメインパートナーシップ契約を締結することで合意いたしました。
浦和レッズでは、ユニホームの広告スポンサーをトップパートナーと呼び、
現在も各社から多大のご支援を頂戴しております。
今般、2005シーズンからのユニホーム胸部分の広告スポンサーを募集させていただきました結果、
新たに最上位パートナーたるメインパートナーとして「ボーダフォン」をお迎えすることになりました。
すでに昨年夏、浦和レッズは、マンチェスターで開催された「Vodafone Cup」に招待され渡英するなど、
世界に向けた挑戦を始めております。
世界26カ国で約3.985億人以上の加入者(2004年9月末現在/出資全子会社の合計加入者数)を持ち、
世界規模でサービス提供しているグループの一員であるボーダフォンに新たなメインパートナーとして
サポートいただくことは、世界に向けてひらかれた窓となることを活動理念の柱に掲げる浦和レッズが、
名実ともに世界トップクラスのクラブチームになるための更なる一歩と言えます。
メインパートナーであるボーダフォンをはじめとする全てのパートナー会社のサポートをいただき、
浦和レッズは、2005シーズンも新たな戦いにのぞみます。
なお、三菱自動車工業株式会社には、今後も筆頭株主として、
トップパートナー企業として浦和レッズをサポートしていただくこととなります。
そして、2005シーズンはユニホームの背中にまわり、文字どおりバックアップしていただきます。
-----------------------------------------------------------------------------------
【2005シーズン ユニホーム関連パートナー概要】
・メインパートナー
ボーダフォン株式会社 <胸>
・トップパートナー
三菱自動車工業株式会社 <背中>
株式会社トーシン <左袖>
株式会社セガ <パンツ>
-----------------------------------------------------------------------------------
なんかマンチェスターUみたいになり、対戦相手もマンUと対戦してる気分になつのでは・・・?
より強い感じを持ってしまう。
三菱も引き続きバックアップ体制をとるようなので、一安心と言えば一安心。